女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供の鼻水で旅行キャンセルするか迷っています… 子供の鼻水がダラダラ垂れており、小児科にいき風邪ですねと診断されました。 熱はなく鼻水以外の症状はないのですが、皆さんなら明日の旅行キャンセルしますか? 先生にも熱が出るかもしれないし、出ないかもしれないと言われま…
生理について 昔から生理がかなり多く1日目2日目と相当な量でしたが貧血がないため大丈夫と言われてきました。 ここ半年ちょっと最初の2日くらい出血が少なめで4日目からどんと増え7日程度で終わります。 婦人科ではしっかり毎年子宮頸がん検診をしているし、貧血もないので…
こだわりが強い2歳児クラスの子について 4月から保育園に通い始めました。 通い始めて4週目に突入しましたが、保育園でとてもこだわりが強いようで… ・朝の会に参加したくない ・椅子に座りたくない ・ご飯食べたくない ・自分のリュックを背負ってたい(視界に入ると背負いた…
4歳から幼稚園に行き始めました。 恥ずかしながら支援センターに行くわけでもなく、小さい子との関わりなく、私と旦那のみと育ってきました。 発達もあるかもだけど、同じ年代と関わってこなかったのがわたしの責任かなって思ってます。 幼稚園で度々先生からかかってきて、 「…
叩いてくる子の対応について 上の子が最近気に入らないことがあると何回も何回も叩いてきます。お菓子いる!といわれ、ご飯がおわったらねとかご飯できたからテレビやめようね!→いや!何回も何回もいってもこれなのでテレビ消す→叩きます。 これぐらいの子はこんなもんでしょう…
みんなの幼稚園はどうなのか気になって投稿させていただきます。 4月から年少として幼稚園に入園しました。 いつもはバス通園なのですが、先日病院に行くために朝の送迎をしました。 遅刻することなく、徒歩通園組と登園できたのですが、様子を見ていると、自分で上履きを履くこ…
生後4ヶ月の息子がクループ症候群で入院中です😭 あと酸素飽和度だけクリアしたら退院という感じなのですが、80後半〜100を行ったり来たりしています。 80台まで下がってしまっても、すぐに96くらいまで上がるなら問題ないと先生には言われましたが、 少しの間だけでも80台まで…
ADHD軽度やグレーゾーンのお子様と関わったことある方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします🙇♀️ 年長の息子が未診断ですが、おそらくADHDです。 ありがたい事に幼稚園の先生や周りのお友達は上手く接してくれていて、毎日楽しく過ごせています! ただ、知能は賢い方な…
お子様を保育園通わせてる方に質問です! お迎えに行ったら、先生は保護者にその日1日の子どもの様子をお話ししてくれますか?? 春から保育園に通ってて、慣らし保育中は毎日ご飯をどのくらい食べたかとかも教えてくれたんですが、慣らし保育が終了し通常保育になってから、お…
妊娠希望です。まだ妊活を始めたばかりで、 仲良しのタイミングをいつ取ればいいのかとても悩んでしまって… ルナルナの排卵予定日は一応明日の4月24日で 本日23日にクリニックに行き卵胞を見てもらったら 20ミリほどで、先生からは明日か明後日排卵するだろうとのことでし…
新小1むすめ。毎日登校しぶりがあり泣きながら行ってます。 入学後、先週と今日で2日間休んでます。 どうしてもいかせたかったのですが大泣きでなす術なく、、。 休ませた後も、娘のことをフォローする気にはなれず 何で行けないの、みんな笑顔で行ってるよ。って 私も泣きながら…
エコーにD=49.7mmとあり、先生からは「赤ちゃん5cmくらいですよ〜」と言われました。 略語を調べてもなかなか出てこないのですが、このDというのは話の流れからして頭から足までの身長ということでしょうか? また、この2週間前のエコーではCRL=24.7mmだったのですが、このとき…
沖縄です。 歯医者嫌いな子っていますか? ずっと保育園の検診だけしかやってなくて、今回、転んだ拍子に歯が抜けたので歯医者に連れて行ったのですが、かなり久々すぎて、診察室入ったら泣き喚いて大変でした💦 結構待たせてしまい、最終的に先生が来て、抑えて膝の上に先生の頭…
小1になりました! 家庭確認で、担任の先生が自宅を確認しにきます。 前に挨拶はしたので、予定があれば家にいなくて大丈夫でしょうか? 家庭確認用紙に無理に家にいなくても いいとは書いてあります。
今日2回目のプレ幼稚園(週1回)に参加したんですが、 前回より集中力も無いし先生の言うことも丸無視でした💦 集団が苦手なんですが前回はかろうじて中で抱っこされながら参加できたんですが、今日は脱走して最後のお集まりに参加できませんでした😂 特に先生の言うことを丸無視…
