「スイミング」に関する質問 (276ページ目)













今、専業主婦で2歳1ヶ月の娘を自宅保育してます。 自宅保育は苦にならず、むしろ娘と一緒に過ごしたくて 仕事も辞めたぐらいです。 来年の春には幼稚園に行けるように、応募なり幼活?をしなくてはいけないですよね? いつ頃から考えて動くべきでしょうか? また、今年度から…
- スイミング
- 保育
- 2歳
- 幼稚園
- 幼児教室
- はじめてじゃないママリ〄
- 2


2歳2ヶ月の発達について。 問題無いでしょうか... 身内に重度の自閉症児がおり、身内からも娘の発達はどうかよく聞かれます。 独身の頃から壮絶な子育てを目の当たりにしてきました。イコールではないけど、どうしても気になってしまいます。 できること 基本会話は発語3語文。…
- スイミング
- 絵本
- 読み聞かせ
- ヨガ
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 6


2歳2ヶ月の発達について。 問題無いでしょうか... 身内に重度の自閉症児がおり、身内からも娘の発達はどうかよく聞かれます。 独身の頃から壮絶な子育てを目の当たりにしてきました。イコールではないけど、どうしても気になってしまいます。 できること 基本会話は発語3語文。…
- スイミング
- 絵本
- 読み聞かせ
- ヨガ
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 3



子供の習い事の話です。 12月で4歳になった男の子のママです。 4歳になったからスイミング、空手、幼児教室に通い始めました。 受験専用の幼児教室ではないですがみなさん教育熱心だと思います。 うちはまだひらがなが書けず練習中です。 ママ友から遅いと言われました。4歳…
- スイミング
- 習い事
- 教育
- お受験
- ママ友
- はじめてのママリ🔰
- 10



とんこつしょうゆ鍋〜😆💕 今日は寒いから楽ちんプチッと鍋❤ スイミングの後はHP残ってないから手抜き🤣🤣 冷凍した野菜入れてお肉入れて煮るだけ〜👍 最近はまってる💓💓
- スイミング
- 肉
- 冷凍
- 野菜
- aimi🍀🐱🌸
- 9




今日児童館のヨガ教室に行きました オモチャは無く、託児も無く、お母さんがヨガしてる横で子供は見てるか、一緒に参加するかって感じです。 娘は同じような月齢の子供と、キャーキャー叫びなら走り回って全然大人しく座っていませんでした。 中には見様見真似で、お母さんと…
- スイミング
- 月齢
- ヨガ教室
- 遊び
- ダンス
- はじめてのママリ🔰
- 1
