女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘は、よく首の辺りを手でかきます(;´Д`) 洋服の首回りが大きく空いてたり(服がのびたやつとか)の時 肌着のままにおる時(お着替え中に にあります。 乾燥肌??それともアレルギー?アトピー??癖? 微妙な感じです。。 一応、小児科から保湿クリームを以前貰ったのでそれを使…
離乳食についてです。 新しい食材をあげるペースはどれくらいですか⁈ 毎日、新しい食材をあげてもいいのでしょうか⁈
離乳食についてです!! 今息子は5ヶ月で離任食をはじめました!! いま離乳食2週目です!! 10倍粥+野菜や果物 っていろんなところで目にするんですけど、 進め方がよく分からなくて、、😭 たとえば、、 10倍粥+にんじん だとすると、1日目は人参は1さじあげて〜 2日目は2さじ…
すいません💦汚い話です💦 新しい食材チャレンジしてないのに 一昨日から急に下痢気味で… 毎回水っぽいのではないんですが 先ほどは水っぽいのにカスカスなうんちも少しついてました。 下痢なら水っぽいだけでカスカスなのは出ないんですかね😓? あとオムツかぶれがひどいので塗…
まだ少し先ですが離乳食が不安でたまりません、、 初期はなんとかなると思うんですが、ちゃんとしたメニューのもの作れる気がしないです😂 恥ずかしながら家でご飯は作りません😥 一応料理は出来るので作ってたときもありますが 旦那の仕事柄、家でご飯を食べないので一切作ってま…
離乳食について。 6ヶ月すぎから始めて、6日で8ヵ月になります。 今2回食にして1週間たったところです。 食べれる食材についてなんですが、モグモグ期~の食材はモグモグできるようになってからじゃないとあげない方がいいんでしょうか? 7、8ヵ月がモグモグ期なので月齢的には…
こんばんは。相談です。 一歳一ヶ月の男の子を育てています。 すみません、長文になります。 とにかくごはんを食べてくれません。 たまーに、食べてくれることもありますが、食べません。 出汁を使ってみたり、固さを変えてみたり、とろみをつけてみたり、いろんな食材を使った…
家族3人で買い物から帰ってきて 旦那はスマホいじってーうちは食材をなおしてふと娘をみたらいつの間にか寝返りしてたー! 旦那にうつ伏せにした?って聞いたらいや?俺してないしスマホいじってたよ!ってまじで自分で寝返りしてたー😊 嬉しいやら見れなくて悲しいやら😅 2回目は…
同じくらいの月齢の方、お子さんの食事メニューはどのような感じですか??大人の取り分けが多いですか?? そろそろ離乳食完了期ですが、うちは未だに大人と別メニュー。 基本味付けなし(出汁はとりますが。)、冷凍ストックです(^^;) しかも最近はかなりワンパターン化してしま…
熊本市住みなんですけど、 コープとかの食材配達利用したいと思ってて コープの他にオススメとかありますかね?
今日の晩御飯なににしよう😫 みなさんだったらこの食材がある場合なに作りますか?😆 料理べたな私にアドバイスください!😍 ちなみに舞茸とほうれん草のお吸い物は昨日作ったんですが、今日も食べる予定です(笑) 豚バラ じゃがいも にんじん だいこん ごぼう 玉ねぎ 絹豆腐 思…
離乳食で、きな粉を食べさせようと思います。 豆腐が食べれるので、同じ大豆製品なので、 きな粉は食べれますよね?😣 食べさせる時は、新たな食材と考え小さじ1の 方がいいのでしょうか?
7日で生後7ヶ月になる男の子を育てています。 離乳食を初めて1ヶ月半たちます。 食べは良い方だと思うのですが、豆腐をいやがります。うらごししても、「おえっ」とえずきます。他の食材ではこういう風にはなりません。 同じような方、また、こうすると食べれるよ等ありました…
週一スーパーでまとめ買いしても、牛乳や果物が足らなくなり別で買い足し、結構食費がかかってしまってます。野菜だけ安い八百屋に買いに行き、他は安いスーパーでも買ってるのですが、安い食材買いすぎすぎなのか結局予算オーバーになってしまって、やりくりがうまくできず悩ん…
現在5ヶ月過ぎの息子がいます。 離乳食についてなんですが、同じものを何日食べさせて次の新しい食材に進むのでしょうか?
