女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目を授かり、どちらの産院にかかろうか悩んでいます。 1人目が1歳7ヶ月ごろに2人目が産まれる予定になりそうなので入院中は日中も1人目を見ながら過ごすことになりそうです。 同じように1人目を入院中見ながら過ごしたママさん、アドバイスお願いします。 ①・1人目を産んだ産…
母乳育児推進の病院で出産し、生後20日たち順調に完母できてるのですが、右のおっぱいが差し乳、左が溜まり乳のような状態になっていて、3時間の授乳間隔でとにかく左のみガチガチに張ってきます。 なので、どうにか左を吸わせたくて、右を吸わせようとした頃にはお腹いっぱいに…
生後3ヶ月の娘のウンチについてです。 ウンチの回数にムラがあります。 2〜3日出ないときもあれば、1日に2回も3回もするときもあります。 先日は1日に4回も出ました。 ちなみに、生後2ヶ月くらいまでは2〜3日に1回のペースで、ひどいときは4日出ないなんてこともあったりで、綿…
もうすぐ生後2カ月です。上の子が動物園に行きたがってます。(家から近い小さめのところです) 平日の暖かい時間に2,3時間くらいお散歩がてらに抱っこで下の子を連れて行くのはどうでしょうか? 旦那は不在、母が付いてきてくれる予定です。上の子は赤ちゃんがえりがひどいので、…
完全ミルク育児のママ様方、教えてください。 生後一ヶ月の娘を初乳以降、完ミで育てています。 完ミの場合、母乳育児に比べて、風邪やインフルエンザにかかりやすい、病気になりやすい等、実際に実感されていることがありますか? 一ヶ月健診の際に、助産師さんから、「完ミなら…
1歳3ヶ月の子がいます。10ヶ月で出が悪くなったので子供も欲しがらなくなりすんなり断乳しました。 最近保健師さんに母乳はまだ飲んでますか?と普通に聞かれて飲んでる子もいるし別に変に思わなかったのですが、たまたま居合わせた義母が驚いた顔でえ?!まだ飲んでる子いるの…
今月3日に出産した者です。 今、産後3日目ですが周りのママさんと比べて母乳の出が悪く、悩んでいます。 自分の体の為にも母乳育児を取り入れたいと思っているのですが、なかなか赤ちゃんが吸い付いてくれないのもあり、最悪搾乳機で搾乳してから母乳をあげる事も考えています。 …
十三市民市民病院で出産された方、特に帝王切開の方、情報ください。1つでもわかればお願いします。 1 母乳育児だと思いますが、ミルクはあげれないのでしょうか? 2 帝王切開の時の術中はどんなかんじでしたか?会話してましたか? 3 食事はまずいと聞きますが、おやつはでるの…
産後うつにしたいの? 今日2週間検診に行きました 出産した病院はミルクでも良いけど基本、母乳育児推奨の病院です いつも1クールで母乳与えてからミルクをあげていたのですが母乳の量が1クールで30〜40程出てるのでミルクの量も回数減らしていきましょう。特に夜中は母乳のみに…
あと2日で3ヶ月になる娘がいます。 ほぼ母乳で育てています。1日に1回ミルクを 与えることもありますが(足りなさそうなとき) 飲まないことが多いです。 体重はだいたい5.2キロほどです。。。 友だちの子どもが同じ時くらいのことを思い出すと 娘が小さいような気がします… …
愚痴ですホンマにイライラするんやけど、 夜泣きも黄昏泣きも 旦那一切あやしてくれへんし 意地でも寝るみたいな体勢でおるし ご飯の時はテレビばっかり夢中になって テレビの文句言うてるし 休みの度のお酒飲んでるけど 前までの わたし、飲まれへんのに飲むのん悪いわって気…
母乳について質問です! 今1か月半の女の子をミルク寄りの混合で育てているのですが、出来れば母乳寄りにしたいと考えています。 ですが最初の1週間以降はずっと差し乳で、退院後頑張って母乳をあげていたのですがゴクゴクと聞こえるのは最初の数分で、頻回授乳をしていたのです…
生理についてです。 今日産後初めて茶色のオリモノ?のような物が少量出ました。 母乳育児は半年ぐらいかかるって聞いてたのですが生理そろそろ来るんですかね? もう少しで3ヶ月なのですがまだ早すぎますか? 生理痛のような痛みも最近あります。 茶色のオリモノだったのも気…
母乳育児です☺️ 授乳間隔が4時間空き始めたのは どのくらいでしたか😳? 今は3時間です☺️ 21〜8時まで寝ます☺️ 上の子は4ヶ月頃から だった記憶があります😭 日中でもう4時間空きそうな 時もあるのですが、 まだ3時間のがいいですよね😢
母乳育児について 授乳感覚について 搾乳機について 2人目育児でそこまでは神経質にならないであろうと予想していました。 産後現在もそのつもりでいます。 退院時に、なるべく頻回授乳にして軌道に乗るようにミルクは40ml足す感じでいきましょう!と退院しました。 2人目だか…
赤ちゃんのお通じについてお伺いします。 みなさんのお子様はどれくらい排便しますか?😅💦 1日何回(何日に1回)など教えていただきたいです! 我が家の生後6ヶ月弱の娘は もともとお通じは良くなく、3~4日に1度でした。 しかし離乳食を初めてからどんどん便秘がちになり、 今は5~7…
乳腺炎についてです。 10/25頃から右胸に痛みがあり、ロキソニンをのんでまぎらわしていました。 11/02にあきらかなしこりができ、悪寒、関節の痛みがでてきて、これはやばいと思い、 土曜日でも対応してもらえるところをネットで探しましたが病院ではなく、助産院しか近所にな…
産後のポッコリお腹が直りません😭 炭水化物を減らしたりしたいのですが、母乳育児なのでどうしても減らせません😢 皆さん、産後はどのようにダイエットなどしましたか?