化学流産でしょうか?稽留流産でしょうか? 体外受精をしてBT12でhcg560。 その1週間後の5w3dで胎嚢が3mmと診断。 その1週間後6w3dで胎嚢が6mmしかなくて、赤ちゃんが見えないと言われ流産確定で薬ストップ。さらに1週間後、生理3日目ほどのそんなに多くない鮮血出血がでる。…
引越しに伴う転園に悩んでいます。 前提として、保育園の先生方の雰囲気がとても良く、行事も程よい力の入れ方で私自身とても気に入っている園です。 現状 ・家から車で3分ほどの保育園(2歳児クラス) 引越し後 ・家から車で15〜20分程度 ・職場と家のほぼ中間(家→20分→保育…
甘いものが食べたくて食べたくて仕方ないです… 抑えられません… 今でもう7キロ増えてます💦 元々太っているのでやばいはずですが先生からは体重のことは何も言われません😅 一日中甘いもの考えてます… 1人目の時は全然そんなことなかったし体重増加5キロまでで抑えれました。 普段…
娘が幼稚園から帰ると「先生に怒られちゃった」 と、話してきました。 怒ることは全然大丈夫ですし、娘も少しやんちゃな所があるのでまぁ怒られるだろうなとは思っています。 ですが、叩いたと言ってきました。 3歳ですが娘はまだ詳細をお話しできないので娘が先生を叩いたのか…
私物の破損について 今日、うちの長男の席の近くで友達が喧嘩をしていたそうです。 その1人の子が喧嘩相手に体を押されてよろめいて勢いで息子の机にぶつかり、その拍子で水筒が床に落ちて蓋が割れました💦😭 ぱっかり割れてしまっているので今後使えないです😅 先生も知っている…
新小学1年生になる娘がいます。 恥ずかしがり屋でなかなか自分から声をかけたりができません。 年長の時は4月、5月と一言も喋らなかったようです。 今は挨拶や返事や授業中手をあげて答えたりはできているようですがクラスのお友達とはなかなか自分から声かけたりができなくて休…
小学3年生の男の子で、自閉症とADHDを持っています。 ついに、3年生の社会科見学の案内が来ました。 今バス通なのに、一切乗れず送り迎えです。 バスに乗って、行くみたいです。 去年は、バスに乗れず凄いパニックを起こしました。 学校から電話きて「パニックを起こし乗れない…
4歳娘が幼稚園から帰ってきてずっと泣いています🫠 泣きと蹴りなどされます🩹 対応の仕方がわからなくて、 先輩ママさんや保育士さんなど アドバイスありましたら 教えて下さい〜。 嘘泣きも混じってて、 蹴るなど、嫌な行動ばかりしてきます。 おそらく構ってほしい、反応してほ…
切迫早産なんて初めて〜こわい。 19mmです。 上の子がいなければ入院してもらってたと 先生に言われました。 結構やばい状況なんですかね💦 リトドリン飲んで自宅安静にしてますが 横になっていても結構張ります。 早産になってしまうのが怖い。 障害が残ってしまったらと思うと怖…
慣らし保育の時間の変更希望ってしてもいいと思いますか?急遽入園が決まった我が子、私の仕事復帰に入園が間に合わないため、明日から一時預かり制度(有料)を利用して3日間だけ慣らし保育です。 元々主任の先生から、3日間で、昼まで・おやつまで・夕方までと進めていくと聞いて…
最近話さなきゃ!って焦って人の会話に被せてしまう… 被せてしまって焦る→焦ってテンパリすぎてまた被せてしまう→家に帰ったら落ち込む&反省会のループ。 今日はママ友とおしゃべり中も、園バスの先生とのお話中にも、買い物のお会計の時に店員さんのやり取り中も… 落ち着いて…
新1年生です。 先週までは先生が付き添いで途中まで集団下校でしたが、今週から各自です。 しばらくお迎えいこうと思いますが、同じ方いますか😣? もういいと子どもには言われましたが、小1の大丈夫はあてにならないです😇 今日も途中まで迎えに行ったら信号ギリギリ(ほぼ赤)を…
ならし保育期間中のママさんにイライラしてしまいます。同じ0歳児クラスのママさんで、 ならし3日目、2時間だけ預けてお迎えに行った時に そのママさんに会ったので、お迎えですか?と聞いたら「呼び出しくらっちゃって。吐き戻しだって」と言っており、一緒に部屋に入ると子供た…
幼稚園でだけ先生の言う事が守れない、わがままになってしまう等で悩んでます… 1月生まれの4歳、息子 今春に年少から年中に進級しました。 担任の先生やクラスが変わったことで精神面が不安定になっているのとまだ新しい担任を信頼していないというか… 泣いて登園拒否などはな…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?