「総合病院」に関する質問 (419ページ目)

今知った事なんですけど、娘妊娠中の時ハイリスクの為 総合病院の産婦人科に通ってました。 先程YouTubeで 待合室は右側が妊婦さん左側が不妊治療の方 で分かれてる、常識なこと だと知らなくていつも左側の不妊治療の方に座ってました。 今思えばお腹大きいのに不妊治療の方が…
- 総合病院
- 不妊治療
- 産婦人科
- 妊婦
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 5

総合病院で出産された方、、、 個室ではなく大部屋だった場合、、、、 他の赤ちゃんとかも夜中泣いたり自分の子が泣いたりで 寝れなくないですか??? ミルクとか作るのは大部屋だとないですもんね? いちいち授乳室とかに行くのでしょうか?😭
- 総合病院
- ミルク
- 赤ちゃん
- 出産
- 授乳室
- はじめてのママリ🔰
- 9







前回子宮外妊娠の疑い有りで、個人病院から総合病院を紹介され、総合病院に入院しました。 結局処置を受ける前に自然に流産となり退院となりました。 その場合、次回妊娠した際も総合病院に最初からかかった方がいいのでしょうか?
- 総合病院
- 子宮外妊娠
- 流産
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 2





妊娠性鼻炎や副鼻腔炎などの重度の鼻詰まりトラブルで、いきめる状態じゃない時に出産のタイミングがきた方、出産時どうされました? 副鼻腔炎&妊娠性鼻炎で毎日鼻吸い・ネブライザー通院しています。耳鼻咽喉科通院しないと、食事を取るのも苦しいほどの状態ですが、改善まで暫…
- 総合病院
- 里帰り出産
- 食事
- 出産時
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


練馬区在住、無痛分娩のできる病院迷ってます 出産予定日が来年7月で私の年齢は41になります。 練馬区では桜台マタニティが人気のようで口コミもいいのですが、高齢なので事件もあった桜台マタニティは少し躊躇しています。総合病院の方がいいのかとも思うのですが、アットフォ…
- 総合病院
- 口コミ
- 出産予定日
- マタニティ
- 無痛分娩
- はじめてのママリ🔰
- 1

26週の胎児スクリーニングで性別確定貰えると思っていたらまさかのもらえず、、😂😂 19週から4回連続女の子かもね、と言われてます。 毎回見事なお股パカーン!!!なのに確定もらえずなので、生まれるまで分からないのかな?ともう諦めてます😂 🐘さんが素人から見ても毎回見えない…
- 総合病院
- 妊娠19週目
- 妊娠26週目
- 性別
- 女の子
- はじめてのママリ
- 3

明日、正産期を迎えるのですが…先程から前駆陣痛なのか下腹部痛があります。 そこで質問したいのが、出来れば予定通りの産院で出産したいのですが、正産期1日前の場合でも、機能が備わった総合病院へ搬送されてしまうのですかね?それとも赤ちゃんや妊婦の状態によっては個人病…
- 総合病院
- 産院
- 分娩
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

札幌市在住の者です🦋 現在10wですが、産院決めで迷ってます😓 不育症の既往持ちでアスピリン飲みながらの妊娠です。 豊平区の福住産婦人科を予約したいと思ってるのですが、トラブル発生時などのことを考えると総合病院が良いのかなと思い、厚別区にある札幌徳洲会病院と迷ってい…
- 総合病院
- 産婦人科
- 産院
- 妊娠10週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2









