女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
失業保険について教えてください、妊娠、出産を機に退職します。40歳で初産なので、二人目は厳しいかもしれませんが...凍結卵を戻してできることなら年子で授かりたいと思っています。二人目を授かって落ち着いたらまた仕事をしたいと思っていますが、働く時期も曖昧では失業保険…
今まで袋麺やカップ麺が嫌いで、30歳にして初めてカップヌードル食べたら美味しくてハマってしまいました。 今日は袋麺のサッポロ一番塩ラーメン食べたら美味しくてハマりそうです✨ 授乳中と分かりながらも簡単に済ませられる即席麺に頼りがちです💦 みなさんが思う美味しい袋麺や…
初孫フィーバーの義実家。 孫にばあばやおばあちゃんと言われたくない義母😅 大ママと呼ばせると意気込んでいます。 正直、ママは私であなたはママじゃない!とイライラしてしまいます。 年齢も50歳をとっくに過ぎていて、私的にはおばあちゃんと呼ばれてもおかしくない年齢だと…
子育てサロンに出掛けたいのですが、お昼寝の時間に重なってしまいなかなか行けません😢 娘は午前30分、午後(13時くらい)1時間半〜お昼寝するのでなかなか出掛けられません💦 子育てサロンの0歳の時間が午後で、起きる頃にはもう閉まる時間なので全然行けてません。 以前行った時…
みなさん。 大人になって転けた経験ありますか? 私は 20歳こえてから 初めて転けました😱😱 小雨でカッパを着て自転車に乗ってて曲がろうとしたら 後ろからくる自転車に気づかず、 気づいて慌てて止まろうとしたら そんまま足で踏ん張れず ガジャーーーんと😱😱😱 横断歩道で交通量…
現在生後6カ月の息子を育てています。 保育園に預ける為、来月あたりから見学へ行こうと考えているのですが、募集人数によって0歳からいれるか1歳からいれるか悩んでいます。 見学の電話を入れる際は、どちらかはっきりさせてから見学予約をした方がいいのでしょうか? また見…
下の子0歳の子が居ます。 上の子は5歳です。 上の子はこども園の幼稚園のほうで 通ってます。 車に乗れないので 抱っこ紐して 歩いで15分くらいの場所に園があります。 下の子が体調悪い時は 上の子の園は休ませていますか?? 私は今の時期暑い😵し 可哀想なので、上の子…
何度もすみません。 年子(1歳と0歳)の子供がいます。 実家、義実家共に近く特に義両親が子供を預かりたがります。 先日、旦那から義父が上の子供だけ連れてお出かけに行きたいと言っていると言われました。やはり、何があるか分からないという不安や嫌だなという感情があり断りま…
義母への不満です!!! ●30過ぎた息子をいつまでも「大きな赤ちゃんでごめんね〜」って言うな!!普通に気持ち悪いし、普通におっさんだから! ●いい歳こいた息子を電話帳に「可愛い可愛い○○(息子のニックネーム)」って登録するな!!!ただただ気持ち悪い。しかもそれを平然…
なんだかモヤモヤしたので、吐き出させて下さい。 長文になります。 私の友人の話です。 私(33歳) 友人(30歳男性) 友人嫁(29歳 もうすぐ30歳らしいです) ※嫁さんとは話は聞くのですが面識ないです。結婚してから1年経ってない新婚です。 この間、昔の男友達からメール…
夫婦揃って20歳、7ヶ月の子持ちです。 来年に結婚式をあげる予定なのですが旦那の働きのみなので現在の貯金が120万ほどで結婚式をあげる頃には 150万ちょっとくらいまで貯まってていると思います。 結婚式を決めたばかりなのに不安になってきました、、。 条件がかなりよかったの…
旦那の祖父が亡くなりました。 1度も会ったことは無く話したこともありません。 旦那の祖母にも面識は一切ありません 義祖母と義両親から 「嫁ちゃんは面識もまったくなかったし急なことだから来なくて大丈夫。喪服の用意なども急でできないだろうから。来てくれてもいいけど強制…
明日初めて0歳と2歳の子を連れて家族で日テレに行きます。目的はそらジローのお天気コーナーに出たいのですが、それまでの間ここが食べ物いいよ、こういうとこ見学できるよ、子供にいいよなど教えてください。