母乳育児です。溜まり乳なのに差し乳のことってありますか? 母乳過多ぎみで、3時間経つとパンパンです。なのに、最近、吸われるとより硬くなりガチガチになって噴射してきます。 毎回タオルがベタベタになるし、2ヶ月の息子も飲みすぎて吐いてくるしで大変です。 みなさんはどー…
3月に出産を控えています🐤💕 1人目の時は自分の母乳のあげ方が下手なのもあり 乳首を痛めてしまい直母で上げるのを辞めてしまって 3.4ヶ月からはミルク育児をしてました😢 今回はなるべく母乳で育てたい!!と思うのですが オススメの乳のケア方法や飲み物&食べ物など 母乳育児で…
バセドウ病妊婦です。 産後もメルカゾールを3錠と4錠を交互に飲まないといけません。 医師には 朝、薬を飲んで、その後の母乳は搾乳して捨てて、 5、6時間経った母乳は飲ませてオッケーが でていますが、 そんな感じで母乳育児していた方はいらっしゃいますか? もうすぐ出産なの…
母乳育児の方に質問です💦 夕方や夜だけ出が悪いと感じることはありませんか?😭 子どもが夜の授乳のとき、足りないのかよく泣きます💦
母乳育児の方教えて下さい 私は母乳育児をしています。 現在、9ヶ月ですり よく乳腺炎になり困ってます。 頻回に乳腺炎になったことのある方で子供が何ヶ月or何歳まで母乳育児を続けましたか
授乳中なのですが、乳首や胸がヒリヒリと 痛かったり、母乳作られる痛みで針が刺さる 痛みだったり、母乳育児が正直つらいです、、 みなさんの乗り越え方を教えてください😭😭 後いつぐらいに落ち着きますか??
1歳8ヵ月の女の子がいます 体重11.8 身長82 です。 3000グラムでうまれ ずっと母乳育児で育てて 母乳はすきなだけあげていい ってことで欲しがったら あげてたら4ヵ月で9キロ、、 その頃から義理母に太り過ぎだの 相撲とりだのやばすぎーだの 散々いわれつづけ 歩き出したら痩せ…
愚痴です😭 里帰り先から帰ってきて2週間。 おんなじところばっかり、4回詰まってます。白斑もできてます… さすがにつらくて今日は泣いてしまいました。。 詰まるたびに母乳マッサージしてもらって、解消して、徐々に溜まっていって、痛くなって…の繰り返しです。 なるべく乳製…
完母です。これまで詰まり知らずだったのですが、数日前に右乳に白斑ができ、すぐにカチカチで痛くなってしまいます…😢 白斑部分からも母乳は出ています。 たくさん飲んでもらうしかないでしょうか?💦 母乳育児の途中から詰まりやすくなったって方もおられますか?
先月2人目を出産したのですが、退院してから1ヶ月頃まで完母で育てていました。 乳首の痛みがありながらも我慢しながら授乳していたのですが 段々と乳首が裂け始め、それでも耐えて続けていたら膿んできてしまったので 傷が塞がるまで授乳は休憩しようと、搾乳してあげるようにし…
教えてください‼️ 生後1ヶ月半の赤ちゃんのママです。 基本母乳育児でがんばっていて、1日に120ミルクを足す日があったりなかったりです。 母乳のみでいけそうな日は母乳のみです。 12 日前にスケールで体重を測って、今日までの体重を日割り計算すると一日47グラムでした。 …
生後2週間の赤ちゃんのママです👶 3500gオーバーで産まれたので 入院中からよく飲んで、 この子は大きいしよく飲むから 目安の量じゃ足りないと思う。 と助産師さんに言われました。 完母希望ですが 特別完母にこだわっているわけではありません。 生後1週間くらいで、寝る前に…
「母乳育児」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…