「ギャン泣き」に関する質問 (74ページ目)



生後4ヶ月の息子が風邪をひき全くミルクを飲みません。あげようとするとギャン泣きでのけぞられます。11時間のトータルで100飲んだかな?というぐらいです。6時間間隔空けても10しか飲みません。
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





こんばんは。毎日家のすみずみまで掃除してるのですが赤ちゃんの誤飲が心配で家の全部の部屋がきになります。 みなさんはどうやって誤飲防止対策しておられますか? ベビーガードは、今のところキッチンとテレビ前にしかつけていません。ガードにいれたらギャン泣きするので 今後…
- ギャン泣き
- 収納
- ドアロック
- 赤ちゃん
- ベビー
- applepie⭐︎
- 3


あと数日で1歳5ヶ月になる子どもがいます。 自分でスプーンやフォークを使って食べられません😭 厳密に言うと、上手に使えるのは使えるんです。 でも甘えて「食べさせて!!」といつもギャン泣きし、仕方なく食べさせています。 フォークに食べ物を刺して食べやすいようにしても…
- ギャン泣き
- 食べ物
- 1歳5ヶ月
- 保育士
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月ママです。 ワンオペお風呂に入れる時、まず私が先に洗ってから、子どもを洗っています。私が入っている間、こどもは脱衣所でバウンサーに乗せて待たせているのですが、ここ最近毎回ギャン泣きです。 気が紛れるように、おもちゃを日替わりで変えて、持たせてみたり、メ…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 3











前向き、ポジティブになれる言葉ください! もうすぐで生後4ヶ月の娘がいます。 新生児の頃はなかなか寝ない子で辛かったのですが生後1ヶ月になったのを境に急に夜通し寝るようになりました。 そこから今まで約3ヶ月夜勤は一度もなく、21時から9時頃まで寝てくれます。 夜は寝か…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 6







