※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2つの保育園で悩んでいます。みなさんならどちらを選びますか?来年一歳…

2つの保育園で悩んでいます。
みなさんならどちらを選びますか?
来年一歳児クラスで、第一希望にすればどちらもほぼ入れるかな?と言う感じです!

①家から徒歩5分
・7月〜10月まで定期預かりで週2預かってもらっていたので子どもも親も慣れている
・他クラスの先生も子どものことを可愛がってくれていて、先生たちの印象は良い
・1歳児クラスの定員は8人(全体的に少人数)
・部屋は狭い
・英語と体操教室は3歳児クラスから月数回、それまでは特に講師が来てやることは無し

②家から徒歩12分(近くに駅があり、そこから通勤できる)
・先生たちはみんな挨拶してくれて印象は良い
・部屋は①の園より広め
・英語、ダンス、お掃除など講師が来てすることが色々ある
・親が休みの日でも預かってくれる
・同じ園内に病児保育をしている(子どもが体調悪い時は家で休ませるつもりですが、、)

上記を踏まえてみなさんならどちらを選びますか?🤔
①の園には休みの日預かってもらえるか聞けなかったんですが、たぶん大丈夫かな…?と勝手に思っています。

①の園でよかったんですが、
②の園の方が色々やることあって刺激になるかな?と悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは距離や内容も2の園に近いです!
徒歩3分のところにも保育園があったのですが、
家で経験できること少ない分
保育園で色々経験してきて欲しくて
体験数の多い保育園かつ
通勤経路の途中にある園にしました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家でできない経験をしてきて欲しいところめちゃくちゃ納得しました🥹
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 20分前