「ギャン泣き」に関する質問 (331ページ目)

新生児、うんちの前にギャン泣きします。 いつもはよく寝て手がかからないのですが、 たまにオムツ変えてもダメ、授乳時間にしては早すぎる けどあやしても全然泣き止まないって時があります。 その後しばらくするとブリブリっとうんちすることがあるので、排便時に泣いてるっ…
- ギャン泣き
- 新生児
- 授乳時間
- うんち
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供がちょっとおかしい気がします。 1歳10ヶ月の子供がいます。 寝かしつけの前に同じ絵本を十何回と私に読まそうとしてきたり、絵本についてるあいうえお表を指差しさせて一文字ずつ私に読ませようとしてきたり、絵本に飽きたら私にでんぐり返しをさせようとしてきたり、しまい…
- ギャン泣き
- 絵本
- 寝かしつけ
- ベッド
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供が人の多い場所や親と一緒に参加するイベントだと泣いてしまう理由って何でしょうか? 幼稚園の保育参観がそうなんですけど、 同じクラスの子達に加えお母さんがいる状態だと朝の挨拶の返事すらままならず、無言。 親子の触れ合い遊びも泣いて終わり。 他の親御さんからも白…
- ギャン泣き
- 保育
- イベント
- 幼稚園
- 結婚式
- 初めてのママリ🔰
- 3







はぁ、自己嫌悪です💦 仕事から帰る足で保育園でお迎えに行き、 息子のご飯作ってたら お腹が空いたとギャン泣き💦 思わず、うるさい!と言ってしまいました😭 その後ハッとして、バナナをそっと 渡しました… 無意味に怒ってしまった💦
- ギャン泣き
- 保育園
- 息子
- バナナ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月、寝泣きが激しいです。 いきなりギャン泣きが始まります。 そういった場合はすぐ駆けつけたほうがいいですか? 少しならほっといても大丈夫ですか?
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ
- 3






抱っこじゃないと寝ないってこ居ますか? もうすぐ生後7ヶ月ですが、眠くなるとギャン泣きで 添い乳か抱っこでしか寝ません。 周りの友達の子はほっとけば1人でゴロンして寝る子ばかりです。うちの子おかしいんですかね。心配です。
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- 友達
- 寝ない
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 10

昼寝どうしたら良いと思いますか? 1歳10ヶ月の子供がいます。 この前無事断乳したんですが、今まで寝かしつけを授乳に頼っていたので、断乳してからは昼寝をしなくなってしまいました... 朝は6時過ぎに起きますが、昼ごはん食べても寝たがらず寝室に行ってもギャン泣きします…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 断乳
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月の男の子、旦那のことをめっちゃ嫌っています。 旦那が息子の反応が面白くてなのか可愛い子ほどいじめたくなるみたいな感じでわざと泣かせたり泣いてるのにうつ伏せ練習させたり、低い声で話しかけたりしたことがあるせいで旦那のことを拒否するようになりました。 その…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

間もなく1歳2ヶ月の娘の暴れっぷりについて 1歳そこらってこんなものですか? 娘はまだ歩けず、1人たっちも出来ません 基本ハイハイ移動です ・目に見えるもの全てが興味の対象で触ったり舐めたりする ・イタズラ?が最近ひどい(ベビーサークルを破壊しようとする、おもち…
- ギャン泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3



毎日がしんどいです😭 一日中話しかけてきてまとわりついてくる娘。 1人遊びがまったくできません。 洗濯掃除している時も なにしてるのー?と邪魔してきたり、 娘の目の前で何か食べると絶対同じものを食べたがるのでそれもしんどいです。 目の前で横になる、スマホをいじる …
- ギャン泣き
- 妊娠7ヶ月
- 食べ物
- 遊び
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月です。最近寝ぐずりがどんどん酷くなり、以前なら抱っこしたら泣き止んでたのに最近は抱っこしてものけぞってギャン泣きです… 時期的なものなのでしょうか。いつか落ち着きますか😭? 布団に置いて泣いたら抱っこしてまた置くのを繰り返すゆるいネントレを始めてから、…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- 布団
- ネントレ
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 2