女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月弱の子育てをしています。 どなたかお付き合いお願いします… 最近泣き止みません。 なので午前、午後夜七時くらいまで抱っこです。 接骨院にいったところ、ぎっくり腰一個手前といわれました。 夜中もたまに起きます… 腰、肩、背中が痛くてミルクをあげてるのも痛く…
完母…むりかもしれない(;;) 量が少なくて嫌がる。 ミルクごくごく飲んで 出てなかった便も出た。 自信なくすなぁ…。 授乳の度に憂鬱(◍´•ω•`◍) あきらめないで沢山吸わす事って。 もうずーっと吸わせてる。 嫌がられてるけど。
生後一ヶ月の息子がいます。 完母で育ててます! 最近、母乳を飲んですぐにタラ~っと吐いたりゲップを出させても気持ち悪いのか「ぅぅうぅ~」っと唸っていて30分~1時間後くらいにまたタラ~っと吐いてしまいます。 昼間は結構おとなしく寝てくれているのに夜になると別人み…
飛行機に乗るのに11時に出発するから10時には起きてねって前日に伝え、旦那も了承しました。3泊4日なのでご飯などの生ゴミとか掃除機かけたりしたいのでその時間に、と伝え、10時に起こすとまだ起きなくても間に合うでしょ!と起きず。 ぐずる赤ちゃんをおんぶしながらバタバタ準…
出産後、生理がやっと再開しました! 娘1歳8ヶ月です(^^;; 二年ぶりの生理に、下腹部と腰が緊張して違和感MAXで憂鬱です(´д`ll)笑💦 2人目を考えているのですが、妊活にオススメなアプリ教えていただきたいです(人゚∀゚*) 皆さんはどんなアプリ使っていますか??
6月6日に里帰り出産しました。実家は居心地もよく友達も赤ちゃんに会いに来てくれたりと楽しく子育てができています。 ですがもうすぐしたら旦那さんの祖父母と同居中の家に帰らないといけないと思うと憂鬱です(°_°) 祖父母はすごく赤ちゃんと私の帰りを楽しみにしてくれてますが…
いま33週目の検診の診察待ち◟̆◞̆*♥︎ 体重計ったら妊娠前より+3.7kg! 今回は体重管理ちゃんと出来てる(⁎˃ᴗ˂⁎)! けど赤ちゃん小さめやし、ちゃんと大きくなってくれてるんか心配(›_‹)早くエコーしたいな〜待ち時間長いから、待ってる時間が憂鬱!
臨月です。今まで体重増加はプラス7キロ。臨月に入ってから普通に食事していてもどんどん体重が増えていきます。むしろまだ食べたいのに我慢してるくらいなのに。。。病院では一週間に500gに抑えてくださいと言われています。基本毎日ウォーキングはしています_| ̄|○皆さんはど…
義母が休みで家にいる日は憂鬱。一緒になんかしないとすぐ不機嫌になる。だから必ず夕飯を一緒に作るんだが‥段取りとか衛生面とか価値観が違うのですごくストレス
また愚痴になってしまいます。 読んでいただける方だけで結構です。 私は実家のある関東から関西に結婚と同時に越してきました。主人も関東の人間ですが、仕事の関係で。主人は、毎日連絡を取るような友人がいて、よく遊んでいるようです。私も何度かバーベキューなどに参加した…
妊活&治療中の皆さんのなかで、身内やお友達の赤ちゃんを見て辛いとかんじたり、そういう方のところへ出向く必要がある時に憂鬱になる方はいらっしゃいますか? 悩んでるのを知っているはずなのに、何故か身内は私たち夫婦に写真を送ってきたり、義父は赤ちゃんの自慢話(私の親の…
こんにちは♪ 産後始めて 生理が来ました(´△`) 皆さんどれぐらいで生理来ました? 授乳期の生理って特にダルくて 眠くて....憂鬱です😰
こんにちは! 雨は何となく気分が憂鬱ですね(;_;) また、しょうもないことなのですが 気になったので質問させてもらいます 洗濯物を外に干しといて 急に雨が降ったら やっと乾いた洗濯物が濡れた場合 洗濯機から洗い直しますか? それとも室内で乾かしますか?
37週に入ってから、旦那がウォーキングしようと毎日張り切っています。 検診でもたくさん動いてねと言われているので運動しなきゃいけないのは分かるんですが、足の浮腫みがひどく歩きにくいし、恥骨や腰も痛むし、すぐに疲れるし、ウォーキングするだけで一苦労です。 「もっと…
お風呂で頭洗うときギャン泣きするようになった…。眠いと上がってからも泣き続ける。マンションだから泣き声も気になるし、下手したら虐待してるんじゃないかと思われそう。旦那の帰りも遅いし、泣かせながら一人で入れるしかないのに…。どうしようもないけど、夕方になると憂鬱…
まだ、いつでも帰ってこれる場所があるから。いまだけ我慢。嫌になったら帰ってこよう。雨だし、引越ししたくないから準備が進まないし。明日引越しなのに…。笑 憂鬱だねーん。 旦那のこと嫌いだけど、いまだけはうまくやらなきゃ。
雨降りで憂鬱だぁ(..)
憂鬱なBCGの予防接種が再来週に迫ってきました…。 この可愛い腕にあんな痛々しい痕がついてしまうなんて(*_*) 自分自身は全く痕が残っていないのですが、大抵消えるものなんですかね? 斜めに打たれると痕になりやすいようなのですが、他に痕が残らない裏技みたいなものはある…
1歳半の娘が食べムラが激しく、いつも何を作るか悩みます。 毎日の献立を考えるのが憂鬱です。1歳児くらいのお子さんがいらっしゃるママさんは毎日どんな感じで献立を考えますか?? レパートリーが少なくてヘビロテしてしまいます……( ̄◇ ̄;)
産後8カ月になり、気分的憂鬱というか天気からか体調不良です(T0T) 旦那は不規則な仕事で、家をあけることも多く、実家では母も祖母の介護で大変なので頼れません。 リフレッシュになることってありますか?精神的とは思うのですが。。
先月7週で流産して、今月生理がきたら子作りしてもいいと言われています。 主人も周りも、また子供が出来たらと思ってるのを感じます。 私自身も子供は欲しいですが、排卵日を推測したり、排卵日付近に仲良ししようと意識したり、生理がくるかこないかドキドキしたり、、、そう…
6月8日に男の子を出産して、あと一週間で一ヶ月になります。 でも、まだまだ何もかもが不安で全然慣れません…。 まず、抱っこも頭が柔らかくて、ここ触って大丈夫かなとか沐浴のとき力が入っちゃって、大丈夫かな…とかオムツも母乳もあげても夜中に全然泣き止まなくてどこか痛い…
明日は娘の7ヶ月検診で明後日は 私の検診。近くに病院無いから JRとバス乗らなきゃ行けないん だけど引っ越してきたばっかで 全く分からない。検診は嬉しいけど 行くまでが憂鬱。JRとか乗り間違え たらどうしよう。もう嫌だあぁあぁああ。
妊婦だから仕方ないことだけど 自分のカラダが日々大きくなっていき 髪も半分以上プリンでボサボサで どんな服を着てもただ見苦しく見え 外に出るのも憂鬱になってきて 今日は出かけようと思いいざ服をきたら 自分の見た目が見苦しすぎて 出かけるのをやめてしまい ベッドに横に…
こんにちは。妊娠5ヶ月半ばですが、昨日から腰痛、胃痛、子宮?脇腹?の引きつりの痛みに襲われています…。赤ちゃんは元気っぽいのですが、なんだか憂鬱になってきました笑 みなさんはこんな症状ありましたか?
子育て中で旦那様が単身赴任中などで 離れて暮らしてる方、離れて暮らしてたけど今は一緒に暮らしてる方いますか? 2子を妊娠中に単身赴任が決まり 離れて暮らして8ヵ月が経ちました! 子供も産まれて幸せでしたが 産後これでもかというくらい病気になり 13キロすぐに戻りまし…
離乳食をあげて1ヶ月ちょい... 最近離乳食をあげると すぐに手を口に持ってきて 手がベタベタよごれ それをあちこちにつける...(´;Д;`) 悲しさとイライラで どうにかなりそうです...(´;Д;`) あんなに離乳食あげるのが楽しみだったのに 今ではあげる時間になると憂鬱...…
今日も眠れない(-_-) 22時過ぎに娘は寝たのにまだ眠れない(-_-) 次の授乳まで起きてるかも… 雨も降ってきて憂鬱。 昨日一日中、旦那は食事も取らず今も寝続けてるし本当やんなる(-_-)
産後、旦那と結婚したことを後悔してしまいます。 40時間の陣痛に食事もとらずに私に付きっ切りで全面サポートしてくれた百点満点の旦那です。そして、育児、家事、全面協力してくれている百点満点のパパです。 でも、何故だろう。 「ああ、こんな人と結婚してしまった。失敗し…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…