
コメント

退会ユーザー
初日は1時間でした笑

はじめてのママリ🔰
慣らし保育のお迎えの時間は園から指定はなかったですか?
指定がないなら何時でも構わないと思いますが、もし慣らし保育がもともと給食前までの時間だったのであれば給食準備の関係などもあるので、先生に確認された方がいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
園から何時にお迎えに来ますか?と聞かれて12時とかで大丈夫ですか?と聞いたら大丈夫ですよと言われ、その時間に行ってしまいました💦
- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
先生が大丈夫とおっしゃるなら大丈夫だと思いますよ!☺️
仕事の関係で初日から1日預ける子もいらっしゃるので、気にしなくていいと思います☺️
うちも初日は1時間でしたが、初めから1日預けてる子もいましたよ!
もし不安であれば明日はまた何時ごろに来たらいいか聞いてみたらいいかもしれません♪- 4月3日

はじめてのママリ🔰
一般的には慣らし保育は園側から預かり時間の指定があると思うのですが、なかったんですよね?🤔
うちも1歳児クラスから入園でしたが初日は1時間。給食は3,4日目からでした。
-
はじめてのママリ🔰
時間の指定はなかったです💦
何時にお迎え来ますか?と聞かれて、12時で大丈夫ですか?と聞いたら大丈夫ですよと言われたのですが、みなさんの時間聞けば良かったと後悔してます😭- 4月3日

すー
うちのところは復職日に合わせてなので最初から長めの方もいますし、慣らしすらしない方もいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ものすごく後悔して落ち込んでたので少し安心しました😭- 4月3日

りりり
普通は先生から言われますし気にしなくて大丈夫ですよ〜!!
次から聞けば大丈夫です
-
はじめてのママリ🔰
すごく気持ちが楽になりました😭ありがとうございます♡
- 4月3日
はじめてのママリ🔰
やはりそれくらいなんですね💦