





スプーン練習(自分ですくって食べる)についての質問です。 1歳1ヶ月になった娘なんですが、そろそろ自分でスプーンですくって食べる練習に移行したいなと思っています。 (食べ物を乗せたスプーン・フォークを渡せば自分で口に運ぶことは出来ています◎) もちろん最初は下手でう…
- 食器
- 食べ物
- ワンプレート
- 1歳1ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後7ヶ月の子がいます。 睡眠のことで困っています。 その場しのぎで何とか耐えてきましたが、改善したいです。 こうしたら良くなったよといったアドバイス、参考になりそうな記事や本、検索ワードなどを教えていただけませんか? 子供の様子ですが、お腹がいっぱいになった子…
- 食器
- おもちゃ
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ2ヶ月の娘がいます! 赤ちゃんの時買ってよかったなーという 物(おしゃぶり、だっこひも、食器?等)や おもちゃ(メリー、ぬいぐるみ等) あれば是非是非 教えてください🥹
- 食器
- おもちゃ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 1













指しゃぶり、拳しゃぶり、おもちゃやスタイを口に入れてモグモグしたりしているのですが、哺乳瓶はまだ消毒してます。もしかしてしなくていいのかな…!?なんてふと気づきました。 そろそろ離乳食始めるのですが離乳食の食器は毎回消毒なんてしませんよね?
- 食器
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 2




