※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園、受付事務の人の態度も決定の基準に含めますか?2つの園で迷って…

幼稚園、受付事務の人の態度も決定の基準に含めますか??
2つの園で迷っています。

Aの園
・先生や園の雰囲気とても良い
・見学会もあり園のことしっかり説明してくれた
・園庭がとても広い
・イベント多め
・ちょっと場所的に行きづらい、下の子を預ける予定の園と方向が同じ
・仏教系

Bの園
・先生たちの雰囲気覚えておらず…(1番最初に見学したため)蚊もなく不可もなく。ただ受付の人がイマイチ。(上下関係見え見え)
・見学会は無く、園についてもこちらが質問しないといけなかった
・場所的にはとても良い。都市部への道の途中にあり、就職先を探してる私にとってはありがたい。
・イベント少なめ

最初は個人的にはBの園がいいなーとは思ってたのですが、見学しに行った時の感じと、受付の人が対応がイマイチなのが引っ掛かっています。
あと、下の子との送り迎え、方向が反対(ただ一年の我慢)。
イベント少なめなのも私にとっては魅力的でした。

よく先生の態度が良くないとって見ますが受付の人ってどうですか?(保育園幼稚園の仕組み内部事情全くわからないのですが、受付事務?それとも手の空いてる先生?)
悩んでいます…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

説明しっかり、が人気があまり無くて来て欲しいからそうしているのか
もしくは良心的な園なのか見極める必要はあるとは思います!
いくつも見学に行きましたが、受付が感じが悪い園というのはあたらなかったです😭
実際に通われているお母さんから話を聞くのが一番ですが…😭
イベントもどの程度保護者が参加しないといけないのかにもよります!
うちの子たちはイベント多いですが、やりたがるお母さん達が多いのでむしろ取り合いです。私はやりたくないのでもちろんやりません!笑われた

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑われた→(笑) です!

    • 1時間前