「慣らし保育」に関する質問 (278ページ目)




保育園と育休について。いくつか分からないことがあります。非常識かと思う方もいらっしゃるかとしれませんが批判はやめてください💦 令和5年7月4日生まれで、育休は令和6年7月3日までの予定です。保育所は生まれる前に予約して6月1日から入所が決まっています。なぜ6月にしたかと…
- 慣らし保育
- 保育園
- 育休
- 仕事復帰
- 保育所
- はじめてのママリ🔰
- 4
















保育園の一時保育、幼稚園を休んで利用するってできるんでしょうか? 4月はまだ慣らし保育的な感じで幼稚園が午前で終わります。延長保育できる日とできない日があるみたいで、まだわからないので もし延長保育がダメだったら保育園に最初から1日預けたくて、、、 ちなみに用事は…
- 慣らし保育
- 保育園
- 幼稚園
- 延長保育
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 3




マクドナルドのハッピーセットについて 1歳5ヶ月アレルギーなし、 食欲旺盛で良く食べる子です。 午前中の慣らし保育(給食なし)後に マックなど買ってお昼ラクしたいのですが、 ハッピーセットはプチパンケーキなら 食べられそうでしょうか😊? シロップはかけないつもりです。 …
- 慣らし保育
- 給食
- ケーキ
- パン
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8




療育って早くても1歳半からとかじゃないと受けられないのでしょうか? 娘が保育園に行き始めて今は慣らし保育中なのですが、お昼ご飯食べ終わってから迎えに行ってます。 周りの子を見ると娘より月齢低い子でも全員歩いてて、ご飯も自分で食べてました。 うちの子は全介助じゃ…
- 慣らし保育
- 保育園
- 月齢
- 赤ちゃん
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 3

