
妊娠中黄体ホルモン不足で流産することはありますか? 1人目を出産して5年後に2人目の体外受精を始め移植1回目、(4BA胚盤胞)ホルモン補充周期で妊娠しました。 10週でウトロゲスタンとエストラーナテープ終了して1週間後に心拍が止まっていました。胎盤の病理検査の結果、染色…
- 基礎体温
- 妊娠10週目
- デュファストン
- ルトラール
- 黄体ホルモン
- はじめてのママリ🔰
- 1

基礎体温が二層になっていたら排卵してる というのを見かけたのですが このグラフだとまだ分からないでしょうか? 36.5付近が低温、36.7付近が高温でしょうか? 排卵検査薬は8日陽性9日強陽性10日夜に陰性でした
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 陰性
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 2









生理予定日から6日経ちました。 明日検査薬するつもりだったのですが、都合で今日しました。 結果は陰性…生理予定日2日後も陰性でした。 これは妊娠期待薄ですよね… 基礎体温などはつけてません💦
- 基礎体温
- 妊娠
- 検査薬
- 陰性
- 生理予定日2日後
- はじめてのママリ🔰
- 1

ソワソワ期でつい夜中にフライングしてしまいました、、 タイミングも微妙で基礎体温も下がってきているのですが希望捨てきれずフライングして陰性でした、、まだ望みはありますでしょうか😢リセット来るまでが長いです😢目を凝らしても陰性ですよね、、笑ちなみに高温期11日目のは…
- 基礎体温
- フライング
- 陰性
- 高温期11日目
- はじめてのママリ🔰
- 2






性行為から2週間後でこの薄さだと、妊娠継続できるでしょうか? 今年1月に出産し生理が再開してから生理周期にバラつきがあり、基礎体温も測っていないので正確な排卵日や生理予定日がわからないのですが、最終性行為から昨日で2週間が経過したことは確実です。 線が出ているので…
- 基礎体温
- 排卵日
- 生理予定日
- 妊娠
- 生理周期
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目妊活中です✨ 1人目の時は産婦人科に通って排卵日診てもらったり、卵管造影検査を受けて授かりました。 2人目妊活中ですが、まず夜泣きがあるので基礎体温が中々測れない…。一応4時間くらい寝れた時に測ってはいます。 仕事育児家事で産婦人科にも通うのが難しく、排卵日も…
- 基礎体温
- 夜泣き
- 排卵日
- 産婦人科
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 2

この基礎体温は二層になってますでしょうか? 8月に8週で流産してしまい、再スタートしました。 以前はもう少しはっきり二層に分かれていたと思うのですが… 排卵検査薬で排卵確認しています。
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 妊娠8週目
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1

基礎体温ガタガタで、高温期低いのに高温期9日目(今日)にフライングで陽性になりました こんな感じの体温で妊娠、出産した方いますか? 人工授精して、デュファストン飲んでこの体温です。 1人目は安定していたので心配です なかなか体温上がらず妊娠できないので、先生に基礎…
- 基礎体温
- デュファストン
- フライング
- 人工授精
- 妊娠
- らんたん
- 2






前回生理9/13〜 生理予定日10/23 妊娠検査薬10/30.11/7使用陰性 昨日から胸の張りあり、基礎体温も 36.21度台→36.82度台上昇 これって妊娠の可能性ありますか? 生理くる前兆でしょうか?
- 基礎体温
- 妊娠検査薬
- 生理予定日
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1
