
旦那の職場の先輩が子育てに干渉してうざいと感じています。下の子の1ヶ月検診で体重が5キロと伝えたところ、増えすぎではないかと言われました。産まれた時は3400gで、特に問題ないと言われているのに口を挟まれるのがイライラします。1ヶ月半で5キロは大きいのでしょうか。
旦那の職場の先輩、子育てに口挟んできてうざい😂(吐き出すところがないのでここで失礼します😩)
今日下の子の1ヶ月検診があって(生後42日です)体重が5キロだったと言ったら増えすぎじゃない?大体半年で6、7キロやでって言われたみたいです💦産まれた時は3400gで1日50g増えてる計算ですが先生にも特に増えすぎとか言われなかったので口挟んでくるなよって思いました😅産後のメンタルでなのかイライラしてます🥺笑
ちなみに上の子もビッグベイビーで2ヶ月で6.5キロ、半年で9.5キロありました🤣というかまず1ヶ月半で5キロってそんなに大きいですか?😂
- ママリ
コメント

退会ユーザー
1日35g増えたらいいので50gは結構増えてると思います!うちの子たちも結構デカいです😙👍

k
うちの子も生後2ヶ月で6.5キロでした😂
産まれた時は3,000gでした💡
健診の時とか毎回成長曲線の上の方ギリギリですけど、特に何も言われた事ないですし、先生からも何も言われてないなら先輩の言う事なんか無視しときましょ👍
実母や義母でも子育てに口挟まれたらうざい時あるのに職場の先輩とか尚更うざいですね🥶
-
ママリ
同じですね😁
うちもずっと成長曲線の上です笑
ほんとに!身内でもうざいのに職場の先輩とかうざすぎて🤮🤮- 5月9日

退会ユーザー
うちの子は二人とも1ヶ月検診で
3000~4000だったので
私から見たら大きいな〜って
感じですけど世間的にみたら
普通だと思いますけどね🤔
ほっといてくれって感じですね😏

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月で3800gくらいだったので、5000gと聞くと大きい!と思いますが、他人がどうこう言うことではないですよね😭😭
むしろうちは体重が平均下回ってるので、細すぎる子供らしくない、とか言われるので、大きく育ってるのは羨ましいです😭✨✨

みあ
同じぐらいの時4200ぐらいでしたよ😳
でも約7ヶ月で7.5kgぐらいなのでその職場の方々が言うぐらいの通りに育っています🤔
確かにうちの子より大きいね!とかは思うかもしれませんが、他人が直接言う事ではないですよね😭気にしなくていいと思います( ¨̯ )
ママリ
大きい分には悪いことないですよね😂✨