※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の給食で卵アレルギーの子供について、保護者が病院でOKをもらったが、保育園がかきたま汁の卵について心配している。どうすればいいでしょうか?

保育園の給食についてわかる方いましたら教えてください。

1歳11ヶ月の子供が卵アレルギーで、
卵白→クラス2
卵黄→クラス1
オボムコイド→陰性(アレルギーなし)
でした。

病院で「給食や家では特に除去なしで、これまで通りの生活で大丈夫。生卵とか温泉卵など火の通っていない卵や、生クリームはやめておいて」と言われたのでそのまま保育園に伝えたのですが、保育園側が不安なのか「給食でかきたま汁とかよく出るんですけど大丈夫ですか?」とか「念の為除去しといたほうがよくないですか?」と言われました。

「病院で大丈夫と言われたから大丈夫だと思います」と言いましたが「かきたま汁も大丈夫か確認してもらっていいですか?」と言われ…。
総合病院で検査したので、いちいちそんなことで総合病院に行ったり連絡したりが大変で、正直「なんでそこまで…」という感じなのですが、給食のかきたま汁は卵が半熟だったりする可能性があるということでしょうか?

病院の先生が大丈夫と言っているのに納得してもらえないって、どうしたらいいんでしょうか?(>_<)

コメント

はじめてのママリ

保育園もアレルギーがあると聞いた以上、慎重になっているのかもしれませんね😅

うちの子も火が通っていれば食べられますが、数値的には卵アレルギーが出てたので伝えてあります。

幼稚園で普段はお弁当ですが、たまにおやつを食べたり、ケーキが出たりするときは必ず同意書渡されます😅💦

総合病院だといちいち聞にくいでしょうし、おうちで作って食べさせてみて、大丈夫だったらそのように伝えてみてはどうでしょうか😀?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね(>_<)
    家でかきたま汁あげてみます💦

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

卵白クラス2で家でも普通に食べれているなら大丈夫な気もしますが、確かにかきたま汁って半熟になりやすいです💦

園側は何かあったら怖いのでそういう対応になってしまうのは仕方ないかなとは思います😭

指示書とかの記入は求められていないですか?
私の勤めている病院でも保育園から給食で出るものを確認して一つずつ大丈夫かダメかを医師が記入しています。
保育園がどこまで対応してくれるのかも確認しないとですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家ではしっかり火を通して、普通に食べてます!

    保育園側は「もし除去食にするのであれば書類を提出してください」とのことでしたが、一応その書類を病院に見せたところ、空いたところに「除去食の必要なし」と記入してくれました(有料でしたが💦)

    • 3月7日
ママ

うちの次男も卵アレルギーで除去中です💦
卵が完璧に食べられるまでは何かあってからでは遅いので完全除去しますと言われました😅
かき玉汁は完璧に火が通っていない可能性があるから言ってきたんじゃないですかね?家で何回か試してみて平気なら保育園でも大丈夫な気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に言われたんですか?🥲
    家でもかきたま汁試してみようと思います!

    • 3月7日
  • ママ

    ママ

    保育園に言われました💦
    住んでる地域の中でも厳しい保育園なので💦
    年に2回程保育園とアレルギーに関しての面談もあります!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね😢
    対応は保育園によるんですかね💦

    • 3月8日
  • ママ

    ママ

    特にうちは私立保育園なので園独自のルールかもしれないです💦
    でもうちの園みたいに完全除去しますと言われていないなら、かき玉汁を試してみて大丈夫であれば、出してもらうようにお願いするのもありだと思います!

    • 3月9日