
コメント

はじめてのママリ🔰
子どものミルクの時間とかあったり
長いとぐずったりして可哀想なので
別々で連れてきて貰う方が良いかな思います😊

わーママ
一緒に行くのであれば
まだ、1ヶ月なのでそんなに動かないかなーと思うので、車の後部座席をフラットにして布団を敷いたら寝てても起きてても旦那と待っていられるかなーと思います!
旦那さんが1人で赤ちゃんを連れてこれる自信があれば後から来てもいいかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
子どものミルクの時間とかあったり
長いとぐずったりして可哀想なので
別々で連れてきて貰う方が良いかな思います😊
わーママ
一緒に行くのであれば
まだ、1ヶ月なのでそんなに動かないかなーと思うので、車の後部座席をフラットにして布団を敷いたら寝てても起きてても旦那と待っていられるかなーと思います!
旦那さんが1人で赤ちゃんを連れてこれる自信があれば後から来てもいいかもしれません☺️
「1ヶ月検診」に関する質問
体重が増え続けており、これでいいのか不安です🥲 初めての育児で双子を完ミで育ててます 2500gで早めに生まれたのにも関わらず ミルクの飲みがよく5ヶ月時点で2人とも8.3キロ 成長曲線から飛び出るかでないかレベルにな…
生後1ヶ月、あと数日で2ヶ月になるのですが、大人用の体重計で体重を測ったら6キロありました… 成長曲線内ではありますが日割りで計算すると結構なハイペースで増えています。大丈夫でしょうか……? 1ヶ月検診の際は4680g…
生後2ヶ月の赤ちゃんの陰嚢の大きさの左右差があります💦調べてると陰嚢水腫とか精巣移動?など出てきました。1ヶ月検診では何も指摘されていません。次の検診まで様子を見ても大丈夫でしょうか?本人は痛そうにはしてない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…!
別々で連れてきてもらおうと思います☺️