「促進剤」に関する質問 (56ページ目)

吐き出させてください。 37週5日で促進剤を開始して2日目、子宮口が4センチ開いて頭が少し下がってきたけれど、子宮はまだまだ後ろの方にある状況です。 土日は促進剤が使用できないので休めますが、3日目にあたる明日は促進剤を休憩することにしました。 シロッカー抜糸ができず…
- 促進剤
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 内診グリグリ
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1


計画分娩で促進剤打ってる時って特に、何も行動しなかったですか?陣痛が早く進むように。座ったりスクワットとかしたいものですが みなさん寝たきりでしたか?
- 促進剤
- 陣痛
- スクワット
- 計画分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4



子宮口が1.5センチしか開いてないのに、腰めっちゃ痛い 明日は朝方から促進剤。 今日の誘発剤?ですらお腹の張りと腰めっちゃ痛かったのに、明日耐えれるのかな、もうやだ、いたい
- 促進剤
- 子宮口
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 1












3人目の出産で上の子の預け先や遠方なこともあり計画分娩の予定です!! 38w2dでの計画予定なのですが、促進剤などできちんとお産が進むのか、時期が早すぎるのかなど不安になっています😭 似たような経験のある方どんな感じだったか教えていただきたいです😢✨
- 促進剤
- 妊娠38週目
- 38w2d
- 3人目
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2




出産時の保険適用について👶🏻 もう2年近くも前なんですが、 ふと気になってしまったので教えてください😂 分娩時の領収書の保険分のところに点数があれば 民間の保険も請求できる可能性があると聞きました! 私も確認してみたところ、保険分のところに点数がありました! 普通分…
- 促進剤
- 保険
- 妊娠糖尿病
- 誘発分娩
- 出産時
- はじめてのママリ🔰
- 5

計画無痛分娩悩んでます😢 ※批判やキツイ言葉で否定してくる方はコメントしないでください心が折れます 出産予定日が1月8日で、無痛分娩を希望する場合 月曜日か火曜日しか対応出来ない病院です 年末年始の病院の休みを除くと1月6日か12月23日の 対応になると先生から言われました…
- 促進剤
- 陣痛
- 病院
- 出産予定日
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 5

初産で37週です。 38週4日で計画無痛分娩を予定しています。 子宮口が開いていたいため、前日に入院で子宮口を広げるバルーンをいれて、次の日に促進剤を入れ始めて計画無痛分娩の予定です。 同じような予定で出産された方、どのぐらいの時間で生まれましたか?🤔
- 促進剤
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- バルーン
- 子宮口
- ぷぅ。
- 3



38w妊婦です。 経産婦ですが、陣痛お産が怖いです。 その時が来たら頑張るしかないのですが、 ネガティブすぎて不安です。 計画無痛を予定していて、来週出産日が決まります。 赤ちゃんは大丈夫だろうか 促進剤は効くのか副作用は大丈夫か 無痛麻酔は効くのだろうか、お産はう…
- 促進剤
- 陣痛
- 妊娠38週目
- 経産婦
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 0
