「フォローアップミルク」に関する質問 (336ページ目)






寝る前のミルク、卒業はいつまでに、どのようにしていったらいいのですか? 生後1ヶ月ないくらいから、完ミで育ててきました。 離乳食はもうほぼ完了していて、小さく切ってあげるレベルです。 味付けは濃いものは避けますが、薄めたりできるもの、またへ、そのまま食べられるも…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- おやつ
- 生後1ヶ月
- 牛乳
- ななな
- 4

産後九ヶ月になるいま 母乳量が明らか足りてません🤣 今からミルクとの混合だと フォローアップミルク?の方がいいのでしょうか? おっぱい授乳はだいたい3~4回 足りなさそうな時にミルク1回200mlたしてます🙆♀️
- フォローアップミルク
- 母乳
- 授乳
- 混合
- 産後
- たっくん
- 2



生後8ヶ月 離乳食を頑として食べない 一口あげるとギャン泣きです。 思ってた以上に離乳食が進まなく 何をやってもダメです。 甘いものなら食べるかな? と思っても食べない 固形物は?とおもっても食べない 赤ちゃん用のお菓子すら 食べません。 麦茶も飲まない、 ジュースも飲…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- ひなた
- 0


1歳1ヶ月の娘がいます‼️ フォローアップミルクって飲ませた方が良いのでしょうか?? 完母で11カ月手前に卒乳しています‼️ 牛乳も飲めます🥛 フォローアップミルクの方が栄養的にはいいんでしょうか?😊
- フォローアップミルク
- 卒乳
- 完母
- 牛乳
- 栄養
- ゴン
- 3



アレルギーではないと思うんですが、1歳10ヶ月の息子が牛乳を飲むとカチカチの便秘になります。ですが牛乳が大好きで、朝起きた時や昼寝のあとは必ず、「にゅーにゅ」って言って冷蔵庫の前に来ます。1度違う種類の牛乳に変えた時は水便になってしまいました。牛乳が合わない体質な…
- フォローアップミルク
- 牛乳
- 昼寝
- 息子
- 体質
- 🌸MiYu(23)🌸
- 1










もうすぐ1歳になる男の子ですが、寝る前に哺乳瓶でフォローアップミルクを飲ませています。そろそろお茶に切り替えていった方が良いでしょうか? みなさんは、哺乳瓶はいつまで使っていましたか?
- フォローアップミルク
- 哺乳瓶
- 男の子
- 1歳
- お茶
- アオジル
- 1


もうすぐ一歳になる女の子を育てています。 離乳食は三回食ですが進み具合は遅めです。 フォローアップミルクについて教えて欲しいです。 今、使っていたフォローアップミルクが赤ちゃんには良くない成分が入っていたため自主回収していると商品棚に広告が貼ってありました。 他…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 女の子
- 三回食
- しろくまくん
- 1


1歳3ヶ月の娘です。寝る前のお風呂上がりにフォローアップミルクを飲ませていますが、虫歯になりやすいと聞いてやめたいと思っています。フォローアップを飲ませない場合、お風呂上がりには何を飲ませていますか?麦茶を考えていますが、麦茶を飲んだあともやっぱり寝る前の歯磨…
- フォローアップミルク
- お風呂
- 水分補給
- 1歳3ヶ月
- 麦茶
- ママ
- 6