女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子がお茶や味噌汁をぶーーっと 吐き出します🫨🫨 しかもわざと…ニヤニヤしながら まじでやめてくれーーー💢 しかも旦那から聞いたけど今日は買い物行ってる間に お留守番中クレヨンを噛んだらしい おいーー いつになったら噛んだらダメなものとかわかるの? 下の子が産まれて…
2歳差の姉妹、自宅保育の方(だった方)、下の子産まれてからやっぱり大変でしたか?何が大変でしたか? 現在2人目妊娠中です。 子の性格にもよると思いますが、産後何が大変でしたか? 上の子が幼稚園に入る1年半、2人自宅保育予定です。 やるしかない!乗り越えるしかない!っ…
乳児湿疹について教えてください🙇♀️ ロコイドクリームを処方されていて、見た目治ってもとりあえず数日は塗って、そこからやめてみても数日〜1週間くらい経つとまたポツポツと出始めます。 出てなくてもずっと塗り続けるものなのでしょうか? 小児科の先生にやめるのが早いと言…
1歳半くらいのお子さん 飲み物って常に手の届くところに置いてありますか? 息子が最近、ストロー刺して飲むカップの 蓋を開けてぶちまけます..... 上の子こんなことしなかったので まさかすぎて😇 そんな感じなのでコップなんて置けません。 欲しがったら飲み物渡す感じですか…
さいきん奈良医大で出産された方、いますか? お祝い膳ってもう復活してるんでしょうか?笑 上の子出産の時は無かったのですが🥲
6歳差兄弟ってどんな感じですか? 元々2歳差が良かったのですが、夫が金のことを何して娘が3歳超えてから2人目を考えましたが、授かることができずに今まで来てしまいました。 今運良く授かれたとして6歳差になるかと思います。 気持ち的には2人目はほしいですが、歳の差があり…
上の子が夜泣き&早起き😓 赤ちゃんは夜9時に寝て途中ミルク飲んだりはしますがすぐにまた寝て朝8時頃までぐっすりで本当に親孝行です。 なのに上の子がいまだに夜泣きあり&3時とか4時に起きてその後寝ないので結局私も旦那も睡眠不足です。 生まれた時からこの季節は早起きする…
トイストーリーホテルに実際泊まったことある方に お聞きしたいです🙋♀️ 下の子が1歳になるタイミング(秋頃) ディズニーに行くのですが、前泊か後泊か悩んでます😮 いつも泊まりで出かけると子供達は寝ないことが多く とくに3歳の上の子は夜泣きがひどいです。 それゆえに悩んで…
育児、危機一髪だった経験はありますか? 上の子は転んで舌を噛んで大出血したこともあり、 道路に飛び出した際は 車が寸前で止まってくれたため助かりました😥 下の子は旦那が飴玉食べさせたため 喉につまりかけました😔 (小さい飴で飲み込めたため事なきを得ました…) ほとん…
赤ちゃん連れの旅行の沖縄旅行ベビーカーいりますか?? 空港内はレンタルできるし、上の子の付き添いで 海やプールでは使えないし、、、と思うと 持っていかなくても良さそうだなと思いまして🙄 沖縄に赤ちゃん連れで行った方教えてください👶 あとこれがあればいいよーっていう…
味付け海苔って何歳から食べさせてますか? 上の子が食べてると下の子が欲しがるのであげたらかなり食いつきが良くて😂 まだちょっとしかあげてませんが皆さんどのくらいからあげるものなのかなと思いました!
