※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁたる
産婦人科・小児科

出産時の料金について相談です。平日昼間は普通料金、夜や土日は追加料金がかかるようで、個室や特室も追加料金。25万円以上かかることもあるそうです。市民病院や総合病院も検討中です。

出産の時の話です
今日、説明があって
平日の昼間に産まれれば、普通料金
夜だとプラス料金
土日だったら、昼も、夜も、プラス料金
そんなんは、普通なんですか?
まるで、カラオケ並み
しかも助成金では賄えないから、はみ出し料金
平日昼間でも25万はかかると言われました
そんなもんなんですか?
全部屋個室で、特室になるとまたプラス料金になります
普通ですか?
市民病院とか、総合病院は、嫌だったけど
視野に入れようかなと思ってます

コメント

いち

平日、土日祝、深夜料金、は割と普通かと思います💡

個室代や 
手出しは 
本当に地域とか病院によるので 
高い安いはピンキリですね🤔

  • まぁたる

    まぁたる

    やっぱり、普通なのですね
    そんな、かかると思ってなかったです
    ありがとございます

    • 3月7日
うー

普通ですね!!

私が産んだところはGWとか年末年始とかだと休日加算プラス連休加算みたいなのも入ってました!!

平日昼間で25万手出しになるのは地域や病院によるのでなんとも言えないです
都会だと普通なのかなって思います

個室のグレードで加算も普通です

総合病院とかも同じですよ⭐️
元の値段の設定が病院によるので値段はさまざまですが、だいたい休日や時間によって加算はあります!!

  • まぁたる

    まぁたる

    都会だと普通の値段なのですね
    参考になりました
    ありがとうございます

    • 3月7日
きなこ

普通ですよ〜!
値段も本当に病院ごとにピンキリなのでそんなんだと思います🙌

  • まぁたる

    まぁたる

    普通なんですか
    ありがとうございます

    • 3月7日
まめも

時間外料金、というやつなので平日昼間(病院が普通に診察をしている時間)以外だとプラス料金になるのは全国共通で普通ですね🤔
はみ出し料金25万も、全室個室の個人クリニックと思うと、地域によるかとは思いますがそこまで非常識な値段ではないかなと。
少しでも予算抑えたいというのであれば、やはり市民病院とかの方がいくらかは安くなると思います!

  • まぁたる

    まぁたる

    やっぱり、普通なのですか
    そんなものなんですね
    ありがとうございました

    • 3月7日