※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

小規模保育園からこども園に転園しました。未就園クラスに通っていたが、登園時に泣いていて困っています。お友達もできていないので不安です。アドバイスをください。

今まで小規模保育園に通っていたのですが、
10月から🈵3歳児クラスがある、こども園に転園しました。
前通っていた保育園でも2歳過ぎたくらいから登園時に
『ママ、ママ』『ママがいいよ』ってぐずっていましたが
転園してからもひどいです。
転園前から未就園クラスに通っていて、通うのを楽しみにしていたのですが。やっぱり嫌がります(´;ω;`)
毎朝『ママ行かないでよ〜』と号泣されると胸が痛いです。まだ転園5日目で、お友達もできてないみたいなので仕方ないのかなって思う反面、泣かないで笑顔で登園できる日が来るのか不安です。
こんな事したら泣かなくなったよ‼とかアドバイス下さい。

コメント

deleted user

うちの子も慣れるまで?というか慣れてからも保育園行きたくない。と訴えてきたことがありました。今月3歳になります。
私は嫌だと言ったら無理に通わせず仕事休んで子どもと家で過ごしたりお買い物に行ったりしました。それでも2日連続休むことはさせず、今日休んだら明日は頑張ろうね!としてるうちに今では毎日行けるようになりました。泣く回数もとても減りました😊

  • ひろ

    ひろ

    アドバイスありがとうございます。
    私は自営で飲食店をしているので、なかなか嫌だと言った時に休みにする、、、というのは難しいのですが。お迎えの後にお買い物行ったりしてみようかな?
    お迎えの時はニコニコなので、頑張ったご褒美って事にしようかな?参考にします。

    アドバイスありがとうございます。

    • 10月5日