女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは、 いつもお世話になります! 今日で、無事に息子は4ヶ月を迎えることが出来ました(#^.^#) こちらで、たくさんアドバイスをいただき 助けていただきました!ありがとうございます😊 3ヶ月後半頃から、 よく叫ぶ?奇声を発するようになりました。 おもちゃ持たせても、…
友達が今日家行くねって連絡来て 何時頃?昼ごはんどうする?と LINEしても2時間返事なし、、、 こっちは子供いるんだから 会うなら的確な日時を決めないと 動けないんですよね、、 この無駄な待ち時間がとってもストレス! 昼ごはんもどうすればいいかわからないしいらいら! …
ぐちです〜😔 出産とともに旦那の地元に引っ越してきたはいいけど別に住んでるとこには不満ないけど住めば都っていうし本当にそうだったし。 だけど友達がまーーーーったくおらん! 私の地元は札幌だったから札幌行ったり、高校の友達とかなら江別だしってなるけど恵庭にまーーっ…
友達の誕生日プレゼントで悩んでます。 リップにしようと思っているのですが、リップバームか普通のリップかグロスかティントタイプのグロスで迷ってます!! みなさんが貰うとしたらどれがいいですか🤔? また、リップの色は何色系だと嬉しいですか?⭐️
みなさんはお子さんと何ヶ月頃から2人で、お出かけるすようになりましたか? 今日友達と会う予定だったのですがドタキャンされてしまい無くなりました😭 化粧をし終わった後だったので息子も寝ていたし昼寝しようか迷いましたが辞めました、、、 ららぽーとが近くにできたので徒歩…
スタジオアリスで撮影して写真を買わずにデータだけを買ったことある方いますか??友達に1枚540円でデータだけをCDに入れてくれると聞いたのですが写真買わなくてもいいのかな…と思って😂データが欲しいのと、できるだけ安く済ませたいと思ってます😭
だいぶ前の話なんですが😣💦 長文になります。 旦那の友達が赤ちゃん見たいし 来るとのことでした。仕事後に 来るとのことで夜7時頃きました。 それはいいんですが💦 男1人女1人で来ました。お祝いも 貰って1時間程話して帰りました。 私は2人はカップルなのかと思い 旦那に聞くと…
七五三のお祝い、何歳でやりますか?やりましたか? 性別も教えてください☻ 私の住む地域では女の子は3,7歳、男の子は5歳でそれが普通だと思ってたら県外に住む友達は違ったので驚きました😳
皆さんの意見を聞かせてください! 1才2ヶ月の子がいるんですが、2週間ほど前に卒乳しました。夜はおきる時もあれば朝まで寝てくれる日もある感じです。 卒乳をきっかけに思ったんですが夜、友達と飲みに行くのはどう思いますか? 子どもが生まれてから一度も会ってない友達と会…
みなさん旦那様とのマンネリ化 どうしてますか?😫💦 22歳 10ヶ月の娘、お腹にもう1人います💓 旦那のことは大好きだし仕事も家事育児も頑張ってくれてほんと尊敬してます! 子供もできて幸せ💞 でもドキドキしなくてたまにはドキドキしたいなと思ってしまいます🤦♀️ 男友達と遊ん…
引っ越ししてきてから、全く友達ができないw 引っ越し回数、かなり多い方だけど、いつも頑張れば、それなりに友達出来たし、前住んでた所でも、子供が遊び相手に不自由しない程度は、ママ友作れたのに、ここではなんだか、無力な感じがしてきた…。 公園行っても、友達同士で来て…
みなさん、洗濯って1日何回しますか? うちは最低2回は回します!(ちなみに洗濯機は8キロのです) 友達にふぁんたんちって洗濯物の量多いね~って言われて、周りはどんな感じなのかなと💡 ちなみに毎回洗剤、漂白剤、柔軟剤を入れてるんですが、もしや普通は洗剤だけとかなんです…
2歳になる娘。夜中に蒸し暑かったのかあせも?できてます。 首の周りが殆どで顔には1つ小さなぷつっとしたのがあります。 幼稚園、保育園には行ってません。友達にも最近は会ってないです。 水ぼうそうとかではなさそうですが、病院につれていくべきでしょうか? 熱はなく下痢…
支援センターって積極的に行ったほうがいいのでしょうか? 1歳3ヶ月の娘は人見知りをします。 日中は私と2人で過ごす事が多く、お互いの両親と離れて暮らしてるので、あまり会うことはありません。 お互いの地元でもない為、友達もいません。 私自身人見知りなので、支援センター…
この春から幼稚園に通いだした4歳の女の子がいます。春から泣いたりしていたのですが通い慣れて安心していました。でも最近になって元気がなく、聞いてみるとだんだん仲良い子が違う子と遊んでるみたいで幼稚園が楽しくなくなってきたみたいです。また、お友達の言葉がきつく聞こ…
