女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
親戚の0歳の子供が遊びきて可愛かったって 旦那に言ったら「まあ俺も寝顔可愛いけどね!」「俺なんて寝相とかも可愛いし寝てる時の俺良く見てて!!」 って何故か競ってる😩 俺も寝顔可愛いとか自分で言う事じゃないでしょwwww 寝相とかが可愛いってどう言う事なのかしら…
旦那が解体工をやっていて 土曜の夜にその会社の飲み会があります 電車で40分くらいの少しとおいいところです 旦那は何回か会社を変えていて今いるところでの飲み会は初めてで(仲のいい20歳超えの人と一緒に会社を変えているのでその人とは一緒) 前の会社の飲み会ではベロベロに…
関東にお住まいの方に質問です。 年齢30歳で夫年収900万(最終1500万ぐらいまでは上がる可能性あり)、私400万(時短になると下がりますが、通常でこの程度)です。 希望は 30坪ほどの戸建て(リノベ、建て売りも視野に入れています。) 子供は二人です。 不妊治療に大金使い、貯金は現…
28週に入った20歳の妊婦です。 昨日の午前5時頃に38度出て かかりつけの産婦人科に連絡したところ 普通に内科行けと言われてしまい 鼻水も咳も耳垂れも起こしてないため 内科では原因が分からず 再度産婦人科に連絡しても安静にしてて下さいとだけ言われました。 一応安静にして…
小麦アレルギーを0歳で克服したお子さんっていらっしゃいますか? 上の子は卵アレルギーで現在負荷試験中ですが、保育園に行っていて、受診日に体調がすぐれなかったりでなかなか思うように進みません… そんな中、下の子に小麦アレルギーの疑いが…😣 全身蕁麻疹だったのでおそらく…
40歳でチョコレート嚢胞を持ってる方で手術をした方、もしくは手術をしましょうと言われてる方いましたらお話し聞かせて下さい 私もチョコレート嚢胞を持ってるんですが 卵巣機能低下、残りの卵数も年齢よりも少ないらしく 今の病院では手術は進められないのですが 同じ年齢で症…
旦那さん、子供に色々食べ物あげようとしませんか?😥 昨日なんかポテチ食べてて、あげさせてみていいかな? アイス食べてて、あげさせてみていいかな? まだ0歳の子に、、😥 目の前で食べてたらそりゃ欲しがるでしょ?😡 二人っきりにさせるの怖い😱
90歳のばぁちゃんが事故をした事件で、いま息子が出てたけどなにあの態度!? 悪びれる様子もないし。 謝罪ぐらいするよね!? 人が亡くなってるんだよ ほんっとイライラした
主人の会社が6月から社会保険に入ることになりました。 結果的にいくら引かれるのか聞いたところ、 この紙を見せられたそうなんですが… 事業主ではないし、結果的にどの枠に入るのですか? 子供もいますので、家族という枠でしょうか?! 右の欄は、年齢的に違いますよね。 左の…
結婚して3ヶ月。 付き合ったのが昨年の5月なんですが この1年で元カノと浮気をし元カノに1度子供も できたのですが流産してしまったみたいで ((私には未だに浮気してない、妊娠もお前と付き合う前と言っています。ただ会って遊んでいたとだけ。と 9月が元カノの誕生日でその日会…
こんにちは😄今月から仕事にでています🎵 店舗は違いますが、長年働いている仕事なので面接行ったら採用していただきました! 子供は0歳、年長、小1の3人の子持ちで、土日祝日休みOKで採用していただいたんですが、保育園にいれてるため週4以上1日4時間以上でお願いをしていま…
センターで会ったAママさんにビックリしました。 Aママ(月1~2回来る日が重なるくらい)が、この前の暑かった日の夜にこの子(11ヶ月)高熱出ちゃってね~入院してたの~と言うので、大変だったんですねと話していたんですが… 聞けば、その日の昼(たしか最高気温25~27℃)、庭先で…
子供の定義貯金してるって人いますか? 赤ちゃんの時から息子名義のを作ってコツコツ毎月定義で貯金できるようにあとは息子のために貰ったお年玉や貰ったお金も息子名義に使わないで入れてます。簡単に計算したら息子が20歳になったら600万に貯まってる予定です。あとは再婚して…
明日で待ちに待った安定期にはいります!! まだ友達に報告してないのですが いちいち報告するべきなのか… 産まれてから、実は的な感じで報告するべきなのか… 20歳前半ならおめでとーと盛り上がったかもしれないけど27歳にもなると 結婚の報告の時もだからなに?みたいな感じで…
初めて質問させていただきます。いろいろと分からないことばかりですが、よろしくお願いします😌 30歳、妊活を始めてもうすぐ半年になります。もともとPMSと生理痛がひどく、6年ほどピルを服用していました。今は、基礎体温と妊活アプリを参考にタイミングを取っています。 最近…
