「寝落ち」に関する質問 (235ページ目)





寝落ちした… 今から洗濯するのは面倒だな… 給食エプロンとハンカチのアイロンがけもやらなくていいかな… 今週は4日しか学校ないからアイロンしなくてもいいかな💦 さすがに3時間睡眠の週5パートは疲れすぎた💦
- 寝落ち
- 学校
- パート
- 給食
- 洗濯
- 3人ママになりました❤️
- 2

寝場所を変えたらギャン泣きしてしまいました。 普段入浴後21:30〜22:00に授乳してそのままリビングのベビーベッドでセルフねんねか、授乳で眠りそのままベビーベッドで寝かせたら、朝6時か7時まで寝てくれます。 本日から寝室へ移動したのですが、寝かしつけの時も部屋が違うこ…
- 寝落ち
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ8ヶ月になる男の子を育てています。 4月から保育園入園の為、トントンで入眠出来るよう先月から練習をしています。 最初の数日間は寝ることが出来ました。 しかし最近はトントンしている途中にギャン泣きし、マンション住みの為泣き声が気になり、すぐに抱っこか授乳し…
- 寝落ち
- 保育園
- 授乳
- マンション
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後10ヶ月です! 同じくらいの子の寝かしつけ方を教えてください😭! 前まではそい乳で寝落ち、でしたが 寝落ちしてくれなくなり、最近は抱っこで入眠です。 ですがその後抱っこし続けて、そろそろいいかなと思っても布団におろすと起きる🥲 泣いて抱っこの繰り返しです。 トン…
- 寝落ち
- 生後10ヶ月
- スタイ
- 布団
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ
- 4











明日で生後6ヶ月になる娘についてです。 少し前から夜寝る時にミルクを飲んだ後、 布団に置いて手を握るとそのままわりと ぐずらずに自分で寝てくれていました。 しかし最近ミルクを飲んでいる段階からぐずり始め、 授乳クッションに乗せながら飲ませているのですが イヤイヤっ…
- 寝落ち
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- 授乳クッション
- riiin
- 4






もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます。 授乳寝落ちし、夜中何回も起きてしまいます。 夜中もおしゃぶり嫌がり、抱っこする気力も起きず結局授乳して添い寝してます。 授乳の癖がついてしまいました😩 このような場合でもネントレ成功するのでしょうか? した方いらっしゃればやり方教…
- 寝落ち
- 授乳
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2