旦那の浮気?が分かりました。 誰に相談しようか悩んだので、ここで相談させていただきます。 旦那が2日前スマホを変えたのですが、以前使っていたものが机の下に落ちていたので過去のラインを見てしまいました。 女の子の名前は3人ありました。みんなキャバ嬢。 その中で1人だ…
友人の結婚祝いについてです! 高校時代の部活の友人で、今は遠方です。結婚式は親族のみで行い、呼ばれなかった、報告がなかったので、してませんでした。 入籍したのはフェイスブックであげてたので知ってたので、そのときに御祝儀送ればよかったと後悔してます😭 グループでの…
里帰り中に旦那の浮気を監視する方法ってあるのでしょうか?? 浮気という部類に入るのかどうか分かりませんが、キャバクラやデリヘルなどが好きなのでまさか私がいない間に。。。と思いました💦💦 でも家にいない事には監視も出来ないですよね😭 こっちに監視を頼むような友達もい…
今東京に住んでいて、来月の三連休に広島で大学の同窓会があります。その時に27週くらいなのですが、行ってもいいのか、旦那に罪悪感もあり決めかねています😥交通費だけで往復3万くらいかかるし、お腹も今より大きくなってると思うし、、、でも友達に会いたい気持ちもあります。…
家事育児が嫌になった.. 何もかも投げ出して1人になりたい。 ココ最近よく思うようになってしまいました。 旦那が嫌い、娘のめんどうがイヤ、とゆうことでは全くありません。ただ、、家事育児も含め全てのことをほぼ私ひとりで行っているのが現状です。 旦那は夜20時くらいに帰…
気持ちの整理がつかないので文章で吐き出させてください 弟が、21歳の誕生日に自殺をした。 発見されたのが一昨日で、昨日から本当に数え切れないくらいの友達やそのお母さんたちが弟の顔を見に来てくれてる。 まだまだ、これから。 お酒も覚えて色んな場所を知って、楽しいこと…
私が友達と電話をしていたらイライラオーラMAXで旦那が寝てしまいました。こんな状況で家に居たくないです自宅安静だから仕方が無いですが。 なんでそんなにイライラするのかが分かりません。
妊娠6週6日です 地元の仲のいい友達に話の流れで体調が悪くてねってlineしたらまさかおめでたかな?ってきたのですがどうしたらいいのでしょうか? 友達は信用できます(+_+)でも初期で一人目よりつわりが軽くて心配で次の検診が不安になるんです… 妊娠はまだ両親にもつたえておら…
今まで小規模保育園に通っていたのですが、 10月から🈵3歳児クラスがある、こども園に転園しました。 前通っていた保育園でも2歳過ぎたくらいから登園時に 『ママ、ママ』『ママがいいよ』ってぐずっていましたが 転園してからもひどいです。 転園前から未就園クラスに通っていて…
普段気が強い方でくよくよ 悩んだりも面倒でしないんですが マタニティブルーでしょうか😓 夫婦のすれ違いが多いからでしょうか 少し疲れてきました 家族でうまくやっていけるのかの不安 産後は他県へ行くので友達も親も遠くなり 孤立するだろうし1人は好きだけど不安 仕事を今…
インスタグラムのおすすめに友達かな?っていうアカウントがあって見てみたら、友達がウェディング専用アカウントっていうのを作ってた😲 前撮りの写真とかドレス試着してる写真とか載せてて、フォロワー数多かったからその子のフォロワーさんみたら、ほぼウェディング専用アカウ…
危ないよ!って教えてくれている警報に対して 自分のところがそこまで揺れなかったからって うるさいな!誤報!っていう人ってどうなんだろ🤔(笑) 友達だけどなんだかなぁ…と思ってしまった😅
この前、支援センターの砂場でお友達の女の子が 砂場遊び用?に つなぎのカッパ素材のを服の上から着てました。 アカチャン本舗で買ったらしいのですが、 西松屋でも売ってますか?
初投稿です。昨日二人目の体外受精をしてきました。介護施設で働いているのですが、職場の方達から、今週は休んで連休明けは半日出勤にしましょう。あなたは妊娠したい人だから。と優しい言葉をかけてもらい、お言葉に甘えて休んでいるのですが、判定日までなかなか落ち着きませ…
旦那の外面の良さにもう嫌気が… 両親、姉、親戚、友達、職場の人にまで外面が良すぎて旦那の本性を知ってる人はいなくて全然伝わらなさすぎて辛いです。 旦那の本性はズル賢くて、正論尽くし、自分の非は認めない、家の中ではだらしがなくズボラ。 旦那が俺が怒られるって言うよ…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…