静岡県掛川市か菊川市の方、離乳食に使う食材でヒラメなどあまりスーパーで見かけないようなものはどこで買っていますか? また、ここのお店に売ってるよーとかあったら教えて下さい! カレイは煮魚用の皮がついてるものでも大丈夫でしょうか? 枝豆は冷凍ではなく、生の枝豆を使…
離乳食作ってる人助けてください🙇🏻♀️ 教えてもらいたいことがあります。 毎回どんな風に作っていますか? 週末にまとめて一週間分ストック? 私はおかゆは炊飯器でまとめて作っていて 野菜などは柔らかくして刻んで冷凍庫へってかんじです。 私要領が悪くて料理も苦手なので 食…
昨日は1日姪っ子と遊んで買い物行って動きまわってて、今朝は朝から食材の買い出し… 今帰ってきてお腹張ってよーな気がして、お腹さすりながらちょっと横になってたらすごく眠気に襲われている…(笑) 最近お腹出てきて今までの服が入らなくなってきたので自分の服買いに行きたいの…
離乳食の豆腐について教えてください! 元々皮膚が弱かったので離乳食を始める頃に血液検査をしたところ大豆、小麦、乳、卵に反応がでました。 この食材が入ったのは食べないで!と言われていたのですが10ヶ月でようやく大豆、小麦が🆗になったので豆腐をあげてみたいんですがどう…
一歳八ヶ月の男の子がいます。 量はよく食べる方だと思うのですが、完了期くらいから食わず嫌いがひどくなり、塊の野菜、ハンバーグ以外の肉、バナナ以外の果物を口にしません。泣いて嫌がります。 とりあえず野菜は細かくしてハンバーグに練りこんだり、ペーストにしてパンケー…
イオンセレクトカードを使っている人にお聞きします。 イオン系列のスーパーで食材を買うときはWAONにチャージして使っているかクレカで使っているか教えてください。 その理由も聞かせてもらえたらありがたいです。 どちらがいいか悩んでいます😭
先程はじめての食材をあげた所食べ終わってすぐに口周りに蕁麻疹のようなぶつぶつ・赤みが出ました。 アレルギー症状だと思うのですが、20分程で引き他に症状はないのですが、この後小児科には行くべきですか?
10倍がゆに慣れたので今日からカボチャを1さじから食べさせようと思います!そこで質問何ですけど、カボチャも同様に1週間食べさせて慣れたらまた違う食材を1さじから始めるんですか?
10ヶ月になったばかりの男の子を育てています🤗 子供が通っている保育園では、離乳食も昼食で出るのですが、初めての食材を保育園で食べるのは避けて、事前に🏡で試してほしい食材の一覧表をもらっています。 その中にサンマ、いわし、アジが入っているのですが、皆さんこれらの…
離乳食が全然上手くいきません。 量も種類も全然増えずです。稀に完食する事もありますが、ほぼ毎回8割くらい残してしまいます。 新しい食材もほとんど嫌な顔をして3口目くらいからは口をつけてくれません… BFなら食べるかなと思いましたが、一口しか食べませんでした。 こんな感…
9ヶ月の男の子を育てています。離乳食2回食なのですが…保育園に行っており、3回食に進むには家で食べた事の食材じゃないと食べさせないらしく…野菜は一通り食べさせたと思います。あと食べ進めたのは、ヨーグルト、食パン、豆腐、納豆、しらす、ささみ、シーチキン、位です。肉類…
離乳食についてです。 初めての食材を食べさせようとネットや本を見て調べるのですが,ネットじゃ食べてもいいと書いてあって本では食べてはダメと書いてある場合はみなさんどうしますか!?
急に足にプツプツと発疹がでました。 アレルギーですかね?( ・᷄-・᷅ ) けど今日食べた食材は、 前から食べているもので…、 明日も引かなければ病院に行ったほうがいいですかね?
離乳食作り。 6ヵ月すぎてから離乳食を始めて、2回食にして1週間経ちます。 7倍がゆをスプーンの背で粗く潰したものもパクパク食べてくれているので、次のストック作りから野菜も少し形を残そうかと思っています。 みなさん、ペーストから少し形を残す→モグモグ期への移行はど…
パルシステムかコープデリで迷ってます(>_<) 料理が苦手で、火を通すだけとかチンだけでで出来る料理や魚など、一歳半の娘にすぐ出せる食事、後々下の子の離乳食が始まったら離乳食用に裏ごししてある食材などを主に手に入れるために利用したいのですがどっちの方がいいでしょう…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…