ロンパースについて 初めての子育てで分からないことが多く、質問です💦 アパートに住んでるので、部屋は比較的暖かいので、生後2ヶ月の息子は薄着にさせてます。 半袖短肌着と7部袖くらいのコンビ肌着です。 外出するときはさらにカバーオールとおくるみなどで防寒します。 長…
- ロンパース
- 生後2ヶ月
- 子育て
- パート
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 8
赤ちゃんの夜寝る時の服装について教えて下さい。私は東海地方に住んでいます。生後2ヶ月になる赤ちゃんですが、夜寝る時は暖房つけずにバスタオルのおくるみ、綿毛布、掛け布団で寝かせています。すこし暑いでしょうか??綿毛布か掛け布団どっちかでいいですかね?服装は昼と一…
- ロンパース
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 海
- 初心者ママちゃん
- 1
身長78cm 体重8.7㎏の小柄な1歳8ヶ月になる娘がいます。 現在、アカチャンホンポで2枚組で売っている80サイズの長袖ロンパースタイプの肌着を着せています。 体のフィット感はピッタリ、袖は少し短いくらいで、この冬がギリギリかなといった感じです。 4枚くらい買い足そうと思…
- ロンパース
- トイレトレーニング
- 体重
- スタイ
- ユニクロ
- ももにゃん
- 3
H&Mでベビー服を買おうと思ってるんですが、 添付写真のようなノースリーブロンパースの下には何を着せたら良いんでしょうか...? ボディスーツ(肌着)の長袖ですか? それとも肌着+ロンTみたいな長袖トップスですか?
- ロンパース
- ベビー服
- 写真
- 肌着
- H&M
- みゆちん
- 4
6ヶ月と1歳のこどもに足まであるロンパースをはかしていますが、足がだせないタイプです。 なので寝てしまったら大丈夫なのかなぁと心配になります。小さいこどもは、自宅では靴下ははかせないようにときくので。
- ロンパース
- 夫
- 1歳
- 靴下
- はじめてのママリ🔰
- 2
木曽路にお食い初めしに行くのですが どんな格好したらいいですか? 大人は普段着(ニットにジーンズとか)ではダメでしょうか。 赤ちゃんはスーツ風のロンパースで行きます!
- ロンパース
- お食い初め
- 赤ちゃん
- スーツ
- ジーンズ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード