![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏の水分補給についての質問です。生後3ヶ月半の赤ちゃんに麦茶や白湯を飲ませてもいいか悩んでいます。暑い日の外出時にはミルク以外の飲み物を与えている方いますか?
夏の水分補給について。
生後3ヶ月半の女の子を育てています。
夏の水分補給なのですが、病院では麦茶や白湯は離乳食が始まってからでそれまではミルクや母乳だけでいいと1ヶ月検診の時に言われました。ですが、今日のようなとても暑い日、お出かけする際などミルクとミルクの間で1ヶ月から飲める麦茶や白湯で水分補給させてもいいのでしょうか??
ミルクとミルクの間は三時間空けた方がいいとミルクメーカーのサイトやその他のサイトでよく見るのでこまめにミルクだけあげるのもやめたほうがいいよなあ、、と思っていますが、病院でも離乳食になるまでは母乳やミルクでと言われてるからら麦茶はあげない方がいいのかな?いやでも熱中症とか脱水症とか怖いしなとも思っています。
皆さんは暑い日のお出かけの際はミルク以外のものを飲ませていますか??
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ミルクの1回量はしっかり飲みますか?
飲むのであればこまめにミルクはあげないほうがいいですね😅
ミルクで栄養も水分もしっかりとれる月齢ですが、すっごく汗かいた後や口も乾いて喉が乾いてそうな時は、ミルクに影響ない程度飲ませるのは大丈夫ですよ!
水分飲ませてミルク量が減るようならダメですが😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月半です。麦茶は0ヶ月から飲めるけど離乳食まで特に必要ないて言われてて、、
お茶を飲んだ分ミルク飲む量が減るなら栄養的に…
でも飲ませすぎなかったら大丈夫とのことで少し(最初はスプーン2、3杯から慣らす)飲ませて見ましたが嘔吐いてます(笑)
結果飲まないです(笑)
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
ミルクに影響しない程度であげる分には問題ないかと!
暑い日はなるべく室内で過ごして、外での移動時間も極力短くしてたので
私は3人とも母乳やミルク以外は離乳食始まるまであげてなかったです💡
![ぽこぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこぺん
3ヶ月の娘がいます😊
我が家の娘はたまーに麦茶飲んでます😊
ミルクの時間じゃないけど、ギャン泣きして喉が乾いていそうな時や、ミルクとお風呂が重ならなかった時にあげてます😊
今まで麦茶がミルク量に影響したことが無かったので、飲みたい分だけ飲ませてます😊
余談ですが、我が家の娘は完ミで育ててますが、グルメちゃんでミルクの味に飽きるので、ミルク6種類をローテーションしてますが、それでも飲みが悪いときは麦茶を間に挟んで味変と脱水防止してます😅
コメント