
生後7ヶ月であと10日ぐらいで8ヶ月になります! 夜間断乳に踏み切ってみたら意外とすんなり寝てくれるようになりましたが、おしっこでどうしても目を覚ましてしまいます😭 元々おしっこで起きちゃう敏感な子で、今までは夜間ミルクの他におしっこで起こされることが1〜2回ありまし…
- オムツ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3

ミルク飲ませて、寝かしつけしてくれるのに なんで歯磨きシートやってくれないんだろうか。 歯磨きシートやって?ってお願いすると すごく嫌そうな顔するけどさ。 ほんとさ、なんで安心安全 < ラクになるの。 それ言うとラクしてないって怒るけどさ、 パンパンのオムツ変えない…
- オムツ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1


【オムツのサイズアップ、パンツタイプへの移行について】 もうすぐ生後4ヶ月になる子どもがいます。 ここ数日、おしっこの背中漏れが増えました。 日中寝返りができるようになったり(寝ている時はまだ寝返りしません)、踵落としのように足をバタバタさせることは多いです。 …
- オムツ
- 生後4ヶ月
- おしっこ
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1








9ヶ月の娘、最近おむつかぶれがひどいです… 多分、メリーズが原因かなと🥹 みなさんのお子さんはこれだと大丈夫、これだとかぶれるってオムツありますか? 前までパンパースかムーニーだったので、それは大丈夫そうです。
- オムツ
- パンパース
- 夫
- メリーズ
- ムーニー
- @@
- 3






生後1ヶ月ですが、3時間前後の授乳の度に オムツがパンパンです。 パンパース肌いちの新生児サイズ使用です。 こんなもんですか? それともサイズ上げたほうがいいでしょうか?
- オムツ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- パンパース
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2










関連するキーワード
「オムツ」に関連するキーワード
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- バウンサー
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール