女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳後ふがふが(興奮?)して暴れて寝てくれません。 ふがふがしてるのを放置しておくと泣き出しますし、吐くこともあります。 げっぷは滅多に出ません。おならはよくしてます。 授乳後は5分ぐらいに背中をトントンしたりさすったりして、そのあとも数分座らせたままにしたり縦抱…
初めて桶谷式の母乳外来でマッサージを受けました。 一回のマッサージでどんな効果があるでしょうか? 普段は陥没乳頭のため直母から中々吸ってもらえず搾乳の30とミルク約80を8回で育てています。 自分で搾乳してる時は調子が出て来ると水鉄砲のような勢いで母乳が出てきます。…
ミルク🍼のあげる間隔について質問です。 今、直母が思ったほど出なくてミルク🍼寄りの混合です。 さらに下の子(息子)の食が細く、ミルク🍼も100㎖作っても、最高でも80㎖しか飲みません。 ミルク🍼オンリーの場合、140〜200㎖とこの月例では聞きますが、ミルク🍼オンリーでも80㎖がい…
生後20日の男の子です(^^) みなさんは、これくらいの時期は 完母でしたか? 完ミでしたか? 混合でしたか? ☆完母の方、 片乳何分ずつで、何時間ごとの授乳ですか? ☆完ミの方、 何mlでしたか? ☆混合の方、 母乳何分(何ml)+ミルクどれくらいでしたか? また、搾乳はされてい…
実母から突然電話で、私の旦那の悪口を永遠と言われました。 きっかけは、出産です。 出産で入院中、旦那は毎日面会に来て一緒に赤ちゃんのお世話や私のメンタルのフォローをしてくれました。それが実母は気に入らなかったようです。 「毎日朝から夜まで面会にきてて、話もでき…
授乳による肩こりについて。生後1ヶ月の男の子のママです。最近、直母が出来るようになり直母と哺乳瓶も忘れさせないよう夜に1回だけ搾乳を哺乳瓶で与えてます。 最近出来るようになったため、私も赤ちゃんも授乳が上手に出来ないため姿勢が悪いのか、肩こりが気になってきました…
授乳について。 生後10日の息子が直母乳を嫌がります😭 毎日トライしてなんとか5分程は吸えています。が、泣いて暴れて嫌がります。 そのため搾乳したものを哺乳瓶であげています。 それはごくごく飲むので味は悪くないとは思います 理由がわからずなんだが心が折れそうです…
乳頭保護器は母乳量が多くなくても使う意味はありますか?生後17日の息子が産まれてからずっと直母拒否です。母乳量は手動の搾乳器を使って30分くらい搾乳すると50-60ccくらいだけとれ、それを朝晩の2回しています。哺乳瓶で飲ませると嫌がらず飲んでくれますが直母じゃないとど…
乳頭保護器を使っている方アドバイスください!生後17日の息子なんですが産まれてからずっとおっぱい拒否です。もしかしたら私の乳首が大きめなのかもしれないです。入院中から直母で授乳しようとするとうまく口に含められない、含んでもちょっと舐めたり吸ったりしてペッと出し…
長文失礼します。 ミルクと母乳半々の混合で育てています。 生後2ヶ月の予防接種からミルクを嫌がるようになりミルクの飲みが悪くなりました。その前は80~120mlを4回5.6時間ごとに足しながらおっぱいも8~12回授乳していました。直母量は両乳で大体40~80ほど。 嫌がるようになって…
生後1ヶ月の娘が乳頭混乱になりました。 出産直後は母乳の出も悪く、娘も上手く吸えなかったので、直母+搾乳+ミルクで過ごしていました。 徐々に母乳量は増えたのでミルクは殆どあげなくなりましたが、左の乳首が固くて上手く吸えていなかったので搾乳は継続していました。 左が…
授乳途中に泣いちゃうお子さんいらっしゃいますか?? うちの子が飲んでしばらくすると 泣いてしまいます。 直母でも哺乳瓶でも同じです。 泣いて離して咥えるけどまた泣くの繰り返しで、、、 ゲップがでても同じです。 オムツ変えたりちょっと抱っこすると ご機嫌になります😭😭
おっぱい切れました(;_;) 新生児の頃切れまくって、でも直母で耐えて おっぱいストレスなくなったーって 余裕ぶっこいてたら何故かぱっくり、、、 切れる原因わからないままだけど 新生児の頃よりぱっくりな感じで、、 キズパワーパッドあるんですけど 切ってはるんですよね?…
母乳を諦めきれません。 完ミにするべきでしょうか。 生後5ヵ月の男の子をミルク寄りの混合で育てています。 上の子の時は、桶谷に通っていたのですが直母10cc程しか出ず、6ヵ月から離乳食を始めると同時に完ミになりました。 今回は1人目の桶谷のおかげか母乳の立ち上がりも良…
完母です。 もともと乳首が短く うまく吸ってもらえませんでした。 なので生後2週間くらいのときから 搾乳して哺乳瓶で母乳をあげてました。 母乳はよく出ていて産院でも 分泌には問題ないと言われました。 ですがこれから先、出かけたときのために やはり直母に戻したいなとい…
お出かけについての質問です(^^) 現在、完母で息子を育てていますが 低体重で産まれ1ヶ月ほど入院していたことと 哺乳力が元々弱かったため直母では飲めず 搾乳したものを哺乳瓶で飲んでいます。 元々は完母に拘りはなかったのですが、 母乳が思っていたより出るため出ている間…
生後23日の赤ちゃんを完母で育てています👶💓 母乳の出が良すぎることについてです。 もともと母乳の出がよくて10分から15分位で今は150ほどとれます… そしておっぱいも熱をもっていて もしかすると乳腺炎になってしまうかもしれないくらいです😰 赤ちゃんには直母+搾乳で今飲ませ…
母乳を続けるかどうか、皆さまならどうされるかご意見が聞きたいです。 1ヶ月の息子なのですが、病気により母乳は1日1回という制限がかかっています。その他は医療用の特殊ミルクです。現在は入院中のため、面会に行った時間のみ母乳をあげて、あとは入院中なので看護師さんがミ…
現在生後3ヶ月の娘が居ます。 昨日の朝から、右乳首だけ吸われると 激痛が走ります😭💦 今まで授乳に悩んだ事が特になく 突然の痛みが訪れたのでびっくりです😭 白斑は、見た感じ無くて 今まで一度も 詰まったことはありません😓 傷も見当たらないのですが、吸われている時は ズキズ…
7月4日に娘を出産し、昨日退院しました。 2500グラム程度の小柄な娘で、母乳は出るもののちゃんと吸う力がないのか長い時間吸っていてもぐずります。出産直後は完母で育てたい思いが強かったのですが、体重を増やさねばいけないので助産師さんのアドバイスのもとミルクを足してい…
生後17日の女の子を育てています。 直母で授乳間隔が3時間以上空くかたって、いらっしゃいますか? うちのコはよく寝るコなので、私がうっかり寝すぎてしまうと3時間以上空いてしまうことがあります。 その間泣いたり、グズったりも殆どないです。 授乳時間も片側5分で寝落ちし…
3日くらい前から授乳の時に 泣き出して直母で授乳しようとしても 全然吸ってくれません💦 なぜか授乳中に突然泣き出して 全く吸ってくれなくなります😰 抱っこで少し落ち着かせてから 飲ませようと思ってもなかなか上手く行きません 添い乳にすると左だけ吸ってくれます😔 夜寝かし…
毎日直母の練習してるけど中々 吸ってくれない…。今日は目の検査もあった せいかすぐ心拍が落ちて中止した いつ退院できるんだろう… まぁ本当はまたお腹の中 にいる期間だし仕方ない事だけど。にしても今日の 看護師は苦手な人で嫌だった( ˙-˙ )
生後2ヶ月(修正月齢1ヶ月)の女の子を混合で育てています。ミルクのみの場合100cc、直母+ミルクの際は、ミルク80CCを飲ませており、約10分で飲んでいます。 ここ数日、ミルクを飲む際にむせる事が多くなってきました。毎回では無くむせたあともほぼ最後まで飲むのですが、今ま…
生後21日目の女の子ままです👩✨ 直母の時間について質問です! 最近搾乳から直母+搾乳に移行しいずれ直母のみて頑張ろうと思っています😊👌 直母のみの方でも直母+搾乳の方でもいいのですがみなさんどのくらいの時間吸わせてどのくらいの時間赤ちゃん寝てくれますか? うちは直母5分…
完全ミルクにしようか悩んでいます。 今混合育児ですが、授乳ごとにミルクを追加しています。 ミルクの前に母乳をあげていますが、嫌がって少ししか吸ってくれません。おまけには噛んで引っ張られるので涙が出るほど痛いです😢 時間にすると2、3分くらいしか吸ってくれません。 完…
生後11日です。 扁平乳首で保護器使って飲ませてるんですけど、いずれ直母で飲ませれますか?😭😭😭 情緒不安定で希望が持てません…泣
なにもしていなくても乳首がヒリヒリ痛い😢 ピュアレーンは欠かさず塗って保湿していますが一日6~8回の搾乳でこれだと直母になった時が本当怖い…😱💦 乳首保護器も気になります!!
初めて質問します。 初めての出産で今日で生後50日の女の子を育てています。 2週間検診の母乳外来にて完母でいこうと言われ、頑張っていました。1ヶ月検診でも体重の増えは順調で問題なかったのですが、ちょうど検診が終わった辺りから授乳中に泣き叫ぶようになってしまいました…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?