年長さんの娘がいます。特に困ったことがないので、年長さんになってか…
年長さんの娘がいます。
特に困ったことがないので、年長さんになってから個人面談(希望制)やってないんですが、年長さんの先生はよく知らない先生なのでやっておいたほうがいいと思いますか?
別に初めての先生でも気にしない人の方が多いですかね?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
はじめてのママリ
希望制で自分が聞きたいことないなら年長でも面談はしなかったですね😂
年長さんの娘がいます。
特に困ったことがないので、年長さんになってから個人面談(希望制)やってないんですが、年長さんの先生はよく知らない先生なのでやっておいたほうがいいと思いますか?
別に初めての先生でも気にしない人の方が多いですかね?
はじめてのママリ
希望制で自分が聞きたいことないなら年長でも面談はしなかったですね😂
「先生」に関する質問
2つの保育園で悩んでいます。 みなさんならどちらを選びますか? 来年一歳児クラスで、第一希望にすればどちらもほぼ入れるかな?と言う感じです! ①家から徒歩5分 ・7月〜10月まで定期預かりで週2預かってもらっていた…
ちょうど昨日1ヶ月検診でした、ここ1週間で新生児湿疹がでてきて範囲が広がってきていてどうしても早く治してあげたいと思ってしまいます💦 いま泡タイプのボディソープを使って沐浴、ワセリンで薄めに保湿しているの…
今日久々に支援センターに行ったんですけど 凄く嫌な気持ちになったので聞いて下さい…笑 今日は久々に支援センターに行きました!! この時期だからかお友達も少なくうちの0歳児と 3歳のお友達だけでした。 今日は絵本…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それでいいですよね笑