女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1ヶ月検診でお風呂OKがでたら、沐浴は卒業ですよね?? 1人でどうやって入れてらっしゃいますか? 今はベビーバスで1人で沐浴してます!
生後1ヶ月なのですが、3日前ぐらいから私も風邪をひいてしまい、赤ちゃんも鼻づまりがあり起きている時ブヒブヒ言ってて息がしずらそうです。ちなみに鼻水は透明で1回黄色の鼻水がでたぐらいです。(吸引器でたまに鼻水を吸うのですがあまりでてきません)ミルクを吐いたのも1…
生後1ヶ月の女の子がいます。1ヶ月検診で5キロ、55㌢でした。オムツをsサイズにしたのですが、しっかりフィットせず、下の方がだぼつき、掴めます。女の子のため、後ろの方にばかりおしっこがたまり、すぐにオムツがパンパンになっている気がします。 今はパンパースsサイズで、…
私が出産した病院では、 1ヶ月検診までの間に フォローアップ外来といって、 母乳の相談、育児の相談などをしてくれる サービスがあります。(別途要予約&別料金) 先週は、出産してから2回目の フォローアップ外来でした。 母と産科に向かって歩いている途中、 向かい側から来…
出産前にアップリカの抱っこ紐【コランビッテ】を買いましたが、新生児から4ヶ月(首座り)まで横抱き抱っこで、まだ使ってないですが両手があかないしお出かけするときに不便かなと思い、ベビービョルン キャリアオリジナルを購入しようか迷ってます!! ベビービョルンオリジナ…
生後1ヶ月、母乳で育ててます。 帝王切開で出産して悪露が3日前の水曜くらいから落ち着いた頃でしたが、土曜のお昼頃からまた出血するようになりました。生理3日目くらいの出血です。 これは生理でしょうか?まだ悪露終わってないということでしょうか? 金曜日の1ヶ月検診では、…
授乳についてです。 里帰り出産から1ヶ月検診が終わって帰宅してから、スケールで毎回母乳量を測って、不足分を計算してミルクを足していました。 助産師さんの訪問で、ミルク足さなくても大丈夫との事でしたが、母乳のみだと機嫌悪かったり授乳間隔短くなるので辛く、またミルク…
ミルク飲む量がなかなか増えません💦 生後2ヶ月半になります👶🏼 1ヶ月検診後すぐから120ml×7回飲んでたんですが 最近よく寝るようになって夜は22時頃から 5時ぐらいまで寝ます。 その結果1日6回になってしまいました💦 量を140mlにしてみたんですが 飲みきるけど吐き戻しが多くて1…
生後1ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでます。 8時半から寝かしつけ始め、起きたり目をつぶったりを繰り返してます。添い乳をするとすぐ寝るので楽なのですが危ないし癖になってきてるのでやめようと思って頑張っているんですがなかなかうまくいきません。 8時半にミルクを120…
これってやばいですよね? 乳児湿疹、、、 今日の朝はこんなに酷くなかったのに、、😢 次の火曜日に1ヶ月検診があるのですがその時まで待ったらまずいですよね?💦 月曜日に病院連れてくべきですか?💦
悪露、おりものに変わって終わろうとしてたのに 先日の1ヶ月検診で見てもらった直後から黒い?焦げ茶?の少量出血が😂なんでー😂
上の子を連れて現在里帰り中で実母にイライラしてしまいます。 里帰りすること自体を悩んでいた時に、 『仕事が切りよく辞められるし面倒みるよ!』という 実母の言葉に私が甘えすぎたのかもしれません。。 実際に里帰りしてみたら訳あって実兄夫婦は同居になるわ、 実父は持病こ…
高知市で1ヶ月検診の小児科で迷っています。 大原小児科は私が小さい頃にお世話になり、先生がとても優しく大好きでした。 あとは救急がある矢野小児科、喘息でお世話になりました。 どちらかに通院してる方いますか?
