女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
癇癪すごい息子。 どこ連れてくのも嫌だな疲れたなどこでも暴れて恥ずかしい 寄り添って怒らずにって頑張ってきてるのに何も報われないな。子育てってそーゆう事だと思うけど引きこもりたい
【子育て中の疲労感と復職への不安について】 自分の母親力のなさに落ち込んでます。 優しいコメントお願いします😢 ならし保育3日目、退園時にお熱があり(38度)、そこから夜にかけて38.5度くらいまで上がりました。 旦那はその日21時帰宅で、帰宅するまでの間、機嫌の悪い息…
吐き出させて下さい。 ここ最近、2歳前の息子が、「まま怖い!」「まま嫌だ!」「ままあっちいって!」と言ってパパのところに行きます。 パパは全く息子に対しては怒りません。怒るときはいつも私で、薬飲ましたり、お熱の時坐薬入れたりなど嫌がることは全部わたしがやってます…
朝保育園に送る際に、上の息子が 〇〇く〜〜ん!と駆け寄ったんですが、 その子は聞こえてるのに無視して走っていきました 前も違うお友達に無視されている姿を見たこともあり、 私の心配性も出てしまいお友達から嫌われているのかな 保育園でうまくいってないのかなと思ってし…
2月生まれの息子 来年の4月(2歳児クラス)で申請を出したいと思ってます。 ただ育休は2月まで。 この場合皆様はどう対処されたのでしょうか? 市役所に希望園の今年、去年の情報を聞くと4月入園が数名と、5月-6月に1人とかで、 今年度中に入りたかったのですが 毎年途中入園は少な…
なんだかモヤモヤ 職場の上司についてです 今週、水曜日から 息子が、軽い肺炎になり 入院してます 明日には退院できる みたいで安心しました。 今日上司から退院が 早ければ日曜日出勤できないかと 言われました。 私の職場は人手不足で 私とおばちゃんが2人います 1人の方が6勤…
4歳の息子に、妊娠していることを伝えました。 最近とても我慢しているのではないかと心配です。今まで散歩もすぐ抱っこ、朝起きてすぐ抱っこ、という感じでした。妊娠を伝えてからは抱っこと全く言わなくなり、わたしが抱っこしようとすると「だめだよ、赤ちゃんがつかれちゃう…
【クループ症候群の夜間受診の目安と犬アレルギーの関連について】 クループ症候群の夜間救急外来受診の目安について 4歳の息子 熱38.8度 (もう少し上がってそうです) たまに咳で起きて泣き叫びます 咳がクループ症候群に似ていますし、本人も苦しそうに咳をします(オットセイ…
息子の言うことは絶対的な義母を持つ方いますか? 義母は旦那(息子)が言うことは絶対です😅例えば、義母がお昼何時にする?と聞いてきて、息子が○時というと「ママもそう思ってた〜!」って感じです😅(まず義母が自分のことをママと言ってることが…ですが😅)
授乳ですが、左側が毎回蒸せさせてしまいます(T ^ T) そして、蒸せて口から離れると母乳があちこちに噴射して息子や布団や服を汚してしまいます...そしてギャン泣き... 蒸せるほど勢いがあるのも安定してないってことですよね? 何か対策があれば教えていただきたいです(T ^ T)
長いですが、読んでコメントいただけると嬉しいです…😭 主人の行動にショックが隠せません。 昨晩、お互いの子供への叱り方叱るタイミングなどについて喧嘩になりました💦日頃うまくいかない子育てにお互いのストレスが溜まり、言い合いになっていつもより激しい言い合いの喧嘩で…
現在息子の健康保険証の手続き中でまだ手元にありません。 手続き中に、住所変更した場合どうなるのでしょうか?
