
今日、生後2週間で新生児訪問がありました。 体重が出生より400g増えてました。保健師さんからは順調と言われましたが完母だからなのか、上の子の時(混合)よりも増えてなくて1ヶ月検診で指摘されないか心配です🫤 体重増加のスピード、こんなもんですか?
- 1ヶ月検診
- 完母
- 混合
- 上の子
- 体重増加
- はじめてのままり
- 1







もうすぐ産後1ヶ月半です。 悪露は大分落ち着き、少量で黄色でしたが 今日から鮮血が出始めました😫💦 生理再開したのでしょうか?泣 1ヶ月検診では、まだすこし子宮に悪露が残ってるから おりものはあと1ヶ月は出るかなと言われてます。。
- 1ヶ月検診
- おりもの
- 悪露
- 生理再開
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2




産まれてからの2週間検診と1ヶ月検診について 8月の頭に出産予定の経産婦です。 上の子が居るのと旦那の休みに合わせて産みたいのとで 長崎から福岡の実家の近い病院で里帰り出産をする予定です。 ですが、両親は離婚していて母親の家はアパートで泊まれず 父親の家は持ち家です…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 病院
- 里帰り出産
- 経産婦
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児で母側したら5分で80飲んでました! 差し乳?で全然おっぱい張らないのと初めての育児でおっぱい出てないと思ってて赤ちゃんも吸うし20分毎回飲ませていたら 1ヶ月検診でかなり体重増えてました。。 この場合5分5分の計10分に変えたほうがいいでしょうか?
- 1ヶ月検診
- 体重
- 新生児
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2





1ヶ月検診て、母親の尿検査ってありますか? 退院時にもらった案内をよく見たら、 受付の流れや持ち物、あと妊婦健診と同じです、と書いてあったので 尿検査や体重測定もあるのかなと💦 気にする理由は、生後1ヶ月の赤ちゃんを預けられないので 一緒に連れて行かないといけず 採…
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 体重
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6

ほんと育てにくいです。今日1ヶ月検診でした。 日中ずっと抱っこ、どんなに深い眠りでも置いたらギャン泣き。もって5分。夜もギャン泣き、抱っこしても反り返る、縦抱きしか無理、おしゃぶり拒否、おっぱい常に咥えたい。おっぱいおしゃぶり変わりだと咥え方が浅くて不快で私が…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5