1ヶ月検診終わったその日に軽く外食とかされた方いますか?? やっぱり外食はなしですかね、、😂
妊娠中に12キロ太りましたが、出産して1ヶ月検診の時に体重をはかったらもう体重が戻ってました。 今は妊娠前より痩せてます。 ママ友さん達と話しててもみんな体重が戻らないと言っていて、私のような人がいないのでなんだか心配になってきました。 食事は妊娠前と同じ量くらい…
仰向けに寝させると、必ず体全体が横になります。 おむつ替えの時もです。 これって普通ですか? 1ヶ月検診では何も言われませんでした。
昨日、母子共に1ヶ月検診を終えました。 悪露もまだ赤茶っぽい血が生理の終わりぐらいの量でているんですが医者には順調でなにも問題ないと言われました。 で、今日の1時間前ぐらいから生理痛の様な腹痛と腰痛がして痛いなー思って少したってトイレに行きたくなったので行くと悪…
赤ちゃんのおしり(肛門辺り)がかぶれてしまいました💦 拭きすぎてないつもりなんですが😢 まだ1ヶ月検診も終わってないので外に連れて 病院行っていいものやら 月曜日に婦人科でかぶれの薬だけって貰えますかね?
最近、寝る時に横向きになると尾骶骨や膝のあたりが痛くなる時があります(*_*) 骨盤の歪みと何か関係があるのでしょうか⁇ 今日1ヶ月検診だったのに先生に聞くの忘れてた💦
2ヶ月の息子を育てています。 混合育児なのですが、吐き戻しが多いです。 ミルクは足りなさそうな時に100足して、1日合計400~600ぐらいです。 毎回吐き戻しをするのですが、ミルクを飲んだあとはガーゼがびしょびしょになるくらい大量に吐いてしまい、しゃっくりが出ます💦 本人…
ベビーカーオススメ 来週1ヶ月検診で、その後、外に連れていくベビーカーが何が良いか迷ってます。 車が無く徒歩移動か、公共の交通機関を使うことが多いです。 ☆1ヶ月から使えるもの。 ①使用していてオススメがあればその商品名を。 ②タイヤがシングル、ダブル?どちらが良…
産後、1ヶ月検診で出血が止まらず、子宮を収縮する薬で2週間様子を見るように医師から言われたのですが、止まりかけていた出血も昨日から出血が増えた為、本日病院を受診した。医師からは「ごくわずかな胎盤が残っているが処置するほどではないので、また収縮の薬を飲んで2週間様…
生後1ヶ月の新米ママです(^^) 最近我が子の飲みムラがひどく気になっています(;_;) 基本的にまだまだ夜行性の我が子、1ヶ月検診で「完母でいけるよ!」とのアドバイスを得ましたが夜間のみミルクを足しています🍼(少しでも寝てもらえるよう…) しかしここのとこ夜中の「もっとく…
雨じゃん。 1ヶ月検診じゃん。 外出たくないじゃん_(:3 」∠)_
枚方市の折の産婦人科で出産された方に質問です💦 この間1ヶ月検診が終わり、次は4ヶ月健診ね! と言われたのですが、今になって予約システムに 4ヶ月の項目がないのに気づい、どうやって 4ヶ月健診を受ければ良いのか分かりません💦 産院に電話すれば済む話なんですが😅4ヶ月健診…
娘は産まれてから右目だけ目やにが出るのですが、なぜなのでしょう?💦 1ヶ月検診の時に言ったのですが、赤ちゃんは良くあるからと言われて目薬を処方されただけで終わったのですが、いまだに目やにが出ます。大量に出はなく、少量ずつがずっと続いてます。 私自身目やにが出やす…
抱っこ紐の購入をしたいのですが、 身長166cm 体型は中肉中背より肉付きよいガッチリ体型 です。 まだお店に行って抱っこ紐の試着などしておらず 同じ様な体型の方や知り合いでどの抱っこ紐が使いやすいとかありましたら参考にしたいです。 子どもは来週1ヶ月検診ですが、おそ…
顔に湿疹ができていて、 以前はジュクジュクしていたのですが 今はだいぶ乾燥してきました。 今度は乾燥で皮が剥けてきました。 ミルクの後にゲップをさせる際や抱っこをする時に 顔が洋服に当たるのでガサガサ摩擦が起きます。 肌がぼろぼろ状態です。 乾燥させること!と1ヶ…
昨日1ヶ月検診でした。 嬉しいことではありますが、 出産時3190g→1ヶ月検診5015g でした! まさかの2000gちかく増えていて、 増えすぎ!?と逆に思ってしまいました(^^;; 産院からは、完母なので問題はないし、母乳は残らないから将来は太ったりはしないから大丈夫!と言われま…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…