「無呼吸症候群」に関する質問 (9ページ目)



睡眠中の呼吸について 最近、赤ちゃん(生後0ヵ月、生後30日目)が寝ているときにいびきをかくようになり、ときどき鼻息が聞こえないときがある気がします。 これは無呼吸症候群なのでしょうか? 呼吸が止まってしまってるのではないかととても不安です。
- 無呼吸症候群
- 赤ちゃん
- いびき
- 睡眠
- 生後30日
- はじめてのママリ🔰
- 3









最近分かったことなのですが、私は寝てる時に大きないびきをかいて呼吸が止まってる時があるみたいです。無呼吸症候群って赤ちゃんに酸素行ってないから影響しますよね?!同じ方いましたらアドバイス下さい💦
- 無呼吸症候群
- 赤ちゃん
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 2

あけましておめでとうございます。 新年早々、すみません。 上の子なんですが、 無呼吸症候群?なんでしょうか。 寝ていて、いきなり息をつまらせて咳き込みます。 いびきをかいていないときとかくときとあります。
- 無呼吸症候群
- 上の子
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 1







妊娠19wの初マタです。 先週から寝てる時に苦しくなってハッと起きあがるときがあります。起きた時は心臓がばくばくしています。 9月の初めに心エコーをとったのですが異常なしです。 起きた時は喉の渇きがあります。 これは無呼吸症候群とかでしょうか?😥
- 無呼吸症候群
- 初マタ
- 妊娠19週目
- 妊娠
- エコー
- ママ🔰
- 1

赤ちゃんがよくいびきをかきます💦 前に小児科や産婦人科でも相談したところ赤ちゃんもいびきかきますよといわれ、小児科で鼻の中もみてもらったりしましたがとくに問題ないと言われました⭐️ しかし今いびきをかいて寝ている我が子を隣でよくみてきたらいびきが急に止まった瞬間…
- 無呼吸症候群
- 小児科
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- いびき
- はじめてのママリ
- 3



生後5ヶ月になる息子が夜中に大人用ベッドから落ちました… ダブルベッドとシングルベッドをくっつけて、大人はダブル、子供はシングルで寝かせていました。(ダブルのほうのマットが柔らかくシングルのほうが硬かったので乳児無呼吸症候群?が怖くそうしてました…結局転がるよう…
- 無呼吸症候群
- 生後5ヶ月
- ベビーモニター
- 夫
- 息子
- tooon
- 5
