「タンパク」に関する質問 (83ページ目)

離乳食をうたまるの本通りに進めているのですが、 栄養ってこれでちゃんと取れてるんでしょうか?🥲 タンパク質、野菜など、各々の量が分からないので 必要な栄養素が1食で全部取れているのか心配で😭
- タンパク
- 離乳食
- 栄養素
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月 離乳食 タンパク質 離乳食4週目になります。そろそろタンパク質大丈夫ですよね?最初の方のタンパク質は何あげてますか?卵はまだやめたほうがいいですか?
- タンパク
- 離乳食
- 妊娠4週目
- 生後5ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後9ヶ月、離乳食について相談乗ってください。 夜、お粥80g・豆腐と野菜のお味噌汁70g・りんご15g 食べました。 炭水化物、ビタミン、タンパク質は基準くらい 食べていると思いますが、このメニューだと いわゆるおかずがないのですが…いいのでしょうか? 娘はおやきやミート…
- タンパク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- りんご
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 5



今度行くカフェが赤ちゃんメニューも あるようなところなのですが、 メニューの内容が おかゆとひよこ豆のミネストローネらしいです! タンパク質が足りないかもしれないと思ったのですが、 皆さんだったら何か持って行きますか??
- タンパク
- 赤ちゃん
- カフェ
- おかゆ
- ストロー
- はじめてのママリ
- 2

1歳半ぐらいの子どもさんって朝食ってメニューどんな感じですか? 私は離乳食の時のままいて野菜、タンパク質とか考えちゃいます 他のご家庭はどんな感じか参考にさせていただきたいです
- タンパク
- 離乳食
- 1歳半
- 家庭
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3




離乳食で、 ひき肉とかささみプラス卵量の組み合わせってしていいのでしょうか?? ミートソースとかきたまスープにしたくてタンパク質が気になってしまって💦 少しにしようとはしてます💦
- タンパク
- 離乳食
- 肉
- ささみ
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食、3週目ですがお粥しかパクパク食べてくれません😭 タンパク質系はまだ与えてなくて、野菜のみです。 野菜を一口与え始めると口を閉じてしまいます、お粥に混ぜてもダメで、野菜あげはじめるとお粥すら拒否されます😭 どうしたらいいのでしょう、アドバイスください🙇♀️
- タンパク
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 拒否
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0









