※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て中の口調について相談です。怒りすぎているか、やりすぎか悩んでいます。時間感覚のない子供に声を荒げるのは問題でしょうか。夫にも指摘されています。

子どもに対しての口調ですが、

園に向かう朝の支度で

弟とずっと遊んで支度しない年中の息子に

「顔洗ったの?」

「まだ着替えてないの?」

「テレビばっかり見ずに着替えて」 

「なんでまた遊んでんの」

「先に靴履いといて」

ぼーとして、靴を履いてない

「靴履いといてって言ったよね」

「帰ったら手を先に洗ってからにしよ」

「先に手を洗う」

「服着替えてー」

などなどの言葉ですが、
これは子育てにおいて怒りすぎ、やりすぎなのでしょうか。

時間感覚のない子どもの準備の時に(大人のように時計を見て管理することがまだできない)別に怒鳴ってきつい言葉ではなく、優しい口調や子育て本にあるような言い方ではないにしろ、少し声が大きいことは(要はみさえ)責められることなのでしょうか?

自分の支度と下の子の支度もあるのですが、夫にピリピリしてる。手伝ってあげればいいし、大きい声だしてどんどん収拾つかないように責めてると言われました。

捲し立てたり、ヤクザみたいな話し方なら言われてもしょうがないですが、みさえレベルを否定されるのがなかなかキツイなと。

みなさん、みさえレベルにもならず子どもへの言い方365日24時間できてますか?

コメント

ミク

うちもそんな感じです!!
そのくらいならいいのかなーと思ってます!

また、私は起こりすぎかなーと思ったら
草彅くんの一本満足のCMの感じで
はいはいっ!着替えてー!はいはい!着替えるー!!!
と歌ってます😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    あのCM風に言うの面白そうですね!やってみます!!

    • 11月25日
deleted user

もはやオールウェイズみさえです😂
疲れるからなりたくないけど
ならないと事は進まないし、、、😩💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そうなんです。疲れますよね。
    昨日息子に「ママ、言うのもう疲れたー」て言いました←

    ごめんなさい、ちょっと真面目に返信してくだってるはずなのにオールウェイズがツボにはまってしまってます。

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ふふっとなっていただけて嬉しいです🥺(違う)
    〜って言ったでしょ?とか、○○って話してるの!聞いてる?とかまんま返ってくるのでよけい腹立つ時あります😂
    自業自得なんですが、どうにもならないですよね😂💦
    ばかみたいに怒鳴り散らして感情論で物ごと言ったり、命を連想させたりする言葉はないから、まあ母も人だし、、、と自分甘やかしてます🫣

    • 11月25日
モケット

子供がそれを聞いて真似すると思うので、おそらく友達にもそのような発言をしたり。だから徹底的に気を付けていますよ!
でもたまになんでわからないかな?とか言ってしまい、最低だなと思ってます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    真似は気をつけたいと思うのですが、息子の遊ぶ友達の方がきつい口調で話すので。私が言わない口調で話したりします。だから私がどんなに口調を気遣っても周りから吸収してきてしまい気遣ってる意味って思うことも多々あるのですが、お子様はそのようなことはないのでしょうか?

    • 11月25日
  • モケット

    モケット

    今のところは全くないです!そこらへんは先生が厳しい園なので…先生がかなりガツンと注意してくれています(笑)勿論友達に影響されてそのような発言は増えていくと思いますが、ママもいつもそうじゃん!と言われたら説得力ないですし今はわからなくても気を付けていたらママはそんなふうには言わない、て感じることはあるんじゃないかな?て思います!

    • 11月25日