
初めての出産で里帰りしてきましたが、 家が狭いせいか産後実家に赤ちゃんと旦那と戻りましたが 旦那が邪魔だとかつー目で見られるんです。 すごいストレス溜まるし、何も育児手伝ってくれないし、 普通にお家帰っても同じじゃないかと思ってます。 1、里帰り出産した方 帰って…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 病院
- 里帰り出産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





イヤイヤ期の1歳9ヶ月と生後4ヶ月の子を育てています。 1ヶ月検診で産後うつの傾向にあると言われています。 日中、2人が同時に寝ていると「私が子どもの異変に気づけず死んでしまったらどうしよう」と不安になったり、娘が泣き始めると手が震えて動悸がしたり、いつもよりイラ…
- 1ヶ月検診
- 育休
- 生後4ヶ月
- 産後うつ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

【これは産後うつでしょうか?助けてください、毎日つらいです。】 パニック障害、義実家同居が原因の鬱の既往があります。 切迫早産で1ヶ月入院し、そのまま緊急帝王切開にて先日第二子を出産しました。 上の子の時は一切なかったディーマーが今回あり、吸われる事以外に胸を誰…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- おもちゃ
- おやつ
- 悪露
- Remon chan🍋
- 0









地元の病院で切迫早産と診断され 張りが頻回で週数が浅かったため NICU併設の病院に緊急搬送されました 地元の病院で産みたいと言っていているんですが もしかしたら断られる説もあるみたいです。 もしも今の病院で出産したとして 1ヶ月検診とか赤ちゃんの検診は 出産した病院…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃんが夏生まれのママさん、 1ヶ月検診の時ってロンパース 50サイズとか着せて行ってました? 基本家の中は肌着で過ごすんだろうなと思いつつ、 ほぼ使わないけどロンパース を買い足すかどうしようかと… 1人目と季節が真逆でわからずにいます😂
- 1ヶ月検診
- 赤ちゃん
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ
- 2


ベビー服のサイズ 生後2ヶ月半になります。夏服を購入したのですが、サイズを10センチ勘違いしていて、ロンパース70センチ、セットアップ70センチ、かぼちゃパンツ70-80を購入してしまいました。 北海道なので着るとしても4ヶ月半-5ヶ月入るくらいまでになりそうです。 身長は1ヶ…
- 1ヶ月検診
- ベビー服
- 体重
- 妊娠1週目
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5





