「ベッド」に関する質問 (138ページ目)


ネントレについてです! 今行っているやり方として ベッドに置くとギャン泣き ⇨5分ほど見守った後抱っこしてゆらゆらすると指しゃぶりをしてすぐ目を閉じる ⇨半分寝かけた時にベッドに置く ⇨指しゃぶりが外れないように固定してトントン (指しゃぶりが外れた時にはおしゃぶり…
- ベッド
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 1














生後5ヶ月の我が子、頭の形が斜頭なのですが、 助産師さんに相談したら夜寝る時もCカーブで寝かせられるようクッション等を使って寝かせる様に言われました。 窒息が怖くて硬めベッドに何も置かずに寝かせていたので、クッションを使うのが心配です。 夜寝させるときにクッショ…
- ベッド
- 生後5ヶ月
- 頭の形
- 助産師
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 4




もうすぐ妊娠8ヶ月なんですが 6ヶ月すぎにつわりが終わり さぁ出産育児準備の準備(下調べ等)しよう!とか 部屋の片付けしよう!とか戌の日や歯医者も行かなきゃだしすることいっぱい! だったはずなんですが この2ヶ月、毎日本当しんどくて体もダルいしきついし 眠たさが勝って気…
- ベッド
- つわり
- 妊娠8ヶ月
- 戌の日
- 歯医者
- はじめてのママリ🔰
- 2







同じ市内に引っ越しを考えています🏠 距離的には車で5分かからないです。 引っ越しの理由は来年子供が小学校に上がり、ここだと手狭になるので… なるべく出費を少なくしようと運べるものは自分で運んでみようと思っていて、大きな家具家電だけ業者に頼もうとしています。 どこか…
- ベッド
- 車
- 小学校
- 洗濯機
- 食器
- スヌーピー( ・ ´`(●)
- 1



至急お願いします 今から母子同室が始まったのですが赤ちゃんがスヤスヤ寝てる時は透明のところにずっと入れていていいのでしょうか?出していいのは授乳する時とかだけで病院の私が寝てるベッドには赤ちゃんを寝かしたり置いたりしないほうがいいのでしょうか
- ベッド
- 病院
- 授乳
- 赤ちゃん
- 母子同室
- はじめてのママリ🔰
- 5