※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくし
子育て・グッズ

旦那が子供の扱いで問題があり、喧嘩になりました。同じ空間に居たくない状況です。

新生児から、首座りから、腰座りからと段階を変えれるバウンサーがあるんですが、子は好かないようでダンボールに収納しているのを旦那が勝手に出して、まだ首座り前の子を腰座りの段階にして乗せていました。
「ちゃんと説明書を読んでよ」と言ったら、腹が立ったみたいでバウンサーを激しく揺らして「ママはうるさいですね〜」ですと。

上記の一件からしばらく後、家事をしている間に旦那が寝落ちして子が放ったらかしの状態になっていました。
さっきの件もあったのに、やっぱりこの人に任せた私がダメだったなぁ…と落胆。

そして今、爆発して喧嘩になったのですが
「お前だけ出て行け」と言われたので「息子連れて出る」と言ったら「お前みたいな気分屋が子育てできるか!」と言われました。
確かに育児ノイローゼ気味で気分屋なところがあったかもしれません。
でも今日まで頑張ってきた事を否定されたような気になりました。
実際、実家もお金も無く小さい子どもを連れて出るのは無謀なので「あなたは子育てに対して危機感が無さすぎる。大切な子どもなのに任せきれない。出ていくならあなたがどうぞ」と言ったら、「出ていく」と言ったくせにまだ家にいます。

同じ空間に居たくないのですが、どうすればいいですかね…

コメント

deleted user

口から出た言葉は、取り返しがつかなくなります
言う前に考えないと
言葉は、凶器になることもあります

それは、なんでやねんさんも
旦那さんもです

早めに謝ってしまった方が
大人です(* ´ ▽ ` *)

言いたくなる気持ちも分かるし
私も経験してきました!
でも、出ていけの言葉は
ダメですよね(´д`|||)

バウンサーは、あったら使うし
問題がないとも言い切れないけど

言い方ひとつで、旦那さんが
反省するかしないか
決まります😃


なんで、女が我慢しなきゃいけないのか
わからないですが
それが一番丸く収まるんですよね(´Д`)
はぁ....

☃

お子さんと一緒に寝室に行くなど、とりあえず別々の部屋で離れてみればいいと思います!
出て行かないということは旦那様も少し反省しているのかも?
「ちゃんと説明書読んでよ」とどういう言い方で伝えたかわかりませんが、「その角度はまだ使っちゃいけないんだよ」のような言い方じゃないと知らない人はわからないと思います💦私の旦那もいつも説明書読まないのでw
2ヶ月じゃまだまだお疲でしょうし、些細なことでイライラしますよね😭

deleted user

生後2ヶ月、、育児に少し慣れてきたけど疲れも溜まって..でもなかなか気分転換も出来ずにストレスも溜まってきますよね。毎日お疲れ様です😊✨

首座る前の子の扱いは本当気を付けないと危ないので気を付けてほしいですよね。気持ちわかります🍀

別の部屋などに行って、少し気持ちを落ち着かせましょ!冷静になったら落ち着いてきちんと話し合いましょう!そしてお互いちゃんと謝れば大丈夫です!

私も気に食わない所ではあるんですが、男の人ってやっぱり変にプライドが高いので、きつく言うのではなく軽い感じで下からお願いするとイラッとせず聞いてくれます(´`;)頭では暴言吐いてますが、口では下から言ってます(笑)その方が丸く収まるんですよね💦男って子供です😤⚡️

つくし


話を聞いてくださりありがとうございます!
あれから、入院中の父が吐血をしたと主治医から電話があって、喧嘩どころではなくなりました。
もう喧嘩をしているのはめんどくさいので、とりあえず謝っておきました( ≖_≖​ )
そして今から父の病院に行ってきます💦