2人目出産のお祝いに義母が遠方から来てくれます。 今日の14時ごろに着いて、ホテルに日曜まで泊まるそうです。なのでメインは明日なのですが今日もこちらに着いて少し会いましょうとなりました。 上の子は保育園に行ってるのですがせっかくなので早めにお迎えに行って義母と合わ…
お子さんの貯金を投資されてるかたいらっしゃいますか? 今から10年もしないくらいで上の子が高校生卒業です。 現金預金しかないので半分くらいをニーサで運用してもいいのかな?と少しでも増やしたいのですが 何か良い手はないでしょうか…
子供が幼稚園のお友達と園の外でも遊びたいと最近よく言うようになり誘ってみようと思うのですが、そのママさんには3人のお子さんがいて、上の子達は小学生。 そういうご家庭は誘われたら迷惑ですかね? 上の子達も一緒に連れてくるのかな? でも暇もてあますよな。 とか色々考え…
似たような質問をしてしまいすみません。 幼稚園の満3歳クラスについてです。 2人目が産まれて、 体調的に辛く下の子を連れて炎天下の中 上の子と満足に遊んであげられないので 幼稚園の満3歳クラス(年少と同じクラス)への入園を 4月から希望してました。 しかし ・年少と同じ…
2人以上お子さんがいて、上の子優先で接していたら下の子の言語発達や身体発達が遅れた方いますか。それとも2人目も遅れず発達しましたか?、
2人目ってどんなに騒がしくてもしっかり寝ませんか?? 1人目は些細な音でモロー反射起こして泣いてたんですけど、2人目モロー反射少なめ、ちょっとやそっとじゃ起きません💦 上の子が騒いでるリビングで寝かせてることが多いからかな?と思っているんですが🤔 上の子は新生児の頃…
お子さん3人いる方。 3人目産まれてから、どのくらいでお仕事始めましたか? 産休や育休明けとかではなく、1度お仕事を辞めてまた新たに職場復帰された方です! 9月末に出産予定ですが、カツカツのため早めに預けて働きたいと思ってます。 でも上の子が来年小学生になるのですが…
実家大好きな方、どれぐらいの頻度で行っていますか?🥹 産後1ヶ月がたち、今日里帰りから家に帰ります😭 実家が居心地よくて帰るのが寂しくて寂しくて🥲 もちろん家で家族で過ごすのも大好きなのですが😂 家からは車で3分ほどですが、今後平日上の子たちが学校の時はお昼だけ赤ちゃ…
新生児の可愛さったら😭 本当に本当に信じられない位可愛い❤️ こんなかわいいもん私が産んだなんて😭 でも大きくなるにつれて、こんなに可愛かったことも忘れてガミガミ怒りまくる現実。 上の子達も可愛くて仕方がなかったはずなのに、、、 今朝も怒った😭反省... 毎回思う事だ…
子供にはどんな人だろうとパパは必要でしょうか? もう旦那と離婚しようと思っているのですが、第三者の意見を聞きたいので長くなりますがお願いします。 旦那がとにかくゲーム大好きで家事育児はほぼ私1人でしている。 言えばやってくれるがとにかく私の指示がなければ何にもや…
2人目育児にして初めて混合で育てる予定です! 上の子は完母で1歳半まで育てましたが おっぱいマンになり誰にも預けれず 断乳するまで寝不足が続き離乳食も食べてくれなくて 大変でした😂 聞きたいのですが いろはすのお水を電気ケトルで沸かしミルクを溶かし いろはすのお水で…
上の子が2週間前にダラダラ続く発熱で 最終的に強めの抗生剤を出してもらい、 それが効いたのか、もうそろそろ下がるごろだったのか 治ったと思った2週間後に下の子が発熱してます。 上の子の咳が治らないのと、下も咳をし出したので 素人判断ですがマイコプラズマだったんじゃ…
家ではそこまで癇癪起こすことないけど幼稚園で癇癪が凄いよって方いませんか? 上の子は家で癇癪が酷いタイプで幼稚園ではたまに癇癪を起こす程度でした。 園で荒れてる分先生も私もどうする事できずに困ってます。 なぜ幼稚園でそんなに癇癪が起きるのかいまいち状況が理解で…
子供がRSにかかって、マスク二重にして過ごしてるんですけど それから、ほっぺが赤くて…💦赤くなったりしますか?💦 ちなみに、マスク二重で家の掃除して汗だくな時もあって… けど、下の子と同時に上の子がりんご病にかかってしまってて💦 なので、なんの赤みかが分からなくて😭 私…
旦那が上の子を連れてお盆に帰省したいそうです。 うちにはまだ新生児がいるので今回はやめておいてはと言いましたが、義実家でいろいろ行事があるから帰りたいそうです。 ちなみに久しぶりの帰省でもなく年4回は帰ってます。 義実家は新幹線で4時間以上の距離でさらにプラス電車…
下の子が幼稚園でやるべき事をやらず先生が困っているそうです。 ほぼ毎日電話が来ます。 (今日の様子を伝えてくれてるんだと思いますが圧を感じてしまって) お家ではどうですか? お姉ちゃんとの関わりはどんなですか? 喧嘩になった時お母さんはどんな声掛け対応してますか? …
愚痴です。 3ヶ月前に3人目を出産しました。 妊娠中は3ヶ月の入院、出産後はNICUに通いながら2人の子を育てています。 同居で気をつかうし、上の子2人はイヤイヤ期(3才と2才)で大変だし、真ん中の子は自宅保育で、自分の時間なんて無いです。 搾乳の時間ですらアイロンしなが…
2人目完母か完ミか迷っています😢 自分の中でもメリットや心配事はこんな感じです。 ・完母 メリット お金がかからない 作る手間がなく楽 心配事 授乳してるところを上の子が見たら嫌な気持ち?変な気持ち?になるかな?嫉妬するかな?っていう懸念がある 1人目の時に旦那以外…
ASDでシングルで育てている方いますか? 私のことで、病院で診断していませんが、セルフチェックをしたらASDの可能性があると出ました。 上の子が自閉症スペクトラムなので、旦那と私のどちらか発達障害の何かがあるのかな?っとも思っていました。 私が完璧主義や、相手に求め…
「上の子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…