女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年から保育士パートで働き出したんですが、人間関係ストレスでもう辞めたいです😭 医療事務いいなーって思うのですがやっぱり何も勉強せずだとしんどいですかね。。そもそも採用すらされないですかね?😭 また元保育士さんがどんな職種に転職したのかなど気になります〜教えて…
シングルマザーになります。 医療事務で社員として働いておりますが 子供二人この先どうやりくりしていくか 不安です。 いま調停中で 養育費は貰えても5万あたりかと思いますし いつまで払ってくれるのか不安もあります。 あまり相手には期待せずに自分でやっていきたいです。 …
来月から子供の保育園が決まったので職探しをしているのですが高校生の頃にいじめや家庭内暴力を受けており精神的に不安定で卒業してからも治療のため仕事をしておらず改善してから働いていましたがすぐに妊娠してしまい短期間しか仕事をしたことがなくしかも派遣だったので履歴…
今働いているパート先を辞めて新しいところを 探しています。 ただ子供が小さく保育園に通いたてなので なかなか条件に合わずまだ全然みつけられていない のですが、近々パート先で面談があるみたいです。 印鑑もってきてと言われてるので面談して 雇用契約の更新?だと思いま…
私の職場が遠くなるので転職活動しようと思い見ていました。私はただの高卒だけで特に国家資格や医療事務などの資格はありません。秘書、パソコン関係の資格はありますが、、、 求人を見ると看護師、保育士などの国家資格などあり、子供がいるととってくれないだろうな、、、と…
親知らず抜歯したことあるかたいらっしゃいますか? もしくは歯医者さんや、歯科助手の方いらしたら教えてください。 4本同時抜歯にするか二本抜歯にするか悩んでます。どちらにせよ入院するのですが、嫌なことはいっぺんに終わらせたいから4本抜歯しようかなという思っていたの…
未経験での医療事務についてです。 私はずっと事務の仕事に憧れがありましたが 結局経験することないまま出産し、産後 仕事探しの時にいくつかクリニックにあたって みましたが子供が小さいとのことで 断られてばかりで諦めてしまい、今は コンビニで働いています。 特に不満…
皆さんなら、どちらの仕事にしますか? どちらも託児所付きで、預ける予定です。 ①医療事務 8:30〜18:00の5時間以上 (8:30〜13:30の希望ですが、ゆくゆくはフルで入って ほしいみたいです…) 車で10分 交通費支給 時給960円 ②保育園の給食の調理補助 8:3…
パート先のシフトが少ないので辞めたいと考え始めてます(すぐにすぐは辞められませんが…) 5月から某ファミレスでパートを始めました 雇用契約書では月、火、木、金の週4で10:00~15:00 水曜は腰痛持ちなので整骨院に通うために休みたいとも伝えてありました ですが、入職して3…
眼科で医療事務されている方いますか? 受付終了〜実際に退社するでの時間はどれくらいですか? 例えば受付終了が17:00だった場合、実際に帰れるのは何時頃でしょうか? その時々で違うとは思いますが、だいたいの時間を教えてください。
回答がなかったのでもう一度投稿します!! 現在パートで保育士をしています。 以前幼稚園教諭として勤めていたのですがマタハラにあい、今回保育士に転職して今1年目ですが、人間関係が酷くてストレスで職場に近づくと吐き気がするので辞めたいと思っています。 いままで興味はあ…
回答を得られなかったのでもう一度投稿します!! 医療サポート等のような医療事務の経験が出来る派遣会社に登録して働いたことがある方、働いている方はいらっしゃいますか?? 口コミがあまり出なかったので、良い点悪い点を教えて欲しいです!!
医療事務の方など、医療費に詳しい方教えて下さい。 先月末、子供が体調を崩して、小児科にかかりました。初めて行く小児科でした。 薬がなくなり、まだ症状が続いているため、今日も同じ小児科に行きました。 初診料算定時に500円掛かる地域なので、今回はお金が掛からないと思…
立て続けにパート先が良くなく、転職が怖いです😢 近くに親も友達もいないので少し悩み吐き出させてください😩 1箇所目は店長と合わない、サービス残業が多かったことが原因で1年3ヶ月で辞めました。 接客業ですが店長がサービス残業をさせること前提でシフト組んでて、あがりの…
医療事務の求人をよく見るのですが大変なお仕事なのでしょうか?💦それとも人間関係とかで辞めてしまうのでしょうか?
無資格で医療事務のお仕事している方、または知り合いなどおられますか?? 産婦人科で働きたくいろいろ探しているのですが、家の近くで、無資格未経験でも可と書かれている求人がありました 医療事務って資格が必要なイメージがあったのですが、どんなことをするのでしょうか…
離婚して子供の苗字が変わります。 定期的に病院にいっており次の予約の時には苗字が変わってます。 入り口で診察券を通し診察が終わったら保険証等出して会計という流れなのですが 次回は診察の前に窓口にいき手続きが先ですよね? 同じく離婚された方や医療事務の方など わか…
看護師さんなどに詳しいかたいますかー??🙇♀️初めての入院での出来事です🙏聞きたいです‼️ 長いです。 大丈夫なかたお願いします🙏 病棟看護師とオペ看護師は全く違うのかな? 親切さや雰囲気違いビックリ! 人生で初めて手術入院を経験しました。2泊。 私は20-30代の女です。…
批判はご遠慮ください。 なかなか2人目が授かれなかったのですが、本日検査薬で陽性がでました! とても嬉しいことなのですが、実は先月医療事務のパートに応募して採用され、10月15日から働けるようになりました。 産婦人科には来週受診しようと思ってるのですが、パート先には…
今日、お弁当屋の面接を受けました。 週一でのアルバイトです。 ですが、私は不妊治療を三年やっている二人目不妊です。 初期での進行流産や稽留流産を三回、化学流産3回経験しています。切迫流産も娘と合わせて3回経験しています(2人は進行流産)。 今は専業主婦ですが金銭的に…
ただいま時短勤務中。来年の1月には3歳になるので、時短勤務は終わります。(零細企業なので国の法律の3歳まで) 人事には、パートに切り替えるつもりで話を振ったら、定時の正社員でいいんぢゃないの?と、まぁ、どちらでも構いませんけどね。と。まさかの返事。でも、クリニッ…
医療事務ずっと続けてる方いますか?🥺 明後日から未経験無資格で雇ってもらえた、個人病院で働きはじめます。 なんか調べれば調べるほど、きつい、辞める人が多い、とかマイナスなのばかり目につきます🥺 ずっと接客業なのでクレーマーとかも慣れてはいます。 仕事が大変とか忙し…
育休中に医療事務の資格を取りたいと考えています! 医療事務の資格は需要ありますか?? 資格取る意味ないとかありますか?? 26歳ぐらいから働くとして遅いとかありますかね?😭 今の職場で2人育休もらって、3人目は考えていません! 勉強の仕方など教えていただけたら凄く嬉…
産休中に資格をコツコツ勉強して取りたいなと思っています。 登録販売者、医療事務を考えています。 取られた方、どのような方法で勉強、資格をとりましたか? また無知なのでなにかアドバイスください!!
Apple Watch買うの迷ってるんですが 仕事が医療事務で受付なのですが見栄えは きっとよくないですよね(;_;) 仕事中つけられないならApple Watch 買う意味ないですよね🤢?(週5勤務です) あーーーまようーーーーーーーー
転勤で新しい県に移る度に、新しい地域に住むって難しいなと涙が出ます。 早く慣れなきゃ、知りませんでしたではいけない、と周りの方に教えて頂きながら、申し訳ないと思いながら日々を過ごしていますが、思いもしない所で「えっ、普通〜だよね」と言われたりすると「しまった!…
離婚、まだしてないのですがいずれは、という気持ちが強いので質問です。 たとえば、シングルで子供二人(一人は多分小学一年生、もう一人は年少&多分療育)で、母子家庭手当付きで医療事務でフルで働く、これじゃ金銭的に難しいですかね? 多分これに慰謝料だの養育費だのとは…
小さい個人病院の医療事務で今育休中です。 長くなりますが意見聞かせて下さい。 出産前 正社員のフルタイム 給料総支給22万円(各手当含む) 正社員フルタイムで復帰するにあたり、 給料の手当1部をブランクがあるため無くすと 院長から言われました。 就労規約には記載のない…
職業訓練についてです。 今在職中(工場.製造)なのですが、 今後仕事をやめて職業訓練をして医療事務の仕事に就きたいと思っています。 失業手当を貰いながらと考えていますが、申し込みをしても落ちる場合があるそうで…。 在職中に申し込みをしてもいいのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…