女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
コロナの影響で旦那さんの仕事増えた方いらっしゃいますか😃? うちは食品製造業で現場仕事なので在宅は不可能です😭 工場は人たくさんいるし食堂もたくさんの人が食べます💦 残業、休日出勤増えました😢 収入が減っている人も多い中、収入があるのはありがたいんですがやはりコロ…
業務スーパーに行こうと思って インスタでみんなのオススメ調べてたら 中国産の冷凍野菜を買っている人が結構いました。 食品などはコロナウイルス気にしなくても 大丈夫なんですかね?😂 みなさんどう思いますか? 買う人、買わない人の意見を聞きたいです!
離乳食用の食パン🍞 食品添加物など、気にされている方教えてください❗️ 生後8ヶ月になったばかりです。 初めてパンがゆをあげたいと思うのですが、 写真の原材料は大丈夫でしょうか⁇ スーパーなどの食パンは、添加物多いと聞いて パン屋さんの食パンを考えています💦
お弁当に、冷凍食品や残り物を朝に入れる場合、一旦レンジで温めて冷ましてから入れる理由ってなんですか?
スーパー、コンビニで買える美味しい レトルト食品か冷凍食品教えて下さい〜!! パスタ、米類、麺以外がいいです🙌 金のハンバーグたべて美味しかったので、買うのが旦那いない日の密かな楽しみになってます😆
これ貰ったら嬉しい!って言う長期保存できる食品 あったら教えて下さい!! お米、缶詰、レトルト系以外でお願いします😣🙏🏻
1歳前後のお子さんがみえる方、、 毎日近所の散歩しかしていませんが、 どうしても食品の買い出し (私1人か旦那さんに行ってもらう) や、旦那さんは仕事に行っているので いつどこで感染するのか毎日不安です😭 田舎ですが蔓延している地域です… 子供の体調について、 気を付…
このパストリーゼの容器の裏を今ふと見たらPETと書いてありました。 PETって溶けるんですよね?💧 その他普通のスプレータイプと詰め替え用のを持ってますがどちらもPETという記入はありません。 食品にも使ってましたが大丈夫ですか?? もしこのタイプの容器のパストリーゼ使っ…
産後の1ヶ月健診前に、スーパーに食品の買い物へ行くこと、どう思いますか? 辞めるべきでしょうか? ご意見ください!
食費や食品の買い物について 今まであまり料理が得意ではなかったので、外食で浪費していました。 ですが、最近 今後のお金のやりくりを考えるようになり、買い物して自分で料理しようと思います。 そこで、買い物も節約を考えながらしている方に 月の食費を教えていただきたい…
いつもお世話になっています。 急に不安になって投稿しています… 1歳半の娘がおり、現在2人目を妊娠中です。 1人目妊娠中は食べるものや化粧品等 凄く気にしていましたが、 2人目妊娠中の今、上の子のお世話や 仕事などで毎日バタバタしていて 自分の食生活が厳かになっていまし…
もうすぐ出産予定、最近出産された方で里帰りしない方のご意見聞かせてください🥺 私の両親は高速3時間半くらいの遠方に住んでおり里帰りもしないので、コロナ落ち着いた頃に会う感じになりそうなんですが、義両親は同じ府内で車で40分くらいのとこに住んでいるので退院後に顔見…
愚痴です。 今日は夫にずーっとイライラさせられてました。 朝約束の時間に起きてこず、遅れたくせに謝りもしない。 スーパーの買い出しから帰ってきて、手を洗わずに冷蔵庫にアイスと冷凍食品をしまう。本人いわく「忘れた」とのこと。いつもいつもやってることだし、今はコロ…
究極に夕ご飯作るのが面倒な時、なに作りますか? 惣菜買ってくるとか、冷凍食品とかでなく、 作るけどズボラ飯的な、楽なのあったら教えてください! 子供も食べれるやつだと嬉しいです!
子どもが決まったメニューしか食べてくれなくて献立がワンパターンです。 必ず食べてくれるのは うどん ハンバーグ 揚げ物全般(揚げたてのみ。) カレー(家で作ったもの) パン 卵焼き 焼き魚 お好み焼き ホットケーキ 餃子 です。 冷凍食品、レトルト、うどん以外の麺類、丼もの、…
外はいいお天気。 でも休校、休園が続き、どこにも出掛けられないでストレスですよね。 お子さんと自粛生活を送られているママさん、本当にお疲れ様ですm(__)m 私達の生活はコロナウイルスによって一変しました。 娘がとても楽しみにしていた幼稚園にも行けなくなりました。 お…
緊急事態宣言により、不要不急の外出は控えてとのことです。DAISOで、 娘のおもちゃや収納器具に使うつっぱり棒を買おうとしたら、旦那に今それは不要だからということで、DAISOには行かないように言われてしまいました。旦那の会社の社員は、コロナにかかった人がまだ出ていない…
同じアパートに住んでいるママさんとの付き合い方について質問させてください。 今日同じアパートに住んでいるママさん、お子さん(5歳)と少しだけお話ししました。 今までは見かけたら挨拶する程度でしたが、妊娠中気持ちが沈みがちだったのもありあまり愛想がいいように振る舞…
愛知県在住ですが、アピタ行ったらすごい食品のとこ激混みでした💦他のスーパーも駐車場いっぱい💧 これではうつってしまうよね😔
母乳パッド本当に消えてってるらしい。 腹立つ!!!まじで!!!勘弁してよ。 まだいるんよ。今日か明日買いに行く予定だったのに… ちょうど無くなって試供品でなんとかしてたのに。 息子たち連れて行きたくないから旦那か、明日母に見てもらって行く予定だったのに。。 いい加…
この時期の体重管理はどうしたら、0.5㎏/wにおさめられますか⁇ 1週間前の妊婦健診からすでに1㎏増えています。現在、里帰り中ですが…土日のお昼は母に用意してもらっていますが、平日の昼と毎日の夕食は自炊して家族とは別メニューで管理しています。 主な献立は 朝は便秘対…
離乳食を3回食にしようと思うのですが、今までは365日離乳食カレンダーの本を見てほとんど手作りでやってました。 確かに献立は考えないのでよかったんですけど、でも3回食にすると作るのも辛いし材料だけでかなりの出費になるので本はやめて、食べさせたい食品でメニューを調べ…
復職したら平日は時間がないので週末に色々まとめてやっていますが、休める時間がなく目が回りそうです😵 ・買い物 ・離乳食作り ・まとめ買いした食品の整理 ・掃除 ・洗濯 これらを土日に分けてざっくりこなしていますが 時間の使い方が下手すぎるんでしょうか。 子供に構いな…
主人の会社の同僚が咳と発熱で指定の病院でPCR検査受ける事になったそうです😭 その方とは出勤時間が違うのであまり会わないそうですが、毎日仕事終わったら同じ事務所に出入りしてるので心配です😢 もしその方が陽性だった場合、主人の会社は2週間営業停止になると思うのですが、…
大阪市内での物資の状況について教えてください。 主人に転勤の辞令が出たため、来月大阪に引っ越します。 トイレットペーパー、ボックスティッシュが 売場から無くなって随分経ちましたが、 大阪ではどうでしょうか? 今私たちが住んでいる所では ボックスティッシュは大体あ…
休園休校などで生活費変わりましたか??主人に理解してもらえず、何だかモヤモヤしています。 我が家は主人がお金の管理をしていて、私は月5万円で日用品、食費(外食別)をやりくりしています。今日子供の病院で3万近くする予定の治療があったので前から伝えてあり、昨日も念押し…
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…