今日はこども園に検尿を提出する日。 上の子0歳児クラスの時… 手引きの通りオムツにラップとガーゼをセットするもガーゼが厚すぎたせいか尿が絞れず失敗…💦 上の子1歳児クラスの時… 反省を踏まえてコットン使用するも💩をされて失敗…💦 そんな経験を経て2人目0歳児クラスの…
8月より熊本県から滋賀県に引っ越す事になりました。 大津市の荒川?という所に住む予定ですが 1人高卒で滋賀に行った友人がいるだけで その他知り合いなどは全くいません。 子供達も保育園を探し直し、また1からのお友達関係、、 娘に関しては0歳からこちらの保育園に通っていた…
産み分けされた方いらっしゃいますか?いつくらいから病院に行けばいいでしょうか? 春か夏に産みたい(0歳で保育園に入れたいため)なので、8月から妊活しようと思っています。 タイミングとゼリー使って女児にチャレンジしたいのですが、8月の仲良しから避妊をやめる場合、タ…
今、旦那と別居中で私と子供の生活費として月6万貰ってます。ですがもう離婚したくて仕方ありません。今養育費の相場ってどのくらいなんでしょうか。子供の年齢によっても変わってくるのでしょうか。ちなみに今子供は0歳6ヶ月です。
うちの旦那は私より10歳年上のバツイチです。前の奥さんとの子供は2人いました。元奥さんとの子供は誰がどう見ても旦那似。離婚して子供たちとは会えなくなりました。その後私と結婚して妊娠、出産しました。子供は今6ヶ月で男の子です。旦那の親は妊娠中、私や子供の心配をして…
姑と同居です。 0歳児の子がいますが、姑がいつも子供をあやしながら子供を自分の部屋に連れて行ってしまいます。 その度にイライラが止まりません。 (別でも書きましたが)先日姑が〇〇ちゃんがもうちょっと大きくなったら私の(姑)の部屋を一緒に使えばいいからと意味不明な…
2歳と0歳のママをしてます。 短気な性格の為ちょっとした事で 怒ってしまいます。 自分でも引くぐらいの怒り方です。 頭ではわかってますが すぐ怒ってしまって冷静になれない 自分が嫌になります。 皆さんは子供にイライラしてしまったり 怒る時などどんな感じですか? こんな自…
0歳9カ月のこどもが1人いて、夫とは離婚調停中です。 離婚理由は夫のモラハラと金銭的虐待が理由です。 離婚最大の理由は育児も家事も私1人に任せっきりな上に仕事をしろと言われたからです。 何故、仕事をしないといけないのかというと私自身のことは自分の貯金を崩して賄って…
2歳半の女の子の母です。 最近娘が他の子にオモチャやお砂場セットを 触られると叩くようになってしまいました😞 自分が遊んでいるものに触られるのが すごく嫌なようです…💦 私はその場でしっかり目を見て、娘を叱るよう にはしているんですが、相手のお子さんと親御さんに とて…
悩んでます。姉に子供が生まれベビーカーを貸して欲しいと連絡が来ました。私は車が運転できず娘が0歳の時は大体ベビーカー移動でした。そしてそうなることも予想して高いものを買いました。今は子供が大きくなったため別のバギーを使っていますが今妊活中です。まだ子供もいない…
妊娠から出産後1年は無職で 子供が1歳過ぎてから仕事復帰された方 いらっしゃいますか? 妊娠22週の初マタです。 9月下旬に出産予定です。 この時期にはもう既に 保育園を探している方も多いと思います。 私は妊娠初期の切迫流産を期に それまで続けていた仕事を退職し、 現在…
6月に友人、旦那のいとこの結婚式があります。 そこで質問なのですが、小さいお子さんがいらっしゃる方。お子さんのフォーマル服はどこで買っていますか?もしくはどこでレンタルされていますか? 子供がまだ2歳、0歳と小さく、買おうかレンタルにしようか迷っています。[今年は…
旦那の浮気や如何わしいお店を利用された方へ質問です。 この前までは普通に暮らしていたのですが、旦那がプラダの明細書を持っていたところから疑い始め、携帯もチェックし、確実に黒であることがわかりました。 プレゼントをあげたのは20歳になった女の子へ。リフレでバイト…
紫外線アレルギーについてです。母も紫外線アレルギーで子供の時は真っ黒に焼けるくらい焼けても何も問題なかったのですが、20歳を超えてから、夏の日差しにたくさん当たった日に腕や首などかゆみがでて、 40歳になった今では、 洗濯物を干す少しの間の紫外線でも かゆみがでて…
「0歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…