※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ(38)
お仕事

病院受付のパートを辞めるか悩んでいます。仕事が多くてストレスが溜まり、体調も悪くなってきました。仕事を覚えながらやっているけど、長く続けている人も嫌そう。このまま辞めるべきか考えています。

医療事務、病院受付のパートをやめようか迷っています。病院受付やってる方、やってた方、どう思いますか?
始めて1ヶ月半です。
やめたい理由は、薬、会計など責任があるのは仕方ないですがやることが多すぎてスピード感出してやらなきゃでめちゃくちゃ頭使ってやりますが、小さな子ども育てながらやってきましたが、毎回仕事終わる頃に頭痛がして眠れなくなりました。
ただ、まだ仕事を覚えながらやっているからなのかなとも思います。
でも、長く続けている人も、仕事が嫌そうだし、私も体調悪くなりこのまま仕事完全に覚えてからやめるよりはここでやめたほうがいいのかとか考えてしまいます。

批判や傷つく回答はやめてください。

コメント

N

紙カルテですかね?
だとしたら計算たいへんですよね…
正直パートだし合わないならすぐ辞めちゃっていいと思います…
正社員なら慣れるまでやってみてどうしても合わなければと思いますけど😂
どうせやめるなら早い方がいいと思います!

忙しいところだと慣れてないと余計に焦っちゃって大変ですよね🥺

  • ママ(38)

    ママ(38)

    回答ありがとうございます。紙カルテです😭
    そうなんです💦焦るのです…
    パート自体初めてするので私がいけないのかとか思いますが、医療事務ってパートの中でも責任プレッシャー重た目ですか?
    やめちゃっていいですかね?せっかく色々教えてもらってすごく申し訳ないのと時間や場所は理想的で迷います、、

    • 4月24日
  • N

    N

    仕事ができるにしてもパートでそんなすぐ会計任されるとなると重ためかもしれないですね😂
    でも完璧に覚えてもらってもう全部任せれるってところで一息ついたと思ったのにやめられた方がキツいですかね🥺
    それか今少しキツイって相談してみてポジション変えてもらうとかフォローしてもらって楽になるならそうしてもらうのもありかもしれないですね!😊

    おそらく出来てるから任せちゃってるのかなと思うのでキツイといえばフォローもしてくれると思いますよ!

    • 4月24日
華

毎日お疲れ様です!!
子育てと両立するの本当大変ですよね💦
ちょっと違うかもしれませんが私も以前歯科で助手と受付をしていたことがあります。
(今は違う仕事です)

ただ単に、キツいから、覚えられないから、スピードが遅いからってだけで辞めようと思っているなら、まだ1ヶ月半ですし辞めないでもう少し頑張って欲しいなって思います!
けど体調が悪くなったり眠れないとか生活に支障が出るなら辞めて良いと思います😣
私は何度か転職しているので、ダメなものはダメ、体調崩すくらいならやらないって人間です💧
家族に相談してみても良いのではないでしょうか。

  • ママ(38)

    ママ(38)

    回答ありがとうございます。両立大変ですよね😣💦
    きついから、というよりも命に関わる事だからミスしたらっていうプレッシャーが大きいですね…正直子育てで寝不足だったりすごく疲れている時も多々あり、そんな時にそんな重大責任なことをやっていく自信がありません、、
    でもせっかく雇ってもらって時間や場所は理想的でやっと覚えてきたところというのもありすごく迷います。
    家族はやめたらと言っています。

    • 4月25日