女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カラオケの料金が一部屋料金の場合。 独身の友達1人とカラオケに行って、 私は子供が2人います(3歳と1年生)その場合は やはり私の方が人数がいるので多く払うのが常識でしょうか? 人数×料金の場合はもちろん自分と子供の分は払いますが 一部屋◯◯円の場合はどうされますか?
友達の話です。 小学生2か3年生の女の子供がいます。シングル、実家住みです その友達とはゲームを通じて知り合いました。 知り合ってもう5年以上経ちますが、未だに忘れられない出来事があります。 友達は簡単に言うと男依存性です。 子供を親に預けて(実家住みなので)1人で男…
昨日は長男の授業参観でした(支援級) 算数でした、支援級は3人で息子以外は算数はできるけど落ち着きがないように思いました。長男は国語も算数も苦手です。他の子によりできてなのは親の目でみてても明確でした。 チャイムがなって隣の子が「〇〇くん←(長男)ができてなくて…
何て声をかけてあげれば良かったのでしょう? 年中の娘がいます。 昨日、「今日ね、幼稚園で泣いちゃったんだ😞」と お話をしてくれました。 泣いた経緯を聞いたら…。 別の教室に行く際、今居る教室から 一旦外廊下に出るんですが、 その外廊下に出る時、ガラスの扉を クラスの…
【妊娠報告後の友人との距離感について】 妊娠報告をしてからだと思います。 ある1人の友人から距離を置かれていると確信しています。 私自身の言動を振り返っても特に気に触ることをしたとは思えないので妊娠出産の事実が原因ではないかと考えています。 今までは4人グループで…
【友達の出産で女の子が生まれ、自分の子供が男の子ばかりで少し複雑な気持ちになっています】 もやもやします。 性別のことですので、気になる方はスルーしてください。 批判いりません。 友達が出産したのですが、女の子でした。 うちは男の子ばかりです。めちゃくちゃ可愛く…
保育園に登園し、上の子が部屋で遊んでいると お友達に頭を連発で叩かれていました。 私はお願いしますと先生とお話ししたあとに 少し部屋から離れたところで息子の様子を見ていたときに 叩かれている場面を見ました。 それに怒った息子はそのお友達を突き飛ばしていました。 …
インスタでフォローやメンションしたらお金がもらえるというこういう類のものでほんとに💴いただけた方とかっていますか?? 友達が毎回やってるっぽくて🤣 ただ聞くに聞けないのでこちらで質問してみてます🤣
ウザイことばっかりしてしまう息子😭 1年生の息子がふざけてお友達にウザイことばかりしてしまっているようです。 対処法教えてください😭 どう言って伝えたらいいのか… このままいって嫌われてしまうのはかわいそうで💦 本当は皆と仲良くなりたいのに下手くそなだけなのでやり方を…
皆さんは朝など通学途中の小学生に会ったら挨拶しますか? 散歩がてら子供を途中まで送って行く事がありたくさんの小学生達に会うのですが毎回挨拶するか悩みます💦 うつむいて黙々と歩いている子や友達と盛り上がって喋っている子などは何となく声をかけにくいです😅 あとはほとん…
保育園で一歳の子に暴言かぁ。 似たようなニュースたえないよね。 保育園でバイトしてる友達も先生の口の悪さのことを愚痴いってたし、私はこども園の見学にいったときに子供に対してめちゃくちゃだるそうに指示してる先生を見たことがある(数秒後、私がいるのに気付いたけど挨拶…
【旦那さんの家事育児協力についての悩み】 皆さんの旦那さんはどれくらい家事育児協力してくれますか? 私は年子育児中で現在、育休中です。保育園は待機児童になってしまい入れていないので職場に復帰したくてもできずにいます。 年子なので産休も連続でいただいてしまい、も…
【お友達のお母さんにお金を借りた件について】 何度もすみません(;_;) 昨夜、相談したのですが😭 助言頂きたいです🙏 高学年の息子が、昨日地域の小さなお祭りにいき お金が200円足りなくて近くにいたいつもよく遊ぶ お友達のお母さんが出してくれたみたいで 家はおばあちゃん…
1年生の息子の友達関係について相談です。 一学期はクラスの友達が3人ぐらい、いつも遊ぶようで名前が出ていました。二学期になってからは幼稚園から一緒の友達のA君とばかり遊んでいるようで、他の友達の名前が出なくなりました。(まれに、他の子が遊びに加わる時もある) 家が…
小1の娘がいます。昨日の朝に娘の身体が熱いなと思ったら37.5から38℃の熱があり、学校をお休みしました。 毎朝、一緒に登校している小1のお友達2人のママには 昨日は体調不良でお休みしますと連絡しました。 みなさんは、今日は熱が下がっていたら、学校に行かせますか?そ…