末っ子は4月生まれで、今年5歳になりました🥰 5歳かぁーまだ5歳、…もう5歳?と嬉しいような寂しいような。 でも本当に日々の成長が楽しいです😆 読めなかったひらがながどんどん読めるようになって、書けるようになってきて、色んなことをグングン吸収していく。 子どもたちはホ…
歯を抜かないといけないかもしれません。 まだ30歳なのに。 実は上の奥歯も1本抜いていて そこはブリッヂです。 今回は下の歯なのですが 奥から3番目の歯なので ブリッヂにすると銀色が目立ってしまいます。 口を開けて笑えなくなるのは嫌です。 部分入れ歯の方おられますか? …
0歳の時によく泣く子供をお持ちの方に質問です💦 マンションの上の住民の方で7ヶ月くらいの子がいます けっこう無愛想なお母さんで、直接話したことがないのですが、 そのお子さんは昼夜問わずとにかくよく泣きます💦 ずーっとギャン泣きで1時間以上泣いてることもよくあります あ…
ママの兄弟、家族が発達障害だって方いますか? わたしは実家に暮らしていますが、 20歳の弟が発達障害です。中学生や高校生のときは、 家族の前でリビングで喘ぎ声をだして腰を振ってたり←ふざけてですが。 母親に向かって手マンの仕草を見せたり、わたしの◯◯◯をクチュクチュ…
こんばんは✨ 2歳と0歳の二児の子育て中です! みなさんは、お風呂が先ですか?夕飯が先ですか? 以前は汚れるのが嫌で、夕飯が先だったのですがお風呂を先にしてみると、心なしか寝つきが早くなったような気がします🤔 臨機応変に変えているのですが、みなさんは夕方からどのよう…
今、20歳です。 成人式があるので髪を伸ばしたいと思っているのですが、 育児するのに大変なのかなと思います。 今、2ヶ月ですが、これから縦抱きが多くなったりと邪魔になるのかなって思ってます。(髪を結んでも) 美容院に久しぶりに行こうと思っているので切ろうかそのままに…
高額療養費、限度額適用認定証について。 調べましたがよくわかりません。 今日から2泊3日の入院中です。 県外の病院で手術です。 0歳の子供は手術費は無料ですよね?? 県外で手術を受けると全額負担で、あとで申請してお金戻ってきますよね、、?(食事や部屋代は自己負担なの…
明日0歳と2歳の子をつれて家族で日本テレビのお天気コーナーそらジローに出演してきたいと思います。埼玉から行くのですがお昼はここがいい、こういう遊ぶところがある、など、知っている方いましたら教えてください
0歳の赤ちゃんへの知育絵本、どんなもの読ませてますか?
外食は子供が0歳のうちに沢山行くと良いと言いますよね?まさに1歳3ヶ月になって、とても外食は無理なくらいのつかみ食べ、大人へのご飯の興味、机の物をおもちゃにしたい願望…ととても外食出来ない感じになりました。 今度は何歳くらいになったら、また外食出来るようになるん…
⭐はじめのかんぽしか保険は考えてないので、ほかの保険にしたら?といった意見は御遠慮ください⭐ ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ はじめのかんぽに長女、保険を入る予定なのですが、0歳のあいだに入れば何月でも毎月に支払うお金は同じでしょうか?入る月によって毎月の支…
大阪の聖バルナバ病院、 0歳の息子が助産師さんに抱っこされたときにお腹に名札が引っかかったのか、お腹に15cmの2本線のミミズ腫れをつくってかえってきました。 すぐに問い合わせしましたが、 謝罪もない。 返事もない。 電話しても、今は対応できない。の一点張り 最悪な病…
埼玉県の草加駅から、徒歩圏内で室内で遊べる場所はありますか?0歳と3歳の子どもがいます🙂
みなさん引越しの挨拶で何度も居留守されたことありますか? もう1年前のことでファミリー賃貸に引っ越してきてすぐ挨拶に行ったのですが、お隣さんに3回とも居留守されたのでドアノブに手紙を添えて粗品をかけてました。 奥さんは専業主婦で(日中お子さんはいない)今考えたら車…
「0歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…