女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今生後2ヶ月半ちょっと位なんですが、体重があまり増えてませんでした😭ショックです💦 出生は3100位で大きめだったんですが、います5.5キロ。。。あんまり大きくなれてないですよね?😭 混合なんですが、母乳の後ミルク出しても10とか20しか飲まなくて😭どうしたら良いのでしょうか…
乳がん検診したことある人いますか? 検査方法はマンモとエコーでしょうか? おおよそで良いのですがどれくらい時間かかりますか? 少し気になる症状があり来月初めて受けるのですが主人に子供を見ててもらうので心配で😂
体外受精している方、ご主人にサプリ飲んで貰ってますか? おすすめがあったら教えて頂きたいです。🙇♀️ 採卵注射始まってからだいたい11日で採卵、受精だとおもいますが11日前から飲んでも遅いでしょうか?🥲 今私は二回目の採卵の為に生理待ちしていて数日以内にくるかなぁ?…
年収750万(1馬力31歳) 現在取り崩せない貯金が300万 (運用ありの外貨預金みたいな感じ、25年後化ける予定) 月6万の積立投資 子供の貯金が全員合わせて100万強(これはお年玉やお祝いだけ貯めたもので将来子供にあげるのでなるべく残したい) 手元にすぐ使えるお金が150万 …
騒音に対する苦情への対応をお聞きしたいです💦 築40年の分譲マンションで、4歳と0歳の子どもがいます。 今日の14時頃に下の部屋の方が来て、騒音に気をつけてほしいとのことでした。 下の方は定年されているご夫婦で、一日中家にいるようです。 子どもが小さいことを理解してく…
同じくらいの年齢のお子さんがいて専業主婦の方。 1日どのように過ごしていますか? 正直働いていた方が楽じゃないですか?💦 うちは主人が俺が稼いでくるから家にいて欲しい!というちょっと古い?考えで子供が小学生になるまでは働くことを反対しています。 今妊娠中なのです…
ちょっと鬱っぽくてつらいので吐き出させてくださいm(_ _)m 春休みから、こどもと長い時間を過ごす日々がとてもしんどいんです。 毎年そうです。 子供はだいすきです。 こどもとごっこ遊びにも真面目に付き合うタイプだし、遊んだりするのは上手な方だとおもいます。 だからな…
主人から主人の実家の家をどうするかの話が出たと聞きました。 一緒に住むのかというのは話題?に出てるみたいなのですが私の性格から主人は断ってます。義理の両親は私達の考えを優先してるみたいです。しかし、私以外はしてもいいみたいな考えなようです…。 しかし、私はもしす…
妊娠初期から買っておいて良かったもの。について教えてください。 初めての妊娠で10週を迎えた者です。 つわりで精一杯でまだ何もケア用品等の準備をしていないのですが、 先日病院の空き時間に、たまたまアカチャンホンポの近くを通り、主人から『そろそろ下着などを揃えては…
2人目出産にあたり、車を買い替えます。 その支払いについて、夫と揉める程でもないですがお互いの認識の違いが出てきました。 我が家は夫が自営、私は他でパートをしており、家の支払いや光熱費等の支払いは夫で、それとは別に生活費を毎月渡してくれます。 夫からもらった生活…
夜間断乳のやり方教えてください😭 上の子の時は完ミだったのでやり方が全然わかりません💦 先週から日中に服をめくってこようとするのを とめて、なんとか誤魔化して断乳できています。 でも、昼寝前、就寝前、夜中が どうしても難しいです、、、 昨晩も夜中あげないでいると 2時…
赤ちゃんて耳垢多くないですか? 中耳炎なのかな🤔 わたしはもちろん主人でもこの量でたらおお!!!ってなるくらいの量がほぼ毎日出ます😞
5月に4歳、8ヶ月の子どもを連れて 福岡、長崎に旅行に行く予定です。 ホテルで迷っています。 福岡アンパンマンミュージアムに行って 福岡の9HOTELHAKATAで1泊。 次の日長崎に行きハウステンボスで遊んでハウステンボスで1泊。 3日目にゆっくり帰宅の予定です。 そこでハウス…
愚痴です。中学生と高学年の女の子の子供をお持ちの専業主婦の方があれこれ大変だという話を永遠とされるのを聞くのがしんどいです… 子供のスケジュール把握が大変、献立を考えるのが大変、部活が早くて大変…等など… お弁当づくり大変ですよね〜 と返すと お弁当作りと朝ごはんは…
冷凍唐揚げ安くて、美味しくでボリュームがあるオススメありませんか? 西友、ドンキ、イオンが近隣にあります。 前は「ニチレイの特から」を買っていました。 今はイオン「トップバリュのごろっとうまい若鶏ももから揚げボリュームパック」税抜き948円を買っています。 主人曰…