『年少4ヶ月で転園』 みなさんならどうしますか? 年少の息子についてです。 去年の11月~2月まで産前産後でA保育園に入園 その後退園の為、幼稚園には入れず自宅保育をしています。現在私は育休中で、来年の4月に年中+1歳を同時入園する予定でした。(4月入園は2人同時可能と確…
お子さんのいびきが酷い方、鼻炎酷い方いらっしゃいますか? 4歳息子がアレルギー性鼻炎持ちで、 口呼吸になりがちで風邪ひいたときはさらに鼻水が凄く、 副鼻腔炎や蓄膿症にも良くなり鼻水吸引機が手放せません😭 ハウスダスト、ダニアレルギー持ちで家は本当に清潔にするように…
【幼稚園のクラスの子と先生との相性】 今年の先生とクラスの子との相性が悪いみたいです😇 親としては見守るしかないですよね🥹💦? 年中の上の子が気がかりです👦🏻 おしゃべりで誰とでも話す目立つタイプなのですが 幼稚園は各学年3クラス 年少の時の息子のクラスが一際最高だっ…
先週息子がアデノウイルス(プール熱)にかかっていたのですが、昨日から私の片目から目やにが手始め、赤みが出てきました。熱とかはありませんが、結膜炎の症状だけうつるとかはありえますか🤔?もしくはこれから熱が出る可能性もあるのでしょうか、、 うつった方いたら教えてくだ…
寝かしつけ中に寝たふりしてたら、息子がわたしの頭をなでなでしながら「おやすみなさい、こねこちゃん❤️」 って言ってきてめっちゃふいた。笑
【息子の手術後のシャワーについて】 昨日息子が停留精巣の手術をしました。 今日退院して、今日からシャワーの許可もらってますが、入れるのが怖いです。 まだ動くと痛いみたいで、座ったら座ったまま、寝たら寝たままでほとんど動きません。急に泣き出したり、おむつ替えも毎…
こんばんは🌙 年長の息子がうんちをちびってしまいます。 下痢ではなく普通のうんちでパンツにつきます。 調べればストレスなど書いてます。 息子は勝手に出てきちゃう〜と言います。 最近は2日に1回は出るんですが 元々便秘気味でした。 そのうち治るものなんでしょうか。 病院…
【妊娠中の仕事と保育園の状況について】 妊娠中の仕事や保育園に関して 現在、第二子妊娠14週、第一子は4歳でこども園2号枠年中です。 R4.9より、パートで週4の6時間勤務、扶養外で働いています。 今年のお盆前から、悪阻と息子の体調不良が重なり、1ヶ月半ほど、勤務が安定…
【保育園のお迎えについて】 保育園ママさん!(0歳ちゃん以外でお願いします🙏) 保育園のお迎え時は、 先生方がお子さんを玄関まで連れてきてくれますか? それとも教室内まで自らお迎えに行きますか? また、上のお子さんも一緒にお迎えに行く場合、 上のお子さんは玄関待機…
以前も旦那のスマホのロック発覚について質問させていただいた者です。 やはり怪しいです。 前まではスマホの画面を下にして置くことなんてなかったのに 絶対下にしておくんです。 やましいことをしている人の心理的には やはり無意識に下にしてしまうんですかね? ロックは相…
【事実婚について、旦那の家系や姑との関係に悩んでいます】 事実婚状態の夫婦です。 ◯◯歳で結婚しようと言っていたのですが、先に子どもを授かり結婚しようという話になりました。 同棲もしていなかったので、先に住む場所だ!と賃貸を探し旦那の名義で入居の審査にかけたら、…
自閉症と知的障害の2歳の息子がいます。ミルク卒業について助けてください。朝10時と昼3時と夜中に3.4回飲ませていました。息子の意思を無視してミルクやめさせてしまいましたいくら泣いてもあたえないことにして1日目の昼間求めてきたのでないよと言ったら頑張って納得…
【夕方から夜にかけてのギャン泣きについて】 生後2ヶ月の息子です。 ここ数日前から、夕方頃から夜にかけてずっとギャン泣きしたまま泣き止みません。 多分黄昏泣きだとは思うのですが、お風呂に入るまでの2〜3時間程ずっと大泣きしていてこちらの気が滅入りそうになります。 …
教育相談を受けて、見解は支援学校でした。 私自身も息子は支援学級に行けるような状態 ではないし、支援学校って思ってます。 療育手帳を持っていますがA判定。発達検査の 結果で、最重度の知的障害の範疇っていう結果で、 通っている病院の先生からも知的障害って言われて いる…
年中、年長での転園について教えてください😭 今年市外へ引っ越しをしたため0歳の頃から通ってた園を退園し4月に引っ越し先の市内の園に転園しました。年中です。 元々同じ学年の子が30人以上いるような園でたくさんお友達もいて毎日いっぱい遊んで園生活を楽しんでいました。 …
ついにやってしまった。 疲れ過ぎてお風呂上がり「脱衣所のドアが魔法の鍵で開かない💦冒険をして鍵を見つけて脱出しよう!✨」ってノリに付き合えず「お腹すいたから行くよー」って普通にドア開けてしまった…笑 すまん、息子よ。 母は魔法の鍵を信じてると思ってたよね笑
スイミング、どの曜日にするか悩んでます。 認定こども園の短時間部(新2号)の 年少さんに通っている息子。 スイミングの体験に行ったところ、 かなり楽しかったようで行きたい!!!との事で スイミングを本格的に習わせたいと考えています。 仕事がない日は14:45〜15:00のお迎…
【看護師の働き方について悩んでいます】 看護師の先輩方教えてください〜!! 現在、病棟でフルタイムの看護師やってます! 都立病院のためか、 フルでやってこんなもんかー😅 って給料しかもらえず、 自分より長く勤めてる先輩と 給料見せ合いっこしたりしましたが笑、 今のわ…
「息子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…