「育児ノイローゼ」に関する質問 (152ページ目)

















昨日の質問と少し重複します。すみません。そして長いです。 私が甘ったれてるのかもしれません。でも辛いです。 旦那がストレスです。 離乳食が始まってからオムツ替え拒否。 週末のお風呂入れは頼んでも、えー。しょーがないなぁ。と毎回しぶしぶ。 離乳食食べさせるのも、時…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 離乳食
- ママ友
- 病院
- R.A🐷🥓楽して痩せたい
- 5







多分、育児ノイローゼだと思います。1歳、0歳の年子ママしてます。今まで何度もつらいのは自分だけじゃない、子育てしてる親はみんなこうだ、頑張らなきゃと何度も自分を奮い立たせてきましたが、先月くらいからいよいよおかしいかなと思っています。子どもに何度も手をあげるよ…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 病院
- サプリメント
- 家事
- たっぺい567
- 7



毎日毎日毎日毎日・・・夜泣き 昼間も2~3時間おき授乳 お昼寝もすぐ起きる 昼間も後追いグズグズ 離乳食もまったく食べない 睡眠不足で 育児ノイローゼなりそうつらい 4月から仕事なのにこんな状態で働けるの?
- 育児ノイローゼ
- 夜泣き
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- みい♡るく
- 20

保育園利用可の通知が届きました。 今のご時世保育園に入れなかったり、待機児童の方も沢山いらっしゃって、、気分を害する方は見ないでください。 生後2ヶ月くらいの時に周りに協力して貰える人もいなくて(私の親は働いていて、旦那の両親は地方に住んでいます)育児ノイローゼ…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 生後2ヶ月
- 両親
- ちぃちゃん
- 10
関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード