「泣きやまない」に関する質問 (4ページ目)



泣いててもいいよ自分達は気にしないからという義父母 絶賛人見知り中の我が子なんですが、私たちは孫が泣いても気にしないから預けてよー!とか泣かせてればいずれ疲れて寝るだろとか言われます。ママだけがいいじゃダメだとまで言われました。 何でこんなに自分達優先なんで…
- 泣きやまない
- 旦那
- 義母
- イベント
- 仲良し
- はじめてのママリ🔰
- 1

育てやすい子だねと言われるのにモヤモヤします、、 もうすぐ生後6ヶ月になる男の子を、ワンオペで育てています。 とても可愛くて毎日癒されているのですが、泣き方がかなり激しく、義母にも虐待でもしてるのかと思われるような泣き方だねとか、私の母にも、こんなに泣く子はあ…
- 泣きやまない
- 生後6ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8



夜泣きではなく寝言泣き?が頻繁で寝れていません、、 8ヶ月で夜泣きじゃなく寝言泣きばかりっておかしいですか?😭 泣きやまない夜泣きはまだありません、、、、、、、
- 泣きやまない
- 夜泣き
- 寝言泣き
- ママリ
- 3







アパートなどの集団住宅に住んでいらっしゃる方、赤ちゃんの泣きやまない時、どうしていますか?💦 今、アパートに住んでいるのですが生後1ヶ月半の娘が夜中も早朝もお昼も必ず泣き止まず結構な叫び声で泣きます💦 木造なのできっと隣や下の部屋に泣き声が丸聞こえだと思います...…
- 泣きやまない
- 赤ちゃん
- パート
- 泣く
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1








本日、娘が生後3ヶ月を迎えました👼 最近、抱っこじゃないと泣きやまない&寝てくれない。トイレとかで娘の視界から外れると泣いてしまう。などなど、魔の3ヶ月に入るのか〜とドキドキしてます💦 皆さんの魔の3ヶ月エピソード、対策法を知りたいです!
- 泣きやまない
- 生後3ヶ月
- 魔の3ヶ月
- トイレ
- はるぞら
- 3

「育児楽しいよね!」の会話が辛いです。 子供は確かに可愛くて仕方ないです。 日々の成長を嬉しく思います。 でも、未だに帝王切開の傷が痛む事があるし 毎日寝不足で体調も優れないで 家事もまともにできない。 オムツ変えても、ミルクあげても何しても泣きやまない事もあって…
- 泣きやまない
- ミルク
- オムツ
- 帝王切開
- 家事
- はじめてのママリ
- 8



生後3ヶ月から4ヶ月の赤ちゃん連れで外食出来ますか?泣きませんか?うちの子はお店のガヤガヤ音などですぐ目を覚ましてしまいます。また抱っこしてもすぐ泣きやまないです。結構長く泣く事が多いです。
- 泣きやまない
- 生後3ヶ月
- 泣く
- 赤ちゃん連れ
- 外食
- り
- 6


生後7ヶ月完母の男の子なんですが、 夜1時間毎に起きます… 抱っこしてものけぞって泣きやまないので 仕方なくおっぱい吸わせてます 上の子も一緒に寝てるので、 泣かせっぱなしにするわけにもいかず。 寝不足すぎて頭おかしくなりそうです 起きすぎじゃないですか? ミルク拒否だ…
- 泣きやまない
- ミルク
- 生後7ヶ月
- 完母
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

頻回授乳について。 もうすぐ生後3ケ月になるのですが、頻回授乳です。 泣いて抱っこしても泣きやまない時などすぐにおっぱいをあげてしまいます。 他にも寝かしつける時もそい乳で寝落ちする感じです。 頻回授乳することに大変だとかいうことはないのですが、あまり頻回授乳を…
- 泣きやまない
- 寝かしつけ
- 体重
- おっぱい
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 0