友達とか親族とかに◯◯の子だったら絶対可愛いよ〜!と言ってもらえる度に何だか複雑な気持ちになります。みんな善意で言ってくれているのは分かっていますが無駄に期待されてるみたいで、そんなに期待しないで、、、と思ってしまいます。大体の人が言うかわいいって かわいい🟰容…
フライング派の皆さんに質問です。 BT7に友達に生まれたあかちゃんを見にいかせてもらいます! 皆さんだったらフライングしてから行きますか?それともせずに帰ってからしますか? フライングしてから行く場合 陽性だったらあかちゃんを抱っこさせてもらう時の喜びも倍増だろう…
【シングルマザーの方にアドバイス欲しいです💦 子供に父親のことを話すべきかについて】 シングルマザーの方にアドバイス欲しいです💦 4歳息子、2歳娘のシングルマザーです。両親と同居しています。 下の子が生まれて息子が2歳になってすぐに元旦那が失踪して離婚しました。最近…
女の子2人(年長・年少)の母です。 専業主婦だったので、今年の4月から下の子が1号認定で入園して、自分の時間がとれるようになりました。下の子の1ヶ月間の慣らし保育が終わってから、就活をしてパートで働き始めることもできました。 私は3人目は考えていません。 でも、3人…
【子どもの行事で泣く原因と対応について】 行事のたびに突然泣くようになってしまった子どもに対してどのように対応したら良いでしょうか?😭 小規模保育園からこども園へ満3歳児入園→現在は年少です。 保育園の時や満3歳児入園をした時は行事関係は泣くことなく、楽しんで参加…
【5歳の上の子の発達と感覚過敏についての課題と心配について】 【5歳の上の子の発達についての課題と感覚過敏について】 5歳の上の子は今、年中さんです。 3歳まで単語20個言えるかな?レベルで、こども発達センターで相談し、経過観察で3歳過ぎてから急に2語文とかでました。 …
【離婚したことを子供に伝える方法と面会の継続についてについて】 2歳と0歳の子供2人 シングルマザーです。 離婚して半年になりしました。 元旦那とは月に一度程度の面会で私も込みで4人で会っています。週に2回くらいテレビ電話もしています。 子供には、パパは遠い所でお…
【幼稚園の送迎バスの座席について】 幼稚園の送迎バスの座席に現在3人で座っているのですが 娘が狭いと嫌がります💦 一緒に座っているお友達が、年少さん2人(内1人が大きめ)で、 娘は満3歳児クラスですが体が大きく確かにキツそうです🥲 週明け週末は荷物もあるので尚更、、 元々…
プラバンにハマってます🥺🫶 色々作るのは良いけど、 肩こり首こりやばい…😭😭! こんなところで歳を感じる🌀 友達の子ども達に頼まれた ネームプレートがんばろ〜💓
幼稚園まで自宅保育してる方でお子さんに定期的に遊ぶ仲のいいお友達がいない人いますか?
【家族ぐるみの付き合いについて】 皆さん家族ぐるみの付き合いありますか? 私は正直苦手なのと、旦那の仲のいい友達の家族と家族ぐるみで泊まりがけで出かける事になったと言われハッキリと奥さんとうまくやれる自信ないと伝えたとの、(会った事はありますが性格上あわない)…
子供からどうしても嫌なことをされているとき叱ってもやめないことがあります。 その時にもうお母さんあっちの部屋に行くねと言って、実際に出ていくと行かないでと泣きます。 戻ってきて、本当に嫌な気持ちになったこと、保育園のお友達などには絶対にしてはいけないこと、相手…
【1歳1ヶ月の子供が友達を押したり手を掴んだりする原因について】 1歳1ヶ月の息子がいます。 1歳をすぎてからお友達を両手で押したり、手を掴んでおもちゃから離そうとしたりするようになってしまいました。 よくある要因としては、自分が使っているおもちゃにお友達が手を出…
ふと孤独を感じます。 元々友人は少ない方で、学生の時も社会人になってからも友達が出来ないことや、人間関係に悩んできました。 なんか、いつも大きい輪の中に入れないというか💦 コロナの自粛ムードが収まり、周りが友人などとの交流を再開してるのを感じる中、自分はコロナ…
ママ友って必要だと思いますか? 私はとにかく人に気を遣ってしまうので基本1人が好きで友達も10年以上の付き合いの子ばかりです。 子供を通じてのコミュニティって保育園や幼稚園に行けば自然と出来たりすると思うので支援センターや公園などに行くのも躊躇しますし上辺の会話す…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…