11日に一時保育行って今日朝から鼻がズビズビしてて来週から主人の出張についていくことになって他県に行きます🥺 座薬もなんもないです、みなさんなら病院連れていきますか?😭
お留守番は何歳頃からさせましたか? または、させる予定ですか? この頃長女(6歳小学一年生)を買い物に連れ出すのが大変です😮💨 ゲームやYouTubeにどっぷりで、晩ご飯の買い物行こう!と言っても、えー家居りたい!と言われ、すんなり行ってくれる時も少ないのでお留守番させよ…
ただの愚痴です… 批判されると思いますがなるべく控えて頂けると嬉しいです。 この度、下の子(9ヶ月)と上の子(2歳)私がコロナになりました。 まず下の子が発熱、初めての発熱で不安で離乳食も全然食べなくなりますます不安に… 今ではすっかり元気になり離乳食もよく食べるよう…
義母との距離感について悩んでいます。 もうすぐ生後10ヶ月になる息子を育てています。 初孫のため義理親も可愛がってくれており有難いんですが、とにかく会う度に私が疲れてしまいます。 義理実家とは車で高速使って1時間半程の距離で月に1〜2度は必ず朝早くから夜まで丸1日家…
妊娠中、上の子がいて、かつ妊娠経過が順調だったにも関わらずどこも旅行など行かなかった方いますか? 周りの友達は安定期に入ると、上の子退屈させちゃうからと言って1泊や2泊の旅行をしています。(中には飛行機に乗ってかなり時間かけて旅行いってる友達もいます) 私は心配…
子供の習い事についてです。 現在週1のものを2つ(場所は近いです)、月2回を1つ(場所が遠いです)やっているのですが もう一つ月2回のものを習わせるか迷っています。 子供がやりたいやりたい!と3ヶ月間毎日言っておりこんなに言うのは初めてで、試しに体験だけしましたがそ…
ご主人は性欲<眠気 ママさんめちゃくちゃ性欲強め なご夫婦いらっしゃいませんか? どうやって処理してますか?
1歳3ヶ月、男の子です。 この時期の子と”コミュニケーションが取れる“とはどういうことですか? 息子は言葉の理解が乏しく、指示も通りませんし、食に関する要求以外もほぼなく、意思疎通ができている感じがあまりありません。 主体的でマイペース、マイワールド、他人に影響され…
新生児と2歳の兄弟ママです。 子どもの世話は2人目ということもあり、慣れもあるしそのうち楽になるし頑張ろうって思えるので苦ではないのですが、1人目のときは、その子にだけ集中していればよかったけど今回は上の子もいるし、下の子が授乳後すんなり寝落ちしてくれればいいで…
初めて投稿させてもらいます。34歳結婚3年目です。 体外受精について相談です。 1回目6日目新鮮胚移植4CD 2回目5日目新鮮胚移植3AB→これが今日判定日でダメでした。取れる卵があまり多くない中少し期待してしまっていたのでだいぶメンブレしてます。 この前の採卵で3BCと3BBが凍…
長女長男が以前通ってた小規模に3番目の次女も今月から入園したんですが 今は慣らし保育中で周りも慣らし保育中の方が多いんですが 朝も帰りに他の保護者さんと出会うんですが出会う人出会う人愛想悪くて💦みんなに毎回挨拶しても無視されるんです😥 気のせいかなと思い昨日主人に…
夕方の30分、どちらがいいと思いますか? 16:30退勤か17:00退勤、30分の差で650円です。 派遣フルタイムパートで4月から働き始めましたがワンオペ3人育児、17時退勤後保育園と放課後預かり迎えに行きバタバタで夜寝かすまでやっとです。3か月で更新を迎えるのですが16:30までに変…
どちらか教えてください🙇♀️ 子どもが保育園に0歳児から通っています。離乳食のときから、乳製品が好きではなく、牛乳🥛を今現在飲みたがりません。 保育園なので、おやつなどには牛乳が出ます。 うちの子は飲まないのですが、チャレンジしてもらうときもあり、牛乳をまず入れ…
幼稚園を病気以外で休ませるのは非常識なのでしょうか? 主人の仕事の都合で、平日に幼稚園を休ませなければ ならないかもしれません。 仕方がない事なのでその旨を実母と話していたら、 もう幼稚園生なのだから病気以外で休ませることは しない方がいい、考えられない😅と言われ…
生後一ヶ月と少しの赤ちゃんですが、 何をやっても泣きやまない日もありますか? 普段から覚醒時間はありますが、、 今日は19:00ごろから今までずっとぐずってます。。 抱っこしてユラユラトントンしてたら ウトウトしたり、起きたり、泣いたりの繰り返しで 主人とずっと交代で抱…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…