

はじめてのママリ🔰
わざとというか開放感?とか涼しさででちゃうのかなぁと思います😊

はじめてのママリ🔰
狙って出来そうなら、おまるでトイトレしちゃったらどうですか?😊
まずはおまるでチッチを受けに行っちゃってはじめて見ていいと思います☺️
それか、3COINSとかで前は売ってた(今はあるか分かりません)男の子用の小用のやつの前でオムツ変えしちゃうとか!
ママが反応してしちゃうなら、「おまるで出来てきもちいいねーー!!!」
「やったー!」
とか言ってたら本人も嬉しいし楽しいと思います☺️
我が家の娘は狙っては出来ませんでしたが、漏らさせて、それをおまるで受ける所からはじめたら1歳半で3日目で、チッチの前にチッチと教えてくれるようになりました😊
狙ってできるなんて、自分の身体のコントロール力が凄いということだと思います☺️
めちゃくちゃ褒めてあげたら、親も子どもも望む方に進むかもですね。
-
はじめてのママリ🥺
トイトレできちゃうかもしれないんですね✨
たまーにですがオムツにおしっこが出た時も教えてくれていたりしたのでトイトレできるかなー?なんて思いながら、まだだよね?と悩んでたのでゆるく始めてみようと思います!
凄いことなんですね!ありがとうございます😊- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
きっとオムツの中で、ちっちとかウンチとかするのをちょっと不快にもう感じてるんじゃないですかね?😊
オムツでトイレをするのは気持ち悪い、パンツが濡れるのは気持ち悪いと感じることはトイトレをする時にとても大切な感覚だと思います✨
勿論、下のお子さんが4ヶ月で大変なので無理はしなくていいと思いますが、はじめてもいい時期かなと勝手に思いました☺️
我が家のトイトレはトイレに誘ったことはなくて、チッチがトイレで出来た時に「気持ちいいね」と一緒に沢山喜ぶことと、「チッチが出そうになったら教えてね」と伝えて、トイレのタイミングを教えて貰うという感じでしてました☺️
トイトレ早くからしない方がいい説もありますが、無理に気張るみたいなのが良くないとみたので、自分がしたくなったら出来るこの方法は無理がない方法かなと思いました。
娘のいとこちゃん達もみんな2歳前には夜もオムツ外れてるので、身体の発達が追いついていればトイトレ全然できる時期だと思います☺️- 2月6日
-
はじめてのママリ🥺
以前知り合いからおまる使わなかったからあげると言われていただいてたものがあったのでさっそく初めてみました!
気張るのいけなんですね😅
しっかり気張っておしっこ出しちゃってました🤣
行きたくなったら教えてね、と午後から伝えてみます!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
無理に気張るのはあまり良くないということだったと思います☺️
トイトレってはじめは30分おきに連れて行きましょう!
とかをしてる人も居てて、30分で貯まってないのに、トイレをしないといけないと思って無理に気張るという感じのことだと思います。- 2月6日
-
はじめてのママリ🥺
詳しくありがとうございます!
一応おしっこでる?って聞いてうん!と答えるので座らせてみたんですが気張ってて😅
あまり頻繁には聞かないようにします。
午前中は3回おまるに座ってもらって2回できました!
午後は息子がしたいと言った時に挑戦してみます。- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
凄い!!初日で2回も出来るって凄いですねー😆✨
因みに私はめちゃくちゃめんどくさがりなので一日中気にするのは面倒で、チッチって教えてくれるようになるまでは1日1時間だけしてました😂
一人っ子なのにこんなズボラなやり方もあるので、一日中気をつけてあげようとか思いわなくていいと思います☺️
お二人育児大変だと思いますので、ママがしんどくならない感じでやるのを最優先でいいと思います!!- 2月6日
-
はじめてのママリ🥺
えーありがとうございます!私まで嬉しくなりました☺️
帰ってきたら旦那にも報告していっぱい息子を褒めてもらおうと思います✨
あまり気負わず、自分も息子も負担にならない程度に進めていこうと思います!
たくさんのアドバイスとお優しい言葉ありがとうございました😊❗️- 2月6日

はじめてのママリ🔰
なんでわざとって言うんですか?
わざとおしっこするって悪意あってやってるように感じてるってことですか?
開放感から、温度差から出ることはよくあることです。
おる程度大きくなってからも、お風呂に服脱いだからおしっこしたくなってお風呂でしちゃうってあるあるですよ。
-
はじめてのママリ🔰
一歳半の子なら親の反応が楽しくてやってるってのはあると思いますよ。
反応したら負けです。
4ヶ月の子ならそんな思考ないです。- 2月6日
-
はじめてのママリ🥺
上の子です😅
楽しまれてるんですね。気をつけて処理するようにします!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
お母さんを困らせようって感じではなく、お母さんの反応が楽しくてやってることなので淡々とする。
頻繁にやらかすなら、面倒だけど着替えは風呂場でやる、とかですかね。
風呂場なら流すだけで処理が簡単です。
寒いけど…- 2月6日

3-613&7-113
何かわざとぽい言動ありますか?
介護士でしたが、開放感などからオムツあけると排尿はあるあるでしたよ。
-
3-613&7-113
出たことで、お母さんが反応示すと楽しくなってやる子居ますよ。なので、無反応だとつまらなくてやらなくなると思います。
- 2月6日

ねむ
なんでわざとってわかるんですか?
温度差で急に寒くなって出ちゃう、解放感で出ちゃう、そういう理由だと思います。

はじめてのママリ🥺
みなさん回答ありがとうございます。まとめての返信ですみません。
わざとする子はあまりいないんですかね?
朝の保湿をする時、お風呂後の保湿をしてる時におしっこして笑ってます😂
拭いても、また違う場所に行ってチョロっとしか出ないのに踏ん張って無理やり出してる感じがあるのでわざとだと思ったんですが😅
コメント