※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ドラッグストアの医療事務のパートは未経験でも可能でしょうか。薬の名前など覚えるのは難しいですか?30代後半です。

未経験なんですが、ドラッグストアの医療事務のパート雇ってもらえると思いますか?
薬の名前など覚えたり、未経験だと難しいですかね…
30代後半です。

コメント

はじめてのママリ🔰

調剤事務の方ですかね?
未経験なら若い方の方が有利になりますね💦😵
同タイミングで若い方が応募してるのかにもよりますが😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😣
    経験積みたいなーと思ってもスタートラインにも立てないです💦

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    未経験なら、まだ資格取った方が可能性はあると思います😵
    同じタイミングで自分より若い方がいなければ採用される可能性もあるので、応募してみるのも良いと思いますよ!✨

    あとは求人に未経験歓迎と書いてあれば、可能性は0ではないです❤️

    • 4月26日
ばたこ

ドラッグストアではないんですが…調剤薬局の事務を無資格で4年ぐらいやってましたよ✨年齢は関係なかったです!
当時は20代後半で正社員でしたが、40代後半のパートさんを雇ったりしてましたよ🤩
若さで雇ってるわけじゃないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ドラッグストアの医療事務と書いてありましたが、店舗内の調剤薬局の方だと思います。
    ちょっと希望が持てました😌

    • 4月26日
  • ばたこ

    ばたこ

    ウチの場合は薬剤師(女)の好み?でしたよ😅結構細かい人だったので《真面目に仕事してくれそうな人》を雇ってたと思います🤔
    ドラッグストアだときっと調剤ですよね✨
    頑張って下さい☺️

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    (女)にちょっと笑ってしまいました。
    見た目は真面目なのでいけるかもです笑

    • 4月26日
  • ばたこ

    ばたこ

    女性って書けばよかったですね🤣
    血液型とかにこだわりのある人でした(笑)細かいので大雑把なO型は嫌とか💦
    いやいや、血液型で全て決まるわけじゃないのにって思ってました😅
    見た目大事ですね☺️

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血液型ですか。
    私も昔は気にしてましたが、今ではさっぱりです😅
    面接はスーツのがいいですかね?
    綺麗めでもいいですかね?
    どちらが多かったですか?

    • 4月26日
  • ばたこ

    ばたこ

    自分はスーツでした✨
    パートさんは昼休みに面接してたみたいで見てないんです💦

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月26日