熊本の慈恵病院で内密出産した赤ちゃんの様子について、ストレス環境下で産んだ母親が不安を感じる。赤ちゃんの行動について心配し、他のお母さんの経験を知りたい。
昨日のテレビで、熊本の慈恵病院(こうのとりのゆりかごをされているところ)で内密出産で出産した赤ちゃんは抱いても離れようとする、首が座ってないのに頭を持ち上げて離れようとする、という様子が見られるとのことでした。内密出産が以前から行われているフランスではそのような赤ちゃんは「調子の悪い赤ちゃん」と言われるそうで前から常識というか知られていたことだそうです。母親の不安や緊張を感じ取りこのようになるのではないかと言われていて、フランス視察に行かれた慈恵病院の方々は、あ、やっぱりこの赤ちゃんたちから感じられる調子の悪さ?は間違いじゃなかったんだ、と思われたそうです。
すごく考えさせられる内容で、私にもすごい刺さって、私は1人目妊娠中とんでもないストレス環境下で、家族経営を始めたばかりで実父と旦那の衝突、ケンカ、間に挟まれた私は罵声を浴びたり愚痴をずっと聞いたりケンカの仲裁や互いの話を聞いたり伝えたり、、自分にとって大事な父親と旦那の文句をお互いから言われるので私も反発したくなってケンカしたり、しょっちゅう号泣しながら大声でケンカしていたり(お腹の赤ちゃんもずっと聞いていたでしょうね、、泣)、さらにストレス環境での仕事、産後も1ヶ月から赤ちゃんを連れできる仕事をやったり、、在宅でできる事務をやったり、今書いてるだけでも第一子にとってなんてひどい環境なんだろうと後悔します、、昨日のテレビで見たように、あっだから第一子はあんなに大変な赤ちゃんだったのか?抱いても泣きやまない、とにかくずっと泣いてておっぱいでしか泣きやませられなかったです。もちろん第一子で子育てに不慣れだったのもありますが、私の実母もこんなに泣く赤ちゃんはいない、抱いたら普通は泣きやむと言っていました。
すみませんつらつら書きなぐってしまい分かりにくく大変長くなりましたが、お聞きしたいのは妊娠中や産後にストレス環境下にいたお母さん方で、産まれた赤ちゃんの様子をお聞きしたいです。私の子も、私の不安、緊張を察して、もはやあの状況は「調子の悪い赤ちゃん」だったのかな、、とふと思いました。
- ママリ(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
まりも
自分を責めなくて大丈夫です。
泣く子は泣くし、泣かない子は泣かない、性格です。
お母さんがこうだったから、っていうのは無いと思います。
私も第一子、実母が独親で、色々言われて追い込まれたり、子供が出産直後に救急車で運ばれて入院したりして産後鬱になりました💦ストレスで母乳止まりました。。
「普通は泣き止む」なんて、言わないで欲しいですよね。
普通って何なんだろう!
赤ちゃんは泣くもんです。だから、そんな風にご自身をどうか責めないで欲しいなって思います。
そんな大変な中、よく頑張ってるねって言ってあげたいです。
はじめてのママリ🔰
質問者様よりはマシかもしれませんが私も2人ともストレス環境下でした。1人目はそのうち泣きやむよと言われ一度だけどれだけ泣くのかと放置してたら3時間は泣き続けてました。それからはもう泣いたら抱っこするまで泣かれるんだと思って抱っこせざるを得ない感じでした。2人目はセルフねんねするぐらいです。多少環境に左右されようとも結局はこの性格によると思います。3人目妊娠中ですが1.2人目とは比べ物にならないくらいストレスフルです。私も実母に「普通はこうじゃない?」とかあーしろこーしろめちゃくちゃ言われます。正直黙ってって感じだし身内だからもっとかける言葉あるやろって思います。どうかご自身を責めないでください。3人も産んで育ててるだけでもう立派です